ビジネスパーソンインタビュー
収益化した動画を“すべて非公開”に。雑学の先生→音楽配信者として魅せるための“イメージ戦略”

なりたい自分になるために必要な英断とは…?

収益化した動画を“すべて非公開”に。雑学の先生→音楽配信者として魅せるための“イメージ戦略”

新R25編集部

連載

“配信者エコノミー”新時代

Sponsored by AWA株式会社

2023/06/06

X
FacebookLINE

昨今、インターネットを通じたSNSやゲームアプリ、動画や音楽配信などのサービスが広がったことにより「YouTuber」「インスタグラマー」など自分の好きなことで収益を生み出すクリエイターが多く誕生しました。

そんななか注目を集めているのが、リスナーが配信者にリアルタイムで投げ銭やコメントを送ることができる「音声ライブ配信」。

サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」が提供する「もそのひとつです。

ざっくり解説!「AWAラウンジ」とは?

✔︎サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」が提供

✔︎オンライン空間でユーザー同士はリアルタイムで音楽の流し合いや交流を楽しめる

✔︎「曲のリクエスト」「チャット」「スタンプ」機能があり、同じ部屋に入室したユーザー同士はオンライン上のカラオケルームのような体験が可能

✔︎全ての機能をFree(無料)プランで楽しむことができる

音楽ストリーミングサービスの機能ということもあり、音声配信アプリでは日本で初めての、配信時に楽曲などの正規音源が利用可能

AWAラウンジでの配信をきっかけに、「アーティストとしてオリジナル楽曲をリリース」「ボカロPからの楽曲提供」などの事例も出ています。

そんな「AWAラウンジ」で活躍する全配信者を対象にした「AWAラウンジ2022年間アワード」の年間MVPと各部門MVPが、2022年12月26日に発表されました。

今回はそのなかから、「インパクト賞」の部門でノミネートされた芦田イリアさんをご紹介します!

2020年9月からYouTubeを開始し、2022年11月からAWAラウンジでの配信を始める

「雑学の動画をすべて非公開に」なりたい自分になるための戦略

ーー(編集部)AWAラウンジでは、どんな活動をしていますか?

芦田イリアさん

基本的に「雑学」などの雑談をしながら歌を歌ったりしています。

もともと雑学が好きでよく調べていたので、雑学をVtuberと掛け合わせると面白いのでは…と思い、「雑学の先生」というイメージでやっていました。

以前はYouTubeでも面白い雑学を紹介する「雑学の動画」を上げていて、コメント欄でも喜んでもらっていたのですが…

今は「雑学の先生」としての活動はしていないんです。

ーー(編集部)それはなぜですか…?

芦田イリアさん

音楽に専念したいと思ったからですね。

現在はYouTubeの雑学系の動画をすべて非公開にして、「歌系の動画」だけを上げています

ーー(編集部)いい効果はありましたか?

芦田イリアさん

チャンネル登録者数も収益も減りましたが…

歌が好きでチャンネル登録してくださった方もいるので、結果的にはしてよかったと思っています。

「AWAラウンジ2022年間アワード」でインパクト賞に。今後の構想とは?

ーー(編集部)「AWAラウンジ2022年間アワード」にて、「インパクト賞」にノミネートされた際はどんなお気持ちでしたか?

芦田イリアさん

はじめたばっかりなのに、こんな賞をいただいてもいいんですか!という気持ちでした。

純粋にうれしかったです。

ーー(編集部)たくさんの方に長く応援してもらうために意識していること、工夫していることを教えてください。

芦田イリアさん

無理をしないことです。

突飛なことや自分のキャパを超えた企画は、一瞬再生数が跳ねるかもしれませんが、継続できるかというと、そうではありません

自分が続けられる範囲内で、ぼちぼちと活動するようにしています。

ーー(編集部)2023年の活動予定や目標を教えてください。

芦田イリアさん

オリジナル曲を制作中です。YouTubeにはオリジナル曲が3曲あるので、よければ聞いてみてください。

また、ライブ配信の同時接続者数を倍にしたいです!

ーー(編集部)これからファンになるかもしれない新R25の読者に向けて、ご自身のアピールをお願いします!

芦田イリアさん

歌だけじゃなくトークもおもしろい、芦田イリアです! 楽しい配信をしています。

ぜひ一度遊びに来てください!

簡単解説!「AWAラウンジ」のたのしみかた

まずは気になったラウンジへ入室

今回紹介した配信者以外にも、プロのアーティストの生ライブやさまざまな定期イベントが開催されています。

コメントやお気に入りの曲をリクエストしてコミュニケーション!

