

「みんな、いつの間にか『やりたいこと』を見つけて卒業しちゃう」
「このまま30歳を迎えたら…」卒業後のキャリアに迷う峯岸みなみが“やりたいこと探し”に挑戦
新R25編集部
“理想像”と今の自分を比べて落ち込んだり、まわりの女性が自分よりもずっと輝いて見えたり…。
女性のキャリアには、モヤモヤがつきもの。
かくいう筆者も30代を迎え、20代後半からなんとなく抱えていた「このままでいいのかな」という焦りが倍増し…くすぶりつづける日々を送っています。
女性のためのキャリアスクール「SHElikes」は、そんなモヤモヤを抱える女性の背中を押してくれるサービスなんだそう。
今回はSHElikesとのコラボ企画で、AKB48を卒業したばかりの峯岸みなみさんをお迎え。
以前のコラボ企画では、AKB48の同期である小嶋陽菜さんから“モヤモヤを抱える女性”として名指し(!)されていた峯岸さんに、「モヤモヤの正体」を聞いてみたところ…
30歳を間近に控えたひとりの女性の“リアル”を、とてつもない表現力で言語化してくれました。
〈聞き手=石川みく(新R25編集部)〉
【峯岸みなみ(みねぎし・みなみ)】2005年にAKB48の第1期メンバーとして活動開始。 コロナの影響による卒業延期を経て、同グループを2021年5月に卒業。 現在はバラエティ番組のほか、ドラマや映画、舞台などマルチに活躍。2020年に開設した『峯岸みなみYouTubeチャンネル』も好評
「みんな、いつの間にか『やりたいこと』を見つけて卒業しちゃう」峯岸みなみが感じた焦り

石川
今回、どうして峯岸さんをお呼びしたのかというと…以前取材させていただいた小嶋陽菜さんが、こんなことをおっしゃってまして。
https://r25.jp/article/859616093564297789峯岸みなみちゃんが「何かやりたいけど、どうすればいいのかわからない」と言っていて…同じように悩んでいる女性が結構いるんじゃないかなと思ってたんです。
SHElikes、みぃちゃんに紹介したいな(笑)。

峯岸さん
あ〜、この記事! ネットで見かけて読みました!

石川
小嶋さんにこういう相談をしたのって、いつごろか覚えてらっしゃいますか?

峯岸さん
いやもう…常にですね。常に相談してます。
「いつ」とかいうレベルじゃなかった

峯岸さん
私はこれまで、自分のキャリアのことを全然ちゃんと考えてなくて。
とにかく目の前のことにがむしゃらで、30歳手前までアイドルをやっているとも思ってなかったので…
ずっと「卒業したら何になるんだろう」っていう悩みを抱えていました。

石川
アイドルの第一線を走ってきた峯岸さんでも、そういうモヤモヤがあるんですね…

峯岸さん
モヤモヤばっかりですよ〜。私はこれといった趣味もないし、やりたいこともわからないし。
小嶋さんみたいにやりたいことを早々に見つけて、それに向かって進んでいる女性はすごく格好いいなと思うんですけど…正直、そういう人って一握りだと思いません?
めっちゃわかる…親近感メーターが急上昇してしまいました

峯岸さん
小嶋さんだけじゃなくて、AKB48のメンバーってみんないつの間にか「やりたいこと」を見つけて卒業していくんですよ。「私は女優」「私はアーティスト」「私はアパレル」とか。
みんなが自分で決断して動いてる姿を見て、私は取り残された気分になっちゃって。「え!? みんないつそれ考えてたの?」みたいな。
…やっぱり世の中の人って、みんな先のことを考えて行動してるんですかね?

