ビジネスパーソンインタビュー
配信者→プロのアーティストに。AWAラウンジのイベント優勝者に聞く“チャンスのつかみかた”

「不格好でも、自分の色を出していきたい」

配信者→プロのアーティストに。AWAラウンジのイベント優勝者に聞く“チャンスのつかみかた”

新R25編集部

連載

“配信者エコノミー”新時代

Sponsored by AWA株式会社

2023/05/02

X
FacebookLINE

昨今、インターネットを通じたSNSやゲームアプリ、動画や音楽配信などのサービスが広がったことにより「YouTuber」「インスタグラマー」など自分の好きなことで収益を生み出すクリエイターが多く誕生しました。

そんななか注目を集めているのが、リスナーが配信者にリアルタイムで投げ銭やコメントを送ることができる「音声ライブ配信」。

サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」が提供する「LOUNGE(ラウンジ)」もそのひとつです。

ざっくり解説!「AWAラウンジ」とは?

✔︎サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」が提供

✔︎オンライン空間でユーザー同士はリアルタイムで音楽の流し合いや交流を楽しめる

✔︎「曲のリクエスト」「チャット」「スタンプ」機能があり、同じ部屋に入室したユーザー同士はオンライン上のカラオケルームのような体験が可能

✔︎全ての機能をFree(無料)プランで楽しむことができる

音楽ストリーミングサービスの機能ということもあり、音声配信アプリでは日本で初めての、配信時に楽曲などの正規音源が利用可能

AWAラウンジでの配信をきっかけに、「アーティストとしてオリジナル楽曲をリリース」「ボカロPからの楽曲提供」などの事例も出ています。

今回は、そんなAWAラウンジの楽曲提供イベント「『歌で、運命を切りひらけ』~楽曲&MV提供、地上波TV露出チャンス企画~」を勝ち抜いた配信者・めもあさんへ特別インタビューを実施。

「ずっと夢だった」という楽曲制作の感想や、AWAラウンジの魅力、これからの夢まで、たっぷり語っていただきました。

楽曲制作イベントとは?

✔︎AWAアカウントを作成すれば、誰でも参加可能

✔︎リスナー数やチャット数、歌唱力などで審査をおこない、優勝者には有名ボカロPや作曲者からオリジナル楽曲を提供

✔︎レコーディングやサブスク配信の実施はもちろん、オリジナルMVの制作地上波・ABEMAなどのメディアでのプロモーションも!

お話を伺ったのはこの方!

ななはぴ所属、パジャマ大好き引きこもりVSinger。 大好きなパジャマで外出できる世の中にする「パジャマ計画」遂行のため、歌配信をメインに活動中。ほかのプラットフォームではバーチャルシンガーとして活動し、AWAラウンジでは歌配信をしている

「やるなら今だな」躊躇することなくチャンスに手を伸ばした“想い”とは?

ーー(編集部)AWAラウンジで配信をするようになったきっかけは?

めもあさん

まさに今回優勝させていただいたイベントを知ったのが、AWAラウンジを始めたきっかけです。

ずっとVSingerとして自分のオリジナル曲が欲しいという夢があったので、「やるなら今だな」と思ったんです。

とはいえ、AWAでは一度も配信したことがなかったので、正直ファンの方が応援してくれるか不安でしたが…

それでも自分の目標、夢を達成したくて、思い切って参加を決めました。

ーー(編集部)イベント期間中の配信で意識したことや、印象的なエピソードはありますか?

めもあさん

イベント期間が長かったので、応援してくれるファンの皆が楽しめるように、毎回テーマを決めて配信をしていました。

あとは、皆が配信を視聴しやすい時間帯に配信することを意識しました。

印象に残っているのは、イベント最終日のことです。ライバルもいっぱいいて不利な状況のなか、たくさんの方が応援に来てくれて…

「頑張れ!」「絶対大丈夫だよ!」「勝てるよ!」と声をかけて盛りあげてくれたことが、本当にうれしかったです。

「誰が歌っても私が1番でありたい」長年の夢を叶えた先で芽生えた“プロとしての自覚”

ーー(編集部)受賞が決まった瞬間の心境はどうでしたか?また、ファンやまわりの方からの反響はありましたか?

めもあさん

うれしかったと同時に、驚きでフリーズしました(笑)。

いろんな人に報告したら、自分のことのように泣いて喜んでくれる人もいて…本当に頑張ってよかったなと思います。

今度はオリジナル曲で、皆に恩返ししていきたいです。

→ーー(編集部)夢の「オリジナル楽曲制作」に挑んだ感想はいかがでしたか?

