

どちらにも共感できる不思議…
初心者もマニアも“親と子のドラマ”に必ず感動! 『スター・ウォーズ』のオリジナル動画が必見だ
新R25編集部
世界中で大ヒットした『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』(日本では2017年末に公開)が、先行デジタル配信に続き4月25日、MovieNEXでもついに発売!
そのリリースにあわせてオリジナルのショートドラマも公開された。なんでも、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のテーマである“世代交代”がコンセプトになっているという…。
いったいどんなショートドラマなんだろう? 『スター・ウォーズ』初心者とコアファンに鑑賞してもらった!
会社の同期2人でオリジナルドラマを鑑賞! 反応は?
ショートドラマを視聴してもらった『スター・ウォーズ』ファンの園田さん(写真左)と『スター・ウォーズ』初心者の夏川さん(写真右)。2人は社会人2年目。都内企業の同期入社だという。
↓2人が視聴したショートドラマはこちら↓
定年退職を迎える父。これから社会人になる息子は「映画行かない?」と父に声をかけ、かつて親子で観にいった『スター・ウォーズ』を鑑賞することに…。
神妙な面持ちでドラマを観始めた2人。
何かに気づいたファンの園田さん。一旦は冷静を保っていたものの…
ついヒートアップし、「ジェダイが!」「これってハン・ソロの…」たまらずツッコミを入れ始める。園田さんのリアクションに、初心者の夏川さんは困惑。
『スター・ウォーズ』初心者も、父と息子の「世代交代」に感動…
新R25編集部: まずは『スター・ウォーズ』初心者の夏川さん、ドラマを観た率直な感想を聞かせてください。

夏川さん
グッときました。実はウチも、父の定年退職と僕が社会人になる年が一緒だったんです。このドラマとまったく同じ設定(笑)。だから、めちゃくちゃ感情移入できました。
「定年退職した父親が帰宅するシーンにグッときた」という夏川さん

園田さん
マジで!? すごい偶然やな。

夏川さん
ドラマでは、主人公が父のことを「かっこいいと思えない」と語っていましたが、僕も、父が仕事優先で毎日帰りが遅くて、当時は理解できませんでした。母も愚痴をこぼしていて、よく付き合ってました(笑)。
でも、自分が社会人になって仕事が忙しくなってくると、父のことも理解できるようになったんです。頑張って家族を支えてくれてたんだなぁと。そんな父をいまでは尊敬してます。

園田さん
めっちゃいいエピソードやし、いい息子やん!

夏川さん
でしょ(笑)。今日あたり父親に電話してみよっかな。
コアファンが興奮したポイント。ドラマに込められたテーマを解説!

夏川さん
ところで、このいい話のドラマと『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』がどうつながるの?

園田さん
めっちゃポイントあったやん! まずは『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の説明をさせてもらうと…
『スター・ウォーズ』ファンは語り始めると長いから…手短にお願いします

園田さん
『スター・ウォーズ』シリーズには“正義の守護者”って意味の「ジェダイ」がいて、なかでも“伝説のジェダイ”とされているのがルーク・スカイウォーカー。『最後のジェダイ』では、年老いたルーク・スカイウォーカーと、新しいジェダイになるレイっていう女の子が出てくるのね。
エンジンがかかってきました

夏川さん
ふむふむ。

園田さん
『最後のジェダイ』では、伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーと新しいジェダイ、レイの“世代交代”がテーマになっている。それが、いま観たドラマでは、定年退職した父親(=ルーク)と新社会人になる息子(=レイ)という設定で描かれてるってわけ。
「新社会人となって東京へ旅立つ息子を見送る父親の姿から、ジェダイの“世代交代”感が伝わる。そのうえ、ファンにはたまらない小ネタもここに…」。コアファンならでは、園田さんお気に入りのシーン

夏川さん
なるほどねー。初心者の僕には、父と息子のいい話にしか感じなかったけど。でも逆に僕がドラマに感じた思いをもって『最後のジェダイ』を観たら、スゲー共感できるかも。

園田さん
ちなみに、ドラマ内でもポッドというマシンのレースシーンが出てきたんだけど、乗ってた子どもがアナキン・スカイウォーカー。“ダークサイド”に落ちて、のちにダース・ベイダーになるのね。
↑この子がのちのダース・ベイダーになるアナキン・スカイウィーカーです

夏川さん
ダークサイド! それ聞いたことある!

園田さん
で、アナキン・スカイウォーカー、つまりダース・ベイダーの息子がルーク・スカイウォーカーで…

夏川さん
だんだん複雑になってきたな…。今度はちゃんと予習してくるから、もう1回説明してもらってもいい?(笑)
『スター・ウォーズ』ファンにはたまらない小ネタもいろいろ! みんなはいくつ気づいた?
新R25編集部: ところで園田さんは、テーマとなっている“世代交代”以外にも、いろいろ気がついたようですが…?

園田さん
はい! ファンにはおなじみの『スター・ウォーズ』ネタが隠されていました。映画館入口と映画館の中、それに主人公の息子が東京へ旅立つシーンの車の中の…
新R25編集部: ストップ! それ以上は『スター・ウォーズ』ファンの楽しみを奪ってしまうことになるのでやめておきましょう。ちなみに小ネタは、もう1つあったんですけど気づきました?

園田さん
えっ!? 気がつきませんでした…。もう1回観ていいですか?
「4K UHD MovieNEX プレミアムBOX」はファン垂涎!
新R25編集部: 『スター・ウォーズ』ファンには4/25発売の「4K UHD MovieNEX プレミアムBOX」もたまらないと思いますよ。
「うわ、BB-8フィギュアもスペシャルバージョンや!」プレミアムBOXのリリースに食いつく園田さん

園田さん
ファンとしてはマストバイやな~。メタコレ「ロゴコレクション」は限定カラーの“あの”レッドやし!
プレミアムBOXよりもお手軽な初回限定版も“光”と“闇”のアウターケースつきで魅力的
ファンにも初心者にも、いろんな見方ができて楽しめる『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』。今年のゴールデンウィークはMovieNEXを手に入れて、世紀の“世代交代”を確認してみよう。オンライン派の人はデジタル配信もあるみたいなので、こちらも要チェック!
〈取材・文・撮影=新R25編集部〉
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』©2017 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved.

ビジネスパーソンインタビュー

「今まで世にないもの」と担当者が自信。前年比235%の快進撃「-196〈イチキューロク〉無糖」は何がそんなにスゴい?
新R25編集部
Sponsored

「この先、何を武器にすればいい?」Z世代が悩む"老いへの恐怖"をYouTuber和尚に相談してきた
新R25編集部

“ニュースに批判の声を上げる”って意味ある? 石田健さんに聞いたら「正義は人それぞれ、ではない」と諭された
新R25編集部

「20代前半は自分の頭で考えるな」就活の建前にモヤるZ世代がけんすうさんに相談したら、キャリアに関する大きな勘違いが発覚
新R25編集部

超個性的ドキュメンタリーを撮り続ける上出遼平さんに「自分の生き様を体現する仕事の仕方」を相談した
新R25編集部

「食べログは点数を見ちゃダメで…」渡部建が教える"お店選び"のすべて【飲み会・会食・ケース別】
新R25編集部