ビジネスパーソンインタビュー

「Amazon Music」の魅力を愛用者3人に聞く。Prime MusicとMusic Unlimitedの違いは?

国内で最も利用者が多い音楽配信サービス

「Amazon Music」の魅力を愛用者3人に聞く。Prime MusicとMusic Unlimitedの違いは?

新R25編集部

2019/02/04

X
FacebookLINE

この記事をシェア

リンクのコピー

日本国内では、2012年にソニーの「Music Unlimited」から提供が始まった「定額制音楽配信サービス」。月額料金を支払えば、膨大な数の楽曲をスマホアプリなどで楽しめるとあり、年々利用者が増加しています。

ICT総研の調査によると、2018年4月時点でもっとも国内の利用者が多いサービスはアマゾン社の「Prime Music(プライムミュージック)」だという。

個人的な主観では「Spotify」や「Apple Music」「AWA」など競合サービスのほうが人気な印象でしたが…いったいなぜ?

その魅力を知るために、本記事では3人の愛用者に取材。料金や曲数による他サービスとの比較、「Prime Music」と「Amazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)」の違いについても解説します!

※以下、「Prime Music」と「Amazon Music Unlimited」の総称を「Amazon Music」と記載

コメントをいただいたAmazon Music愛用者のみなさん

tonkotutarouさん(@tonkotu0621)

ウェブで文章を書いている20代後半の会社員。好きなアーティストは「ポルノグラフィティ」。酔っぱらうとポルノのギターについて無限に語り続ける。

G.Riverさん(@GR_River

イラストレーター。 毎日パソコンやiPad proに向かって絵を描いており、Amazon Musicで流すBGMは作業工程によってジャンルを分けている。

さいとうみかこさん(@urabetti

フリーランス事務屋兼ブロガー。10代の頃はバンドブーム全盛期。なかなか海外の音楽配信サービスに入らない、マイナーな邦楽ロックや女性ボーカリストが好き。

「Prime Music」と「Amazon Music Unlimited」の主な違いは価格と曲数のみ。実質無料での利用も

実は、アマゾン社が提供している定額制音楽配信サービスは2種類あります。

1つは、Amazonプライム会員なら追加料金なしで利用できる「Prime Music」。もう1つは、月額制の「Amazon Music Unlimited」

機能に差はないため、2つのサービスの主な違いは料金と楽曲数のみ。つまりプライム会員向けの“無料お試し版”が「Prime Music」。プライム会員以外の人や、「Prime Music」を使ってみて「いいな」と思ったら、より充実している「Amazon Music Unlimited」を使ってほしいという意図のよう。

Prime Music

Amazon Music Unlimited

楽曲数

100万曲以上

6500万曲以上

利用資格

プライム会員限定

プライム会員以外も可

月額プラン

無料

一般会員:980円

プライム会員:780円

ファミリー:1480円

Echo:380円

年間プラン

無料

一般会員:なし

プライム会員:7800円

ファミリー:14,800円

Echo:プランなし

G.Riverさん

もともとは「お急ぎ便」が利用したくてプライム会員の無料体験に加入していました。

無料期間中に「Prime Music」や「Prime Video」を利用したところ、サービスが充実していると感じたので、そのまま会員資格を継続しています。

「Prime music」で主要な曲は聴ける? 「Amazon Music Unlimited」との“聴ける曲”比較

“無料お試し版”の「Prime Music」でも100万曲も聞けるとなれば、それだけで十分満足できそうですが…実際のところはどうなのでしょう。

一例として、「Billboard Year Endチャート」に掲載された人気楽曲が「Prime Music」と「Amazon Music Unlimited」で聴けるのか、比較してみました!

