

この春、何買う? 何始める?
「お金がない」で諦めなくていい。メルペイですぐ始められる“有益な趣味”おすすめ4選
新R25編集部
春は新しいことを始めたくなる季節。しかし…挑戦には出費がつきもの。お財布と相談した結果、泣く泣く諦めた経験がある人も多いのでは?
スマホ決済の「メルペイ」が提供している「メルペイスマート払い(定額)」は、そんな“買いたくても買えないモヤモヤ”を解消してくれるサービスです。
春の挑戦を後押しすべく、こんなキャンペーンも実施中なんだそう!
※キャンペーン開始以前に定額払いの利用経験がないことがキャンペーン対象の条件です
※定額払い債権額の50%分還元(上限P5,000まで)
※還元には条件があります。詳しくは
キャンペーンページ
へ
欲しいモノがおトクに買えるこの機会、どう活用すべき? アイデアマンぞろい(自称)の新R25メンバーに、有益な使い方を聞いてみましょう。
今なら50%ポイント還元。“体験を先に買える”支払いとは?

石川
今日は「メルペイスマート払い(定額)」の有益な使い方を考えてもらうために集まっていただきました。
副編集長・天野、営業・杉本、編集・森久保、プランナー・月岡を召喚しました

天野
メルペイスマート払い…なんなのそれは?

石川
事前にチャージしなくても、使ったぶんをあとから支払えるのが「メルペイスマート払い」です。
これを「定額払い」に設定することで、商品購入代金を月々に分けて計画的に支払えるんです。

石川
最大のメリットは、「体験が先に手に入る」ってことなんですよ。
たとえば「音楽を始めたいから10万円のギターが欲しいけど、手持ちのお金がない」とします。
これを普通に買うとなると、10万円が貯まるまでギターが買えないし、当然練習も始められないじゃないですか。

石川
でも「メルペイスマート払い(定額)」を使えば、先にギターを手に入れて、練習をしながら月々の支払いで精算ができると。

杉本
なるほど〜。お金がかかる趣味を始めたいときによさそう。

石川
しかもメルカリと連携してるから、もし合わなかったらメルカリで売って、その売上金を支払いに充てることもできます。

森久保
めっちゃいいな。でもこういうのって、手数料かかったりしますよね?

石川
それがですねぇ…今こういうキャンペーンをやってまして。

石川
「春のメルペイ応援還元」期間中にはじめてメルペイスマート払い(定額)を使う場合は、手数料が半年分実質無料になります!

月岡
マジですか?

石川
マジだよ。しかもキャンペーン期間中なら、清算の元本の50%相当分のポイントが還元されます(※)!
※ポイント還元上限はP5000までです。ポイントは該当商品の清算翌日までに還元されます

天野
じゃあ1万円のモノが実質5000円で買えるってこと? 太っ腹だね。

森久保
しかもこれ、メルカリのお買い物じゃなくても使えるんですか?

石川
そう!メルペイのiD決済とコード決済でも使えるから、街のお店でも「メルペイスマート払い(定額)」が使えるよ。もちろんキャンペーンの対象内です!
※一部対象外のメルカリの商品カテゴリーや街のお店があります。詳しくは
キャンペーンページ
よりご確認ください

森久保
最強だ…

石川
というわけで…今日一番いい提案をしてくれた方には、そのアイテムを「メルペイスマート払い(定額)」で買ってプレゼントします。

杉本
ほんとに!?

天野
俄然やる気出てきた。
急に盛り上がる一行
考えること数十分。「有益な趣味アイテム」プレゼン開始!

森久保
まずは僕からいきますね!

森久保
僕、学生のころはそんなにマンガ読まなかったんですけど、社会人になってから、マンガがやたら心に響くようになったんですよ。
毎日大変だし、目標に向かって頑張ってるマンガの主人公だけが心の支えというか…

杉本
暗いな!

天野
最近は何を読んでるの?

森久保
それが…全部で200巻ある某長寿マンガにハマってしまいまして。
知ってます? あのマンガ、未来を予知してたって話題なんですよ! 30年以上前なのにオンライン同窓会が出てきたりとか、ゲームの課金システムが社会問題になってたりとか、あと72巻に出てくる…
あまりに長かったので割愛

石川
…で、なんの話だっけ?