石川
いや、絶対そんなことないと思いますよ?
AKB48のみなさん、しっかりしすぎです
「人の成功になんにも思わなくなったら、自分の成長も止まっちゃう」

峯岸さん
振り返ってみると、AKB48一筋でがむしゃらにやってたころから、人と比べて焦ることばかりだったかも。
人より劣ってる自分が悔しかったり、自分より優れている人がうらやましかったりの連続でした。

石川
じつは私もかなり嫉妬深いタチでして。たとえば会社で、誰かがいい成果を出したときに“トピックス”として報告する文化があるんですけど…
そういうときに、素直に「おめでとう」って言えないんですよ。でもそんな自分も嫌で…

峯岸さん
あ〜〜!! あるある!!
もうなんか女子会始まってる

峯岸さん
でも…人の成功に対してなんにも思わなくなったら、自分の成長も止まっちゃう気がしません?

石川
…!

峯岸さん
私も、人の成功を素直に喜べる心穏やかな人に憧れはあるんですけど…たぶん一生そうなれない気がするので(笑)。
私みたいなタイプは、悔しさや焦りこそが原動力になるのかなって。

石川
たしかに…! そう考えると、ちょっとだけ自分を肯定できる気がします。

峯岸さん
私がAKB48を卒業しようと思ったのも、まさに「競争心」がなくなってしまったのが理由のひとつで。
昔はあっちゃん(前田敦子さん)の歌うパートが多いだけで、めちゃくちゃ悔しくて泣いたりしてたのに...
10年ぐらい在籍していると、ポジションとか選挙の結果とかが悔しくなくなってきちゃった自分がいて。

石川
あ〜なるほど…ある意味、楽になったとも言えそうですけどね。

峯岸さん
心は楽なんですけど、やっぱりどこか寂しかったんですよね。「私は今、AKB48に本気になれてないんだな」って。
それに…女性は特に、“30歳”を節目に捉えちゃうじゃないですか。

石川
そうなんですよ!!(←ちょうど30歳)
「“30歳問題”、あれなんなんですかね? 呪縛ですよね?」

峯岸さん
私も来年30になるので、「このまま30歳を迎えていいのかな?」って思ってしまって。
色々考えたんですけど…最終的には「勝負に出よう」と。このままの気持ちでグループにいるより、「もう一回必死になりたいな」って。

石川
かっこいい…!

峯岸さん
いやいや、かっこよくないですよ! 本当はみんなみたいに「これをやりたいから卒業します」って明言したかったんですけど(笑)。
今は「挑戦する怖さ」よりも、「留まる怖さ」のほうが勝ってるんです。
だからYouTubeをやってみたり、コラムのお仕事をやってみたり…自分なりに色々挑戦して、“必死になれるもの”を探しているのが、今の私のありのままです。
…今日の話、リアルすぎません? 大丈夫ですかね?(笑)
大丈夫です…首がもげるかと思うほど共感してしまいました…
個人のキャリアづくりを徹底サポート。SHElikesが「悩める女性の背中を押してくれる」ワケ

石川
まさに峯岸さんのように、「何かやりたいけど、どうすればいいかわからない」という女性の背中を押すサービスがSHElikesなんです。

石川
SHElikesは、全国から累計4万人が受講する「私らしい働き方・生き方を叶えるライフ&キャリアスクール」です。
Webデザインやライティング、マーケティングなど、“PC1台でできるスキル”が学べます。
27の職種・71レッスン以上が、オンライン動画で学び放題。いろんなレッスンを“つまみ食い”しながら、複合的にスキルアップを図れます。

石川
ちなみに峯岸さんは、Web系のスキルに興味を持ったことがありますか?

峯岸さん
ありますあります!
コロナで卒業が延期になって、世の中的にも“ステイホーム”になって。「このまま何もしなかったらダメ人間になっちゃう」ってすごい焦ったんですよね。

石川
(そこまで言う…!?)

峯岸さん
だから、PC1台でお仕事してる人への憧れはあります。どこでもお仕事できるし、コロナみたいな情勢にも左右されづらいし。
ただ…私、本っっっっっ当に機械オンチなんです。
一度だけ、YouTubeの動画編集を自分でやってみたんですけど…33時間かかったんですよね…
それは頑張った大賞だ…

峯岸さん
だから興味はあるけど、正直ハードルが高くて。私みたいな機械音痴でもできるんですか?