めもあさん

楽曲制作に関しては作曲家の谷口(尚久)さんに「こうしたい、これを入れたい」など、だいぶワガママを言ってしまいました(笑)。

それでも、そのワガママをすべて盛り込んで、素敵な楽曲『Ding Dong』を制作してくださった谷口さんには、感謝してもしきれません…!

谷口さんはレコーディングのときも緊張でがちがちな私の気持ちをほぐしてくれて、とてもリラックスしてレコーディングに挑むことができました。

有名アーティストの楽曲を多数手掛ける谷口尚久さんが作曲を担当。そんな谷口さんも「天真爛漫な歌声。そのまごうことのないイノセンスな魅力が、これまでに多くの人たちを魅了してきたのだと思います」と、めもあさんに絶賛のコメントを寄せています

ーー(編集部)実際に出来上がった楽曲『Ding Dong』を聴いたときの感想はいかがでしたか?

めもあさん

これが自分の初のオリジナル曲なんだと思うととても誇らしく、うれしかったです。

この曲だけは、誰が歌っても私が1番でありたい。それくらい素敵な楽曲です。

「いち早く、ファンのみんなに聴いてほしい!ライブで歌いたい!」と思っています!

ーー(編集部)『Ding Dong』の注目ポイントや聴きどころを教えてください。

めもあさん

めもあの人生が盛り込まれた歌詞に注目してほしいです!

自分1人ではできないことがたくさんありました。でも、たくさんの人の支えがあってここまでこれたこと、たくさんの人の犠牲のうえに、自分がいられることを歌詞に書いています。

また、最近練習しているラップも聴きどころの1つです。レコーディングのとき、ラップパートを噛んで何度も録り直ししました(笑)。

ほかにもたくさん注目してほしいところがありますが、それは聴いてからのお楽しみで!

こちらがデビュー曲『Ding Dong』のPV。ぜひ聴いてみてください!

ーー(編集部)オリジナル楽曲が出来上がる前と後で、心境に変化はありましたか?

めもあさん

VSingerとして、やっと一歩進むことができたと思いました。

それと同時に、プロとしての自覚が芽生えました。

まだまだほかのアーティストさんに比べれば実力もないですが、不格好でも自分の色を出して、自分だけの音楽を届けていきたいと思います。

ーー(編集部)これからの夢や目標を教えてください。

めもあさん

先日デビュー1周年を迎え、オリジナル曲のリリースや3D化が決定したので、まずはオリジナル曲をライブで歌いたいです。

1人でも多くの人に、めもあのオリジナルを聴いていただけるように日々精進していきます。

2年目の抱負として、バーチャルアイドルONLINEライブフェス「Life Like a live!(えるすりー)」への3D出演や3Dソロライブ、コラボカフェの開催も目標としています。

みなさん、応援のほどよろしくお願いします!

ーー(編集部)めもあさんの思うAWAラウンジの魅力とは?

めもあさん

見た目でなく、自分の声だけで勝負できることです!

バーチャルはどうしても見た目重視で判断されがちですが、AWAでは最初から声で勝負できるところが魅力だなと思っています。

ただそのぶん、自分に実力が必要になるので自分との勝負だなとも思います。

ーー(編集部)最後にファンの方へ一言お願いします。

めもあさん

先日3D化が決定して、これからどんどん大きくなっていきますので、今から要チェックです!

少しでも気になった方は、是非配信に遊びに来てください!

簡単解説!「AWAラウンジ」のたのしみかた

まずは気になったラウンジへ入室

今回紹介した配信者以外にも、プロのアーティストの生ライブやさまざまな定期イベントが開催されています。

コメントやお気に入りの曲をリクエストしてコミュニケーション!

ラウンジの特徴はなんといってもリアルタイムだからこそうまれる一体感。積極的にコミュニケーションすることでオンライン空間のカラオケルームにいるかのような体験を楽しめます。

応援したくなったら、メッセージと共にギフトを送るのも◎

さらにラウンジではフラワーチャットを送ることで配信者を応援することもできます。

フラワーチャットとは、チャットに花束を添えて贈ることができる機能で、花束は¥120から購入可能。1000本、5000本、と集まるごとに達成アニメーションが表示されるので、たくさんの花束が集まったらみんなでお祝いしましょう!

