

「ノルマがキツい」仕事の悩みを解決?
「刺激的生き様メーカー」って? “生き様メーカー通りに行動する”しばりで遊んでみた
新R25編集部
仕事や人間関係など、いまの悩みを選んでいくと“刺激的な”アンサーが導き出されるらしい「キリン メッツ コーラ」の「刺激的生き様メーカー」。
おもしろそうなので、『新R25』編集部メンバーが一足早く体験してみることに!
「会話が苦手」「ノルマがキツい」…まずはそれぞれの悩みを選んでみる

編集長・渡辺
今回は、それぞれの悩みをフリップから選んで、出てきた文言通りの行動を必ずする…という体験型企画にしたいと思います!

編集部・葛上
悩みなら尽きないですからね…。どんな行動を命令されるのかわからないですけど、やってみましょう。
ということで、スマホで「刺激的生き様メーカー」にアクセスする編集部の3人。
左から編集・葛上、新人・福田、デスク・天野
まずはTOPで「ニックネーム」を入力して…

編集部・天野
人間関係、仕事、健康、恋愛4つのカテゴリーから「悩み」を選ぶ…。僕は圧倒的に「仕事」です。
さらに具体的な「悩み」を選択!

編集長・渡辺
みんなできた?
…。(自分の悩みに向き合うモードになってしまった3人。果たしてどんな“回答”が出てくるのか!?)
それぞれの悩みに対して「刺激的生き様メーカー」が出したアンサーは?
「人間関係」から「フォロワーが少ない」という悩みを選んだ新人の福田に出されたアンサーは…
「夢を語れ」!

編集部・福田
「フォロワーが少ない」はリアルな悩みです…。
「仕事」から「ノルマがキツい」を選んだデスクの天野に出されたアンサーは…
「体を鍛えろ」!

編集部・天野
なんで鍛えるとノルマが楽に? 筋肉をどこに使うの?
そして編集の葛上。福田と同じく「人間関係」から「会話が苦手」を選んだ彼に出されたアンサーは…
「目で語れ」!

編集部・葛上
「会話が苦手」なら「目で語れ」…。
思った以上にブッ飛んだアンサーの数々。さあ3人はどうする?
新人・福田は「フォロワーが少ない」なら「夢を語れ」に挑戦

編集部・福田
最近Twitterを始めたばかりなんですが…。

編集長・渡辺
どんな感じなの?
54フォロワー(2018年3月現在)…まさかの2桁。

編集部・葛上
フォロワー54人…。

編集部・天野
スパムアカウントかと思った。

編集部・福田
おい! フォロワー数で人を評価しないで…。とりあえず「夢」を語ってみます。
「これまでは、“WEBメディアに関わる人”になりたいという漠然としたものしかなかったのですが…」真面目っぽい夢を語り始めた福田。ところが…。

編集長・渡辺
つまんない。
「え?」(人の夢を?)

編集長・渡辺
「フォロワーが少ないなら夢を語れ」っていうのはさ、自分の夢を魅力的に発信できる人は、SNS上でも人気者になれるってことだと思うんだよね。
だからさあ、そんな普通の学生が面接で言ってるようなこと言っても、フォロワーは増えないよ。

編集部
(俺は今、軽い気持ちでトライしたらすごい正論のダメ出しをされている)

編集長・渡辺
もっと魅力的な発信にトライしてみてください! 以上!
デスク・天野は「ノルマがキツい」なら「体を鍛えろ」に挑戦
続いて、デスク・天野が挑戦。メンバーは毎週恒例の企画ネタ出しタイムに突入しているが…。

編集部・葛上
次の連載企画は…。天野さん、これはどう思いますか?

編集部
…。

編集部・福田
天野さん?
!!!

編集部
あれ? イスが見えない…。

編集部・天野
あっすいません。空気イスをしてたので聞いてませんでした。

編集長・渡辺
!

編集部・福田
ミーティング中に空気イスで体を鍛えてる…。

編集長・渡辺
空気イスってめっちゃ久々に聞いたな…。1人だけ座高高いから怖いなと思ってた。

編集部・葛上
ノルマのキツさが解消される感じはありますか?

編集部・天野
今、ヒザがブッ壊れるかと思うぐらい痛いから、とにかく早くミーティングを終わらせて楽になりたくなる。
集中して終わらせようとするから、作業効率がアップするということなのかもしれない。

編集部・福田
(いやあんた、全然集中できてなかったやん)
ラストを飾るのは、つぶらな瞳が自慢の編集・葛上

編集部・葛上
最後に僕が挑戦するのは、「会話が苦手」なら「目で語れ」。自分で言うのもなんですが、結構「目ヂカラ」があるほうなので、イケると思います。

編集長・渡辺
じゃあ、目で何か語ってみて。
「パチッ!」

編集長・渡辺
めっちゃ「いいね!」顔。

編集部・葛上
その通りです。目全体から「いいね!」感を出しています。
続いてこちらは?
「…」

編集長・渡辺
さっきの逆? 「よくないね!」みたいな?

編集部・葛上
そうです! 「よくないね」でした。

編集部・天野
いやそれ目っていうか表情じゃ?
まとめ。いつもと違う行動を取れば、“刺激”を受けることができるかも?

編集長・渡辺
自分の言葉で夢を語るとか、会議を早く終わらせるとか(?)意外と、それぞれの悩みのアンサーになってたんじゃないでしょうか?

編集部・天野
まあ確かに。ギャグでやってみて、何かいつもと違う行動をしてみるってのも面白いかもしれないです。
「刺激的生き様メーカー」には、僕らの身近な悩みを吹っ飛ばしてくれそうな刺激的なアンサーがたくさん!トクホなのに強炭酸でスカッと爽快な「キリン メッツ コーラ」を飲みながら、「刺激的生き様メーカー」を楽しんでみよう!
〈文・撮影=新R25編集部〉

ビジネスパーソンインタビュー

「話す側にも聞く側にもメリットがある状態はつくれる」アベプラ平石アナ直伝。プロ級“話の聞き方”
NEW
新R25編集部

【残業する?定時で帰る?】Z世代新卒がOpenWork大澤さんに"会社で評価される働き方"のリアルを聞いた
新R25編集部

「やるべき?いや、成功の前提条件です」前田裕二さんが語る"振り返り"の本質
新R25編集部

【個性研究28年の英知】あの動物占いも開発した“性格分析の巨匠”に、「人の活かし方」をトコトン教わりました
新R25編集部

【超具体】自分がハマれる「ビジョン/目標」を設計する術。会社に合わせ“それっぽい”目標掲げてませんか?
新R25編集部

「理解したつもりになるから、裏切りだと感じる」プロ奢さんが“彼女つくれない”男子に伝えた信頼の話【みんなの悩みインサイト 第2弾】
新R25編集部