ビジネスパーソンインタビュー
あなたの声がABEMAで流れるかも!? 「AWAラウンジ」で、CM出演をかけた争奪イベントが開幕!

エントリー受付は10/26(木)まで!

あなたの声がABEMAで流れるかも!? 「AWAラウンジ」で、CM出演をかけた争奪イベントが開幕!

新R25編集部

連載

“配信者エコノミー”新時代

Sponsored by AWA株式会社

2023/10/20

X
FacebookLINE

昨今、インターネットを通じたSNSやゲームアプリ、動画や音楽配信などのサービスが広がったことにより「YouTuber」「インスタグラマー」など自分の好きなことで収益を生み出すクリエイターが多く誕生しました。

そんななか注目を集めているのが、リスナーが配信者にリアルタイムで投げ銭やコメントを送ることができる「音声ライブ配信」。

サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」が提供する「LOUNGE(ラウンジ)もそのひとつです。

ざっくり解説!「AWAラウンジ」とは?

✓サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」が提供

✓オンライン空間でユーザー同士はリアルタイムで音楽の流し合いや交流を楽しめる

✓「曲のリクエスト」「チャット」「スタンプ」機能があり、同じ部屋に入室したユーザー同士はオンライン上のカラオケルームのような体験が可能

全ての機能をFree(無料)プランで楽しむことができる

音楽ストリーミングサービスの機能ということもあり、音声配信アプリでは日本で初めての、配信時に楽曲などの正規音源が利用可能

そんな「AWAラウンジ」にて、とある“プレミアムな権利”をかけた争奪イベントを開催!

優勝すれば、あなたの声がラウンジを飛び出して、TikTok、YouTube、ABEMAで流れるかも…!?

あなたの声がCMデビュー⁉ ナレーション出演をかけた争奪イベントが開幕!

この度開催されるのは、今後制作予定の「AWAプロモーションCM」にナレーションとして出演できる権利をかけた争奪イベント。

トークをメインに活動する配信者、歌い手やVsinger などの歌をメインに活動している配信者の方など、どなたでも参加自由。

しかも今回のイベントでは、1stステージでの基準をクリアした全員が2ndステージへの進出権を獲得。最後まで全員に優勝のチャンスがあるため、波乱の展開も予想されます。

「いつかCMデビューを…」とうっすら夢見ていた方は、ぜひ奮ってご参加を。その夢、本当に実現するかもしれませんよ…

こんな感じで、あなたの声が全国に届くかも...!

優勝者以外にも、CM出演のチャンスが!

優勝者1名には、TikTok、YouTube、ABEMAで放映される「AWAプロモーションCM」にナレーション出演できる権利に加え、ABEMAで放映される「AWAラウンジ」のCMにナレーション出演できる権利もプレゼント。

惜しくも2位、3位となった方も、「AWAラウンジのCM」にナレーション出演できる権利が手に入ります。

ステージは1stステージ、2ndステージの2つ。1stステージでは、フラワーorリスナー数のどちらかの基準をクリアした全員が、2ndステージへの進出権を獲得できます。

2ndステージでは、配信内容、フラワー数、リスナー数、チャット数も考慮したさまざまな視点から審査され、最適な方が優勝者として選出されます。

ステージ通過条件

1stステージ

下記のどちらかの基準をクリアした全員が、2ndステージへの進出権を獲得

・審査期間内の累計フラワー数:2,000フラワー以上

・審査期間内の累計リスナー数(日毎合計):300人以上

2ndステージ

2ndステージ期間内に一度だけ、ラウンジタイトルに「プロモナレーション争奪」と入れて、30分以上1時間以内のラウンジを開催。

配信内容、フラワー数、リスナー数、チャット数も考慮した様々な視点から審査し、「AWAプロモーションCM」のナレーションとして最適な方を優勝者として選出。次点の方を2,3位として運営が選出する

つまり…勝ち進むためには、リスナーの応援も重要な要素となるということ!

ご自身が夢に挑戦するのはもちろん、「AWAラウンジ」で推しの夢を応援するのもまた一興。それぞれの形で、争奪イベントを満喫しましょう!

エントリー受付は10/26(木)まで!

イベントスケジュールは下記の通り。エントリーは10/26(木) 23:59まで受け付けていますので、少しでも興味がある方は忘れないうちにご応募を!

簡単解説! 「AWAラウンジ」のたのしみかた

まずは気になったラウンジへ入室

今回紹介した配信者以外にも、プロのアーティストの生ライブやさまざまな定期イベントが開催されています。

コメントやお気に入りの曲をリクエストしてコミュニケーション!

