新R25で商品や企業の魅力をPRしませんか?
編集タイアップ広告のご案内
新R25では、独自の編集力とマーケティング力を活かした編集タイアップ広告の制作から流通までを請け負っております。広告でありながら新R25らしい「楽しさ」と「学び」を兼ね備えたコンテンツで、商品・サービス・企業などのポジティブなブランドイメージを訴求します。
こんな企業におすすめ
- ・20代のビジネスパーソンにアプローチしたい
- ・企画性の高い記事広告で話題化を狙いたい
- ・ポップな企画やクリエイティブで読者との距離を縮めたい
- ・読者目線で商品やサービスの魅力を引き出してほしい
- ・人材採用のための企業プロモーションをしたい
POINT1「3つの大きな編集方針」を大切にしています
R25世代(20代のビジネスパーソン)に向けたコンテンツづくりにおいて、我々が大切にしている編集方針は以下の3つです。
情報過多で“選べない”時代において、信頼される個人の持つ影響力はより一層強くなっています。そんな“人”から抽出した学びや発見を、読者が身近に感じられるアプローチで楽しく届ける。そんな新R25のコアバリューを広告制作においても踏襲することで、読者にとって一貫性のあるコンテンツ体験を提供します。
POINT2商品や企業の「魅力が伝わる企画」を追求します
タイアップ広告に求められるのは単にPVが取れる企画ではなく、あくまでも「商品や企業を魅力的に伝えられる企画」です。
新R25が追求するのは、読者への価値提供と広告効果を両立させる質の高い広告企画。「PR効果の高いページビュー」を生み出すことに向き合います。
POINT3「ポップでインパクトのあるクリエイティブ」にこだわります
新R25は、読者がコンテンツに興味を持つきっかけをつくり、またブランドの印象を大きく左右するコンテンツのクリエイティブにこだわります。コンセプトは「ポップでインパクトのあるデザイン」。読者に訴求しづらい抽象的なイメージをクリアにするために、ハイクオリティなオリジナルイラストを制作することも可能です。
POINT4クライアントの「資産」として残るコンテンツをつくります
新R25は、一時的に消費されてしまう広告ではなく、長期的に潜在顧客とのコミュニケーションに活用可能な「資産」として残るコンテンツをつくります(掲載期限もありません)。対象の普遍的な魅力にフォーカスし、それを伝えるための企画・表現を大切にしています。
また、情報リテラシーが高く、慎重に意思決定する傾向が強いR25世代を動かすには、なおさら継続的なアプローチが必要です。新R25の連載・特集プランを活用すれば、複数記事にわたるブランド訴求も可能です。