※集まった花束は配信者やLOUNGEで流れた楽曲の権利者、アーティストに収益として分配されます
※ フラワーチャットはLOUNGEの開催者が利用可否を設定できます

“配信者エコノミー”新時代

3度目の挑戦で、念願の「CM出演権」をゲット。チャレンジを止めないAWA配信者の”夢への道のり”

3度目の挑戦で、念願の「CM出演権」をゲット。チャレンジを止めないAWA配信者の”夢への道のり”

新R25編集部

Sponsored

日常に“色”をつける配信を。AWAラウンジの人気イベント優勝者が、「いつか夢は叶う」と確信できたワケ

日常に“色”をつける配信を。AWAラウンジの人気イベント優勝者が、「いつか夢は叶う」と確信できたワケ

新R25編集部

Sponsored

アニメ主題歌も担当した人気ボカロPが、オリジナル楽曲を提供…!?AWAの大好評企画がカムバック!

アニメ主題歌も担当した人気ボカロPが、オリジナル楽曲を提供…!?AWAの大好評企画がカムバック!

新R25編集部

Sponsored

夢は“オリジナル楽曲の配信”。新たなチャレンジに挑みつづける「AWAラウンジ」MVP常連配信者の原点

夢は“オリジナル楽曲の配信”。新たなチャレンジに挑みつづける「AWAラウンジ」MVP常連配信者の原点

新R25編集部

Sponsored

人気声優と夢のコラボ!? 「AWAラウンジ」で、TVアニメ主題歌のMVに出演できるチャンスが到来中

人気声優と夢のコラボ!? 「AWAラウンジ」で、TVアニメ主題歌のMVに出演できるチャンスが到来中

新R25編集部

Sponsored

超有名VTuberのMVを手掛けるクリエイターがオリジナルイラストを制作!真冬の争奪イベントがアツい

超有名VTuberのMVを手掛けるクリエイターがオリジナルイラストを制作!真冬の争奪イベントがアツい

新R25編集部

Sponsored

ビジネスパーソンインタビュー

「部下を下に見すぎです」Z世代を率いるカリスマ社長に“叱れない上司&叱られたい部下の悩み”を相談したら全てを見透かされた

「部下を下に見すぎです」Z世代を率いるカリスマ社長に“叱れない上司&叱られたい部下の悩み”を相談したら全てを見透かされた

新R25編集部

【今年こそ変わりたい人へ】「人が変われない本当の理由」と「自分を変える方法」について解説します

【今年こそ変わりたい人へ】「人が変われない本当の理由」と「自分を変える方法」について解説します

新R25編集部

「29歳で億万長者になったが、家族も友人も失った」連続起業家・家入一真が気づいた“幸せの正体”

「29歳で億万長者になったが、家族も友人も失った」連続起業家・家入一真が気づいた“幸せの正体”

新R25編集部

【"いい子"でいるために常に我慢してる】精神科医・益田裕介先生に相談したら「感情に支配されずに生きる術」を教わりました

【"いい子"でいるために常に我慢してる】精神科医・益田裕介先生に相談したら「感情に支配されずに生きる術」を教わりました

新R25編集部

【誘っていいのかな…】出会い方が複雑化する「大人になってからの友情」についてGO三浦さんに相談した

【誘っていいのかな…】出会い方が複雑化する「大人になってからの友情」についてGO三浦さんに相談した

新R25編集部

【なぜ僕らは必要以上に酒を飲む?】 “酒やめられない研究者”の「人生が数分の一になる」という指摘が重すぎた

【なぜ僕らは必要以上に酒を飲む?】 “酒やめられない研究者”の「人生が数分の一になる」という指摘が重すぎた

新R25編集部

【ミッドライフクライシス】“頑張る宗教”から降りられない…と相談したら「呪縛の正体」を知った

【ミッドライフクライシス】“頑張る宗教”から降りられない…と相談したら「呪縛の正体」を知った

新R25編集部

「子どもがいないと半人前ですか?」仕事面で感じる“独身子なし男性”への目線を「男らしさ」からひもといてもらった

「子どもがいないと半人前ですか?」仕事面で感じる“独身子なし男性”への目線を「男らしさ」からひもといてもらった

新R25編集部

「結果を出せなくても成長する人の特徴は…」入社直前の内定者がレジェンド人事・曽山哲人さんにガチキャリア相談したら、活躍のイメージが鮮明に見えた

「結果を出せなくても成長する人の特徴は…」入社直前の内定者がレジェンド人事・曽山哲人さんにガチキャリア相談したら、活躍のイメージが鮮明に見えた

新R25編集部