石川
そこはご安心ください!
ソフトの使い方なども丁寧にレクチャーしますし、学んでいくなかでわからないことがあれば、チャットで講師に自由に質問できます。
実際、お仕事でもほとんどPCに触れてこなかった方が、SHElikesで学んだスキルを活かして、副業の獲得や転職に成功しているケースもたくさんあるんですよ。

峯岸さん
ちょっと気になるのが…私、“やらなくてもいいこと”は続けられないタイプなんですよ(笑)。
「オンライン授業なので、家で勝手にやってください」って言われちゃうと、絶対に挫折しそうな気が…!

石川
SHElikesのすごいところは、挫折を防ぐためにいろんな工夫がされてるところなんです。

石川
たとえば月1の「グループコーチング」。目標に対してどのくらい達成できているのかを会員同士でシェアできる時間があるので、仲間と一緒に学びつづけることができます。
あとは「もくもく会」という、みんなで集まって作業をする会もあるんですよ。オンラインはもちろん、教室(表参道・銀座・名古屋・梅田)で集まる勉強会もあります。
課題を持ち込んで講師にアドバイスをもらったり、ソフトの使い方を教わったりと、助け合いながら学習を進められます。

峯岸さん
へぇ〜!月1回の報告みたいな中継地点があると、ゴールもイメージしやすい気がします。仲間がいるのも心強そう。

石川
SHElikesの会員さんは「SHEメイト」と言って、会員同士の絆がすごく深いんですよ。
Twitterでも、「#シーライクス」というハッシュタグが連日盛り上がってます。

石川
と、いろいろ説明したのですが…
今日は実際に、入学前のキャリアカウンセリングと、SHElikesで一番人気の「Webデザインコース」の中身をご覧いただきます!

峯岸さん
ほんとに…私にもできるのかなぁ…?
初心者でもできるの?峯岸みなみがSHElikesのカウンセリングと講義をプチ体験
まずはキャリアカウンセリングを体験。担当してくれるのは、SHElikesブランド責任者/SHE執行役員の金井愛理さんです

金井さん
SHElikesの受講希望者にキャリアカウンセリングさせていただく目的は、ワクワクする未来を描くための「ゴール」を一緒に設定することなんです。

峯岸さん
すごい!そんなことまで相談できるんですね(笑)。

金井さん
この場でよくお話しするのが、「山登り型」「川下り型」のキャリアの違いです。
明確な目標を決めてステップを歩んでいくのが「山登り型」。目の前のある仕事に熱狂して取り組むうちに、できることがどんどん増えていくのが「川下り型」。
ここまでのお話を伺うと、峯岸さんは“川下り型”なんじゃないかなと。
「川下り…!」

金井さん
“川下り型”の方は、「今、一番ワクワクすること」に向き合うと目標が見つかりやすいんです。たとえば、峯岸さんが最近一番ワクワクするのはどんなお仕事ですか?

峯岸さん
ここ1年くらい、コラムとか映画レビューとかに挑戦してるんですが…言葉を紡ぐことにすごくワクワクします。

金井さん
SHElikesにはまさに、言葉を紡ぐ「Webライティング」の講座もあるんですよ。

峯岸さん
へぇ〜! 今まで体系的に学んだことがないので、それは気になります。

金井さん
私たちはよく「キャリアの掛け算」と言うんですが…峯岸さんの場合も、芸能という本業があるからこそ、いまライティングを学ぶことで、本業がさらに活きてくると思うんです。
峯岸さんが紡ぐ言葉には「アイドルとして戦ってきた峯岸さん」だからこそ届けられる価値があるはずなので。

峯岸さん
もし、言葉を武器にした新しいお仕事ができるようになったら…たしかにうれしいです。
峯岸さんがWebで連載中のコラム、本当に文才が溢れているのでぜひ読んでみてください

金井さん
言葉を紡ぐのが得意な峯岸さんはきっと、“人に何かを届ける力”が優れていらっしゃるんだと思うんです。
今日はこのあと、一番人気の「Webデザインコース」の一部をお見せするんですが…Webデザインのスキルも、峯岸さんの“届ける力”を高める手助けになるかもしれません。