森久保
200巻もあるマンガにハマると、めちゃくちゃお金がかかるんですよ。新品で200巻一気に買うと、8万円くらい飛んじゃう。
最初は電子書籍で買おうと思ったんですけど、若手がポンと出せる金額じゃなくて…

月岡
一気には買えないね。

森久保
そこで使えるのがメルカリですよ。

森久保
マンガはメルカリで定価近い値段が付くことが多いから、あとから売ることもしやすい。
それに…個人的にですけど、やっぱりマンガって紙の書籍で読むと頭に残りやすいというか、感動も増す気がするんですよね。

天野
それはわかる。

森久保
しかも「メルペイスマート払い(定額)」を使えば、大金をまとめて支払わないで済みますよね?
月々コツコツ支払いながら、ご長寿マンガもしっかり楽しめるんです!
「これは優勝いけるでしょ!」

杉本
次は私ですね! まずはこれを見てください。

杉本
春から一人暮らしを考えてるので、これを機に料理を始めたいんです。
…って言ってますけど、すでに挫折しそうな匂いがするじゃないですか。

石川
よくあるパターンだね。

杉本
そこで必要なのが、この「自動調理鍋」です!

杉本
これは材料を入れて放っておくだけで料理が完成するすごい鍋なんですよ。3〜4万円くらいで、月々定額で支払うのにちょうどいい値段だし。

月岡
それだと料理の腕が上がらなくないですか?

杉本
いや、わかってないな!!

杉本
そうやって自分でハードルを上げるから挫折するんだって!
新しい挑戦を続けるためには、最初に成功体験を得ないといけないんですよ。

森久保
普通にいいこと言ってる…

杉本
これで「私でもおいしいご飯が作れるんだ」って思えたら料理が楽しくなるじゃん?
料理がうまくなったらメルカリでこれを売って、売上金でちょっと上級者向けの調理器具を買えば、どんどんステップアップできるんです!

天野
今はなかなか外に飲みにいけないから、そのぶんのお金をこういうアイテムに投資するのはいいね。

月岡
普通に欲しくなってきました。

天野
俺の案はすごいよ。「一石五鳥のスーパーアイテム」だから。

月岡
なんなんですか、それ?

天野
…盆栽。
あっ、おもしろ枠の人だ!

天野
前、茂木(健一郎)さんが「鉢植えは一石四鳥のアイテムだ」って言ってたじゃん。
盆栽はそれに“プラス一鳥”されたスーパーアイテムなんだよ。
「緑のものが近くにあるとリラックスできる」「デスクに置くだけでノイズを遮断できる」など、脳にさまざまないい影響を及ぼす(らしい)鉢植え。詳しくはこちらの記事をどうぞ

森久保
プラス一鳥とは…?

天野
盆栽には、鉢植えにはない文化的奥行きがあるのよ。
たとえば枝の曲がり方で「雪の重み」を表現してたりとか…盆栽を趣味にすれば、物事の奥に隠された“本質を見抜く力”が身につくってことですよ。
しかも、メルカリには本格的な盆栽も出品されてるんだよ…ほら。
「見て、この立派なエゾマツ!」

天野
これが2万5000円だから…「春のメルペイ応援還元」で5000ポイントバックされて、実質2万円で買えるわけ。安くない?

月岡
うーん…

天野
一鳥(ひととり)あたり4000円で買えるんだよ? エゾマツが。

森久保
鳥の数で割り算しないでください。

杉本
エゾマツってなんですか?

天野
知らないけど…なんかいい松だよ。
知らないんかい

月岡
最後は僕ですね。 …みなさん、キャンプ行ったことあります?

森久保
もちろん!

天野
俺もある。

石川
ないなぁ。

杉本
私もない。行ってみたいけど…

月岡
ほら! そうなんですよ!
女性はキャンプに興味があるのに、実際に行ったことがある人は少ない。なぜなら、初心者の女性だけでキャンプをやるのは、テントを張るなどの力仕事が大変だからです!
水を得た魚のように喋る月岡

月岡
そして、「キャンプ道具を持ってるヤツ」って意外と少ないんですよ。つまり…

月岡
「キャンプ行かない?」は大チート。これですよ。

杉本
大(おお)チート。何言ってんの?