ラウンジの特徴はなんといってもリアルタイムだからこそうまれる一体感。積極的にコミュニケーションすることでオンライン空間のカラオケルームにいるかのような体験を楽しめます。

応援したくなったら、メッセージと共にギフトを送るのも◎

さらにラウンジではフラワーチャットを送ることで配信者を応援することもできます。

フラワーチャットとは、チャットに花束を添えて贈ることができる機能で、花束は¥120から購入可能。1000本、5000本、と集まるごとに達成アニメーションが表示されるので、たくさんの花束が集まったらみんなでお祝いしましょう!

※集まった花束は配信者やLOUNGEで流れた楽曲の権利者、アーティストに収益として分配されます
※ フラワーチャットはLOUNGEの開催者が利用可否を設定できます

“配信者エコノミー”新時代

3度目の挑戦で、念願の「CM出演権」をゲット。チャレンジを止めないAWA配信者の”夢への道のり”

3度目の挑戦で、念願の「CM出演権」をゲット。チャレンジを止めないAWA配信者の”夢への道のり”

新R25編集部

Sponsored

日常に“色”をつける配信を。AWAラウンジの人気イベント優勝者が、「いつか夢は叶う」と確信できたワケ

日常に“色”をつける配信を。AWAラウンジの人気イベント優勝者が、「いつか夢は叶う」と確信できたワケ

新R25編集部

Sponsored

アニメ主題歌も担当した人気ボカロPが、オリジナル楽曲を提供…!?AWAの大好評企画がカムバック!

アニメ主題歌も担当した人気ボカロPが、オリジナル楽曲を提供…!?AWAの大好評企画がカムバック!

新R25編集部

Sponsored

夢は“オリジナル楽曲の配信”。新たなチャレンジに挑みつづける「AWAラウンジ」MVP常連配信者の原点

夢は“オリジナル楽曲の配信”。新たなチャレンジに挑みつづける「AWAラウンジ」MVP常連配信者の原点

新R25編集部

Sponsored

人気声優と夢のコラボ!? 「AWAラウンジ」で、TVアニメ主題歌のMVに出演できるチャンスが到来中

人気声優と夢のコラボ!? 「AWAラウンジ」で、TVアニメ主題歌のMVに出演できるチャンスが到来中

新R25編集部

Sponsored

超有名VTuberのMVを手掛けるクリエイターがオリジナルイラストを制作!真冬の争奪イベントがアツい

超有名VTuberのMVを手掛けるクリエイターがオリジナルイラストを制作!真冬の争奪イベントがアツい

新R25編集部

Sponsored

ビジネスパーソンインタビュー

「部下を下に見すぎです」Z世代を率いるカリスマ社長に“叱れない上司&叱られたい部下の悩み”を相談したら全てを見透かされた

「部下を下に見すぎです」Z世代を率いるカリスマ社長に“叱れない上司&叱られたい部下の悩み”を相談したら全てを見透かされた

新R25編集部

【今年こそ変わりたい人へ】「人が変われない本当の理由」と「自分を変える方法」について解説します

【今年こそ変わりたい人へ】「人が変われない本当の理由」と「自分を変える方法」について解説します

新R25編集部

「29歳で億万長者になったが、家族も友人も失った」連続起業家・家入一真が気づいた“幸せの正体”

「29歳で億万長者になったが、家族も友人も失った」連続起業家・家入一真が気づいた“幸せの正体”

新R25編集部

【"いい子"でいるために常に我慢してる】精神科医・益田裕介先生に相談したら「感情に支配されずに生きる術」を教わりました

【"いい子"でいるために常に我慢してる】精神科医・益田裕介先生に相談したら「感情に支配されずに生きる術」を教わりました

新R25編集部

【誘っていいのかな…】出会い方が複雑化する「大人になってからの友情」についてGO三浦さんに相談した

【誘っていいのかな…】出会い方が複雑化する「大人になってからの友情」についてGO三浦さんに相談した

新R25編集部

【なぜ僕らは必要以上に酒を飲む?】 “酒やめられない研究者”の「人生が数分の一になる」という指摘が重すぎた

【なぜ僕らは必要以上に酒を飲む?】 “酒やめられない研究者”の「人生が数分の一になる」という指摘が重すぎた

新R25編集部

【ミッドライフクライシス】“頑張る宗教”から降りられない…と相談したら「呪縛の正体」を知った

【ミッドライフクライシス】“頑張る宗教”から降りられない…と相談したら「呪縛の正体」を知った

新R25編集部

「子どもがいないと半人前ですか?」仕事面で感じる“独身子なし男性”への目線を「男らしさ」からひもといてもらった

「子どもがいないと半人前ですか?」仕事面で感じる“独身子なし男性”への目線を「男らしさ」からひもといてもらった

新R25編集部

「結果を出せなくても成長する人の特徴は…」入社直前の内定者がレジェンド人事・曽山哲人さんにガチキャリア相談したら、活躍のイメージが鮮明に見えた

「結果を出せなくても成長する人の特徴は…」入社直前の内定者がレジェンド人事・曽山哲人さんにガチキャリア相談したら、活躍のイメージが鮮明に見えた

新R25編集部