ラウンジの特徴はなんといってもリアルタイムだからこそうまれる一体感。積極的にコミュニケーションすることでオンライン空間のカラオケルームにいるかのような体験を楽しめます。

応援したくなったら、メッセージと共にギフトを送るのも◎

さらにラウンジではフラワーチャットを送ることで配信者を応援することもできます。

フラワーチャットとは、チャットに花束を添えて贈ることができる機能で、花束は¥120から購入可能。1000本、5000本、と集まるごとに達成アニメーションが表示されるので、たくさんの花束が集まったらみんなでお祝いしましょう!

※集まった花束は配信者やLOUNGEで流れた楽曲の権利者、アーティストに収益として分配されます
※ フラワーチャットはLOUNGEの開催者が利用可否を設定できます

“配信者エコノミー”新時代

3度目の挑戦で、念願の「CM出演権」をゲット。チャレンジを止めないAWA配信者の”夢への道のり”

3度目の挑戦で、念願の「CM出演権」をゲット。チャレンジを止めないAWA配信者の”夢への道のり”

新R25編集部

Sponsored

日常に“色”をつける配信を。AWAラウンジの人気イベント優勝者が、「いつか夢は叶う」と確信できたワケ

日常に“色”をつける配信を。AWAラウンジの人気イベント優勝者が、「いつか夢は叶う」と確信できたワケ

新R25編集部

Sponsored

アニメ主題歌も担当した人気ボカロPが、オリジナル楽曲を提供…!?AWAの大好評企画がカムバック!

アニメ主題歌も担当した人気ボカロPが、オリジナル楽曲を提供…!?AWAの大好評企画がカムバック!

新R25編集部

Sponsored

夢は“オリジナル楽曲の配信”。新たなチャレンジに挑みつづける「AWAラウンジ」MVP常連配信者の原点

夢は“オリジナル楽曲の配信”。新たなチャレンジに挑みつづける「AWAラウンジ」MVP常連配信者の原点

新R25編集部

Sponsored

人気声優と夢のコラボ!? 「AWAラウンジ」で、TVアニメ主題歌のMVに出演できるチャンスが到来中

人気声優と夢のコラボ!? 「AWAラウンジ」で、TVアニメ主題歌のMVに出演できるチャンスが到来中

新R25編集部

Sponsored

超有名VTuberのMVを手掛けるクリエイターがオリジナルイラストを制作!真冬の争奪イベントがアツい

超有名VTuberのMVを手掛けるクリエイターがオリジナルイラストを制作!真冬の争奪イベントがアツい

新R25編集部

Sponsored

ビジネスパーソンインタビュー

「飲み会で信頼関係を築きたい!」Z世代女子が組織のプロ・坂井風太さんに相談したら…一蹴された

「飲み会で信頼関係を築きたい!」Z世代女子が組織のプロ・坂井風太さんに相談したら…一蹴された

NEW

新R25編集部

「体力がないと成功できない…?」為末大さんと世にはびこる「体力論」を考えてみた

「体力がないと成功できない…?」為末大さんと世にはびこる「体力論」を考えてみた

新R25編集部

「悪く言われがちな今こそ、チャンスです」若手起業家と"新卒Z世代の戦い方"について議論したら、形勢逆転する結論にたどりついた

「悪く言われがちな今こそ、チャンスです」若手起業家と"新卒Z世代の戦い方"について議論したら、形勢逆転する結論にたどりついた

新R25編集部

【人の変え方】なぜ人は簡単に変わらないのか? どうすれば人は変わるのか? いま最も勢いのあるコーチング会社の解説で理解できました【ミズカラ代表・村岡大樹】

【人の変え方】なぜ人は簡単に変わらないのか? どうすれば人は変わるのか? いま最も勢いのあるコーチング会社の解説で理解できました【ミズカラ代表・村岡大樹】

新R25編集部

溝口勇児、ホリエモン、青汁王子と対峙する“最強のNo.2”に「管理職って罰ゲームでは?」と質問したら…

溝口勇児、ホリエモン、青汁王子と対峙する“最強のNo.2”に「管理職って罰ゲームでは?」と質問したら…

新R25編集部

要領が悪い、理解力が低い… 「地頭の悪さ」から脱却する方法を鈴木祐さんに教えてもらった

要領が悪い、理解力が低い… 「地頭の悪さ」から脱却する方法を鈴木祐さんに教えてもらった

新R25編集部

「インターネット、SNSのせいで僕ら不幸になってません…?」とDMM亀山会長に聞いてみた

「インターネット、SNSのせいで僕ら不幸になってません…?」とDMM亀山会長に聞いてみた

新R25編集部

「“気付かないまま実質減給”社会になる」DMM亀山会長が若者に伝えたい、これからの“頑張り方”

「“気付かないまま実質減給”社会になる」DMM亀山会長が若者に伝えたい、これからの“頑張り方”

新R25編集部

「偏見」って、よく言えば「経験知」では? 偏見と闘う辻愛沙子さんの意見を聞いてみた

「偏見」って、よく言えば「経験知」では? 偏見と闘う辻愛沙子さんの意見を聞いてみた

新R25編集部