少子化にLGBTを絡めるのもう止めん?

性的指向は本人の意思で選択できるものじゃない。「同性婚に反対するエラい人」にモノ申す!

トレンド
コンテンツ提供:ワラしがみ
同性婚認めたら、LGBTの人ばっかりなってこの国は滅ぶ」って言ったおエラいさん! 考え方見直そう!

少子化対策の話をしてるときにこの発言が出たみたいなんやけど、まずは性的指向について知る必要があると思う。“嗜好”じゃなくて“指向”の方な。

性的指向は、「どの性別の人を恋愛や性愛の対象として見るか?」ということなんやけど、これも本人の意思で選択できるようなものではないんや

だから、同性婚が認められたからといって、同性愛者が増えるとかいうワケではないんや!

確かに考えてみたらそうやんな?「オレ、女のこと好きやけど、同性婚認められたから男のこと好きになろう!」ってならへんよな?

だから同性婚が認められたら、異性が好きな人は「これまで通り異性と結婚する」っていうだけやし、同性が好きな人は「愛する人と結婚できるようになってハッピー!」っていう話や。

生理的に無理とかいうふんわりした理由以外で、具体的に同性婚が認められて誰が困る? おったら教えてほしい。

あと、少子化に絡めてLGBTの方々の話すんのもう止めん? 

あんたらが誰が好きか知らんけど、少子化でヤバいから、異性と結婚して出産して国家に貢献してって言ってるみたいで胸糞悪いねん。

「お国の為にー!」って言いながら入籍してるカップルおったら、それもう「カミカゼ特婚隊」や!

でも、あえて国益という面で語ってみよか。

LGBTの方々は愛する人と結婚できないという絶望感・社会への後ろめたさから、自殺率が高いんや。

けどアメリカで同性婚を認めた州は、LGBTの若者の自殺率が14%、ストレートの若者合わせても7%も減少してるんや。

LGBTの若者が希望を持って生きられるような仕組みにして自殺を減らすのも、立派な少子化対策の1つとちゃうかな

さらに、アメリカでは同性婚を解禁したことによって得られた経済効果は975億円にも上るそうや。

もはや同性婚を認められへん頭の硬さの方がこの国を滅ぼしそうやけど、どない思う?

最後に、沖縄にある那覇高校では性別に関係なく制服が選択できる制服選択制が導入されるそうや。

これに反対した学生はわずか3.6%。新しい世代の意識は確実に変わってる。新しい風が吹き始めてるんや。

まだまだLGBTの方に偏見を持ってるっていう人も少なくないと思う。でも吹き始めた新しい風に当たってみたら、案外気持ちええんとちゃうか?

動画はこちら

出典Youtube

せやろがいおじさんからのお知らせ

毎月開催! オリジンお笑いライブ「喜笑転決」チケットは最寄りのオリジン芸人まで!