※2017年12月から2018年11月までの期間で集計された「Billboard Year Endチャート」の「Hot100」内の1〜10位の楽曲

JAPANチャート

Prime Music

Amazon Music Unlimited

Lemon / 米津玄師

×

×

U.S.A. / DA PUMP

×

ガラスを割れ ! / 欅坂46

×

×

打上花火 / DAOKO × 米津玄師

ドラえもん / 星野源

×

×

シンクロニシティ/乃木坂46

×

ジコチューで行こう ! /乃木坂46

×

Candy Pop/TWICE

×

さよならエレジー/菅田将暉

×

Teacher Teacher/AKB48

WORLDチャート

Prime Music

Amazon Music Unlimited

GOD'S PLAN / Drake

×

×

PERFECT / Ed Sheeran

MEANT TO BE / Bebe Rexha & Florida Georgia Line

×

HAVANA / Camila Cabello Featuring Young Thug

×

ROCKSTAR / Post Malone Featuring 21 Savage

×

×

PSYCHO/Post Malone Featuring Ty Dolla $ign

I LIKE IT/Cardi B, Bad Bunny & J Balvin

×

THE MIDDLE/Zedd, Maren Morris & Grey

×

IN MY FEELINGS / Drake

×

×

GIRLS LIKE YOU/Maroon 5 Featuring Cardi B

tonkotutarouさん

「Prime Music」でも楽曲数自体は十分ありますが、それでも「Amazon Music Unlimited」の楽曲数に慣れると戻れなくなりました

ただ、最新J-POPの配信数は物足りなく感じます。他の定額サービスでも未配信のアーティストは仕方ないですが…

G.Riverさん

新曲や特定のアーティストが目当てではなく、BGMとして色々なジャンルの曲を聞きたいだけなので「Prime Music」で満足しています。

洋楽は充実していますが、J-POPやアニメソング、ゲーム音楽は少ない印象ですね。

邦楽・洋楽ともに、人気の楽曲でも網羅度には差があるようです。「Amazon Music Unlimited」にも無料のお試し期間があるので、体験してみるとよさそうですね。

他サービスと「Amazon Music Unlimited」の価格・楽曲数の比較

プレイリストやオフライン再生、好みにあった楽曲のレコメンドなど、主要な機能でAmazon Musicと他の定額制音楽配信サービスとの違いはほとんどありません。

では、価格と楽曲数を比較した場合はどのようになるのでしょう?

国内で利用できる主要な定額制音楽配信サービスの料金と、楽曲数を比較しました。

※それぞれファミリープランや学生プランなどもありますが、すべての機能が使えるベーシックな有料プランで比較しています。

Amazon Music Unlimited

LINE Music

Apple Music

Google Play Music

AWA

Spotify

月額料金

980円

960円

980円

980円

960円

980円

楽曲数

6500万曲以上

約5000万曲

約5000万曲

4000万曲以上

5000万曲以上

4000万曲以上

※どれも2019年1月時点

Amazon Music Unlimitedの6500万曲以上という楽曲数は、他サービスと比べてもかなり豊富なよう。月額料金が同額もしくは20円の差と考えると、聴ける曲の選択肢が多い分おトクに感じます。

tonkotutarouさん

Amazon Musicの月額料金は他のサービスと一見変わりませんが、プライム会員であれば月額780円。

私は無料期間に解約し忘れたというのが本音ですが、他社のサービスよりおトクな値段に惹かれて利用しています。

他サービスと比較した魅力①:カジュアルに楽しめる楽曲を配信

Amazon Musicはただ最新の楽曲を配信するのではなく、Amazonでの購入履歴もふまえて、プライム会員が好む楽曲やプレイリストを用意しているよう。

2016年11月におこなわれた、サービス開始1周年の会見の様子が「PHILE WEB」に掲載され、アマゾンジャパン デジタル音楽事業本部ディレクターのポール・ヤマモト氏が、配信楽曲について言及しています。