石川
最後に私から、「Webデザインコース」の中身をご紹介しますね。
講義の序盤は、インプットから始まります。
たとえばこんな感じで、読みやすく美しいデザインの「基本4原則」や「配色」「レイアウト」などの法則をわかりやすく学べます。

峯岸さん
へぇ〜! いきなり実践かと思ってたけど、基礎から教えてもらえるんですね。

石川
そうなんです。実践は、もう少し講義が進んでからはじまります。
実践になると、自分なりにフォントのサイズや色、配置などを変えてオリジナルバナーを作れるんです。

峯岸さん
急にプロっぽい(笑)!
これ、ハマったらずっとやり続けちゃいそう…
最初は半信半疑だった峯岸さんも、すっかりのめり込んでくれてくれました
「もしかしたら、自分で自分の選択肢を狭めてただけなのかも」

石川
…ということで、SHElikesの中身を少しだけご覧いただいたんですが、いかがでしたか?

峯岸さん
正直「難しいことをやらなきゃいけない」ってイメージだったんですけど…
実際に講座を見てみたら、本当に基礎の基礎から教えてもらえるんですね!
これなら「私でもできる気がする…!」ってポジティブな気持ちにさせてもらえました。

峯岸さん
あと、思った以上に講座の種類がたくさんあるんですね。

石川
そうなんです! 峯岸さんが実際にやるとしたら、どんな講座が気になりますか?

峯岸さん
やっぱり「Webライティング」や「コピーライティング」は受けてみたいですね。
AKB48グループの写真集の帯は秋元先生が書いてくださったりするのですが、私も言葉を紡ぐスキルを伸ばして、いつかそういうお仕事ができたらいいなぁ。

峯岸さん
私自身、これからも悩むことだらけだろうけど…自分で自分の選択肢を狭めてるだけなのかもしれないなって思うこともあって。
SHElikesは、私みたいにモヤモヤしてる女性の選択肢を広げてくれそうな予感がしました。
これだけの講座があれば自分の“好き”が見つかりそう。私にとっての“好き”も、いつか見つかったらいいなって思います。
悔しさも、焦りも、すべてがモチベーションになる。
そう考えると、モヤモヤを抱えたまま歩む人生も悪いことばかりではないのかもしれないな…と思えてきました。
女性を悩ませるモヤモヤ…実はそれこそが、「前に進もう」という合図なのかもしれません。
悩んでいる方も、まずは気軽に無料体験レッスンへ! SHElikesで、あなただけの“好き”を見つけてみませんか?
〈取材・文=石川みく(@newfang298)/福田啄也(@fkd1111)/撮影=中澤真央(@_maonakazawa_)〉
ジャケット ¥12,900/LONDA、ワンピース ¥11,990/YECCA VECCA 吉祥寺、ネックレス ¥2970、ピアス ¥2970/Phoebe
[問い合わせ先]
LONDA http://londa2019.com/
YECCA VECCA 吉祥寺 0422-72-7006
Phoebe 03-5362-7230

ビジネスパーソンインタビュー

「今まで世にないもの」と担当者が自信。前年比235%の快進撃「-196〈イチキューロク〉無糖」は何がそんなにスゴい?
新R25編集部
Sponsored

「この先、何を武器にすればいい?」Z世代が悩む"老いへの恐怖"をYouTuber和尚に相談してきた
新R25編集部

“ニュースに批判の声を上げる”って意味ある? 石田健さんに聞いたら「正義は人それぞれ、ではない」と諭された
新R25編集部

「20代前半は自分の頭で考えるな」就活の建前にモヤるZ世代がけんすうさんに相談したら、キャリアに関する大きな勘違いが発覚
新R25編集部

超個性的ドキュメンタリーを撮り続ける上出遼平さんに「自分の生き様を体現する仕事の仕方」を相談した
新R25編集部

「食べログは点数を見ちゃダメで…」渡部建が教える"お店選び"のすべて【飲み会・会食・ケース別】
新R25編集部