月岡
まあまあ、聞いてください。これだけ需要があるにもかかわらず、「キャンプ道具を持ってるヤツ」がごく少数ということは…
「キャンプ行かない?」って誘えるヤツは、それだけで“勝ち”なんですよ。
メルカリでキャンプ道具を買って「持ってるヤツ」になれば、どんな人もモテます。
「マジで何言ってんの?」

天野
まあ…モテ抜きにしても、キャンプは楽しいよね。

森久保
友だちと行っても最高ですよね。

月岡
そう! 恋愛だけじゃなくて、すべての“モテ”に通じるのがキャンプなんですよ!
たとえば僕の同期は、キャンプ道具を持ってるおかげで、尊敬してるけど接点を持てなかった先輩とキャンプに行く機会を得たんです。

杉本
あ〜それはいいね。技術のいらないゴルフみたいな感じだ。

月岡
たった数万のキャンプ道具で、恋愛も友情も仕事も全部うまくいきます。「メルペイスマート払い(定額)」を使えば、ちょっとフンパツしても無理なく支払えるし。

石川
うさんくさいけど、キャンプは普通に行きたくなってきた。

石川
最後に優勝者を決めましょう! 4つの案のなかで、一番有益だと思ったものを指差してください。
…決まりました? いきますよ、せ〜の!

石川
……キャンプじゃん。

森久保
「大チート」が勝つんかい。

天野
悔しいけど、キャンプが一番新鮮味があると思ってしまった…

月岡
よっしゃ〜〜〜〜!!!!
ご時世が落ち着いたらみんなでキャンプ行ってきますね
「春のメルペイ応援還元」は、4月15日まで開催中。
欲しいけど手が出ない…と諦めていたモノを買うなら、50%還元・手数料半年分実質無料の今がチャンスです。
もう、お金を理由に欲しいモノを諦めない。
この春はちょっとフンパツして、新しい趣味にチャレンジしてみませんか?
〈取材・文=石川みく(@newfang298)/編集=天野俊吉(@amanop)/撮影=長谷英史(@hasehidephoto)〉
定額払いの利用条件について
1 清算の方法
清算時に選択している方法での清算となります。
2 清算の時期
前月末日の元金に、定額払い手数料を加えた金額(清算額)の清算となります。
3 当該時期ごとの弁済金の額の算定方法
毎月の清算金額は、元金+手数料合計で最低¥1,000からお客さまが設定できます。なお、ご利用残高によって設定できる最低清算金額は変わります。
4 手数料率
定額払い手数料:実質年率15%
5 清算金額の算定例
清算例(手数料率15%)
利用残高 ¥50,000
お客さまが毎月の清算金額 ¥5,000を指定
ご利用翌日からご利用当月末日まで31日の場合
清算額 ¥5,000
手数料充当分: ¥50,000×15%/365日×31日= ¥636
元本充当分: ¥5,000 - ¥636=¥4,364
6 極度額
利用上限金額: 0~20万円
7 利用に関する特約
遅延損害金:年14.6%:1年365日(閏年は366日)による日割計算

ビジネスパーソンインタビュー

「悪く言われがちな今こそ、チャンスです」若手起業家と"新卒Z世代の戦い方"について議論したら、形勢逆転する結論にたどりついた
新R25編集部

【人の変え方】なぜ人は簡単に変わらないのか? どうすれば人は変わるのか? いま最も勢いのあるコーチング会社の解説で理解できました【ミズカラ代表・村岡大樹】
新R25編集部

溝口勇児、ホリエモン、青汁王子と対峙する“最強のNo.2”に「管理職って罰ゲームでは?」と質問したら…
新R25編集部

要領が悪い、理解力が低い… 「地頭の悪さ」から脱却する方法を鈴木祐さんに教えてもらった
新R25編集部

「インターネット、SNSのせいで僕ら不幸になってません…?」とDMM亀山会長に聞いてみた
新R25編集部

「“気付かないまま実質減給”社会になる」DMM亀山会長が若者に伝えたい、これからの“頑張り方”
新R25編集部