「他社の聴き放題サービスとは違い、Prime Musicはあくまでもプライム会員にとって最高の音楽体験になるようフォーカスしたもの」と説明。

https://www.phileweb.com/interview/article/201611/18/410.html

楽曲数についても「プライム会員の多くはボリュームを求めているのではなく、自分に馴染みのある曲を聴きたいと感じている」とし、こうした状況を受けて「熱心でハードコアな音楽ファンではなく、カジュアルに音楽を楽しむ方にフォーカスした」と説明した。

https://www.phileweb.com/interview/article/201611/18/410.html

たしかにAmazon Musicは生活に寄り添う選曲が目立ちます。

たとえば「軽快に仕事したい人のジャズ」というプレイリストや、「家事がはかどるポップス」という「ラジオ(特定の雰囲気の曲が自動で流れる機能)」など。

曲をじっくり味わってもらうだけではなく、作業用のBGMとして使うことを勧めているように思えます。

G.Riverさん

ラジオ機能は、聴き終わってしまったから他のプレイリストへ切り替える、ということをしなくていいのが助かっています。

新曲や特定のアーティストが目当てではなく、BGMとして色々なジャンルの曲を聞きたいだけなので満足です。

他サービスと比較した魅力②:AIスピーカー専用の激安プランがある

(画像はAmazon公式サイトのスクリーンショット)

Amazon Musicは、アマゾン社のAIスピーカー「Amazon Echo」での利用も可能。話しかけるだけで楽曲を再生できるため、家事やデスクワーク中も手を止めることなく音楽を楽しめます。

tonkotutarouさん

設定しておけば、「いつもの」と言うだけでお気に入りの音楽をかけてくれます。

外出先からもEchoを操作できるので、部屋に帰ってくるタイミングに合わせてノリノリの音楽をかけておくのも楽しいです!

AIスピーカーと連携できるサービスは他にもありますが、専用の格安プランがあるのは「Amazon Music Unlimited」だけ。Amazon Echoからのみ利用できる「Echoプラン」は、なんと月額380円

しかもその登録はものすごく簡単。「アレクサ、Amazon Music Unlimitedに登録して」と声をかけるだけでプランに登録できます。

6500万曲以上の音楽を破格の安さで楽しめるので、家でしか音楽を聴く機会がないEchoユーザーには嬉しいですね。

Amazon Musicはアマゾン社が提供している別のサービスとの連携が強みで、特にプライム会員の満足度を高めるためのサービスのように感じました。

プライム会員なら追加料金なしで100万曲以上が楽しめるので、今まで活用できていなかったという人は、ぜひそのおトクさを体験してみてください!

〈取材・文=森かおる(@orca_tweet1)/編集=葛上洋平(@s1greg0k0t1)〉

ビジネスパーソンインタビュー

またスゴいことを始めた前澤さんに「スケールの大きい人になる方法」を聞いたら、重たい宿題を出されてしまいました

またスゴいことを始めた前澤さんに「スケールの大きい人になる方法」を聞いたら、重たい宿題を出されてしまいました

新R25編集部

【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた

【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた

新R25編集部

「実家のお店がなくなるのは悲しい… 家業を継ぐか迷ってます」実家のスーパーを全国区にした大山皓生さんに相談したら、感動的なアドバイスをいただきました

「実家のお店がなくなるのは悲しい… 家業を継ぐか迷ってます」実家のスーパーを全国区にした大山皓生さんに相談したら、感動的なアドバイスをいただきました

新R25編集部

「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石

「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石

新R25編集部

社内にたった一人で“違和感”を口にできるか?「BPaaS」推進するkubell桐谷豪が語るコミットの本質

社内にたった一人で“違和感”を口にできるか?「BPaaS」推進するkubell桐谷豪が語るコミットの本質

新R25編集部

【仕事なくなる?そんなにすごい?】“AIがずっとしっくりこない”悩みへのけんすうさんの回答が超ハラオチ

【仕事なくなる?そんなにすごい?】“AIがずっとしっくりこない”悩みへのけんすうさんの回答が超ハラオチ

新R25編集部