

ビジネスメディアに初登場! エンタメ界が注目する男の“知られざる経歴”とは
人気エンタメユニット率いるSTPRななもり。が新R25に登場!はじめて語る「キャリアと経営論」
新R25編集部
R25世代のビジパの皆さんは、インターネットの枠にとらわれない人気エンタメユニットとなっている「すとぷり」をご存じでしょうか?
ドームツアー、地上波での冠番組放送など、大きなムーブメントを巻き起こしている「すとぷり」。
今回、そのリーダーであり株式会社STPR代表取締役であるななもり。さんが新R25に初登場(なんとビジネスメディア初出演)!
企業やサービスのなかで働く人々のオモテウラを独白いただくドキュメンタリー番組「キギョ凸」にて、その知られざるキャリアや、“経営者”としての想いを語ってくださりました。
「まだどこでもお話ししたことがない内容を…!」と本人が数日間かけてインタビューの準備をしてくださった、打ち明け感満載の内容…。
情報解禁日となる本日、その内容を一足早く皆さまにお届けいたします。
高校卒業し、一度就職していた…! 知られざる“下積み”時代

新R25編集部
学生時代からアフィリエイトで収入を得ていたというお話ですが、高校を卒業した後、じつは就職したことがあったとか…?

ななもり。さん
そうなんです。
やっぱり進学すべきかとか、今後の人生どうするかとか葛藤があって…
親や先生にアドバイスをもらうと「正社員じゃないとアカン」と。

新R25編集部
人気グループを抱える「株式会社STPR」の代表となった今では考えられませんが…
どんな仕事をしてたんですか?

ななもり。さん
Web系のお仕事がしたいなと思って、パソコン事務みたいなことを。
受かったのがそこだけだったっていう理由なんですが…
1カ月で辞めてしまいまして。

新R25編集部
それはなぜ…?

ななもり。さん
やっぱり…
気になる深堀り取材のようすは、リマインダー登録してお待ちください!
経営者ななもり。さんが語る現状の課題と、今後の大きな展望とは

新R25編集部
今後、STPR社の代表としてどんなところに取り組んでいかれるんでしょうか?

ななもり。さん
配信している人が“消費されてしまう”という問題はあると思っていて。
僕らや仲間たちを守るためにも、その存在を「IP」(※知的財産の意味)まで引き上げて、キャラクターや物語がずっと続いていくようにしたいんです。

新R25編集部
YouTuberでも、生身の人が“消費”されていってしまうという問題はありますよね…

ななもり。さん
ただ、好きになってくれている方は僕らの“人間”を好きになってくれてるので、あまりにIP化しすぎて「なんか演じてるようになっちゃって寂しい…」ということも起こりえると思うんです。
そこは、両軸やっていかなければならないですよね。

新R25編集部
なるほど…

ななもり。さん
りすなー(※すとぷりファン=リスナーのこと)の方のコメントを見ていると、いろいろな国からいただけるようになっていて…
そういった方たちに届けるためにも、新たな展開やそれができる体制を整えていきたいんです。

新R25編集部
おお、どんなことをやるんでしょうか…?

ななもり。さん
もう1歩、2歩踏み込んだ、大きい展開を予定してまして…
気になる深堀り取材のようすは、リマインダー登録してお待ちください!
…ほかにも、STPR社、およびななもり。さんのこれまでを深堀り取材。
・“いじめ”を経験。不登校となったエピソード…
・将棋に没頭。大学も「将棋推薦」を目指すが…
・事務職で就職。1カ月退職の経緯とは?
・「一歩間違えれば…」数十億円が動くライブ、大規模ツアーの裏側
・「消費されない存在に」物語として残り続けたい“想い”
・経営者として働くビジネスの現場に密着!
など、盛りだくさんの内容となっております。
本日公開の情報解禁動画はこちら!
新R25「キギョ凸」では、【前編】6月9日(金)18時~、【後編】6月16日(金)18時~の2週にわたって「STPRのオモテウラ」をお届け。
令和のエンタメ業界の話題の中心にいるチームの思想やドラマに、ぜひご注目ください!
インフォメーション
【前編】公開日時:6月9日(金)18時~
【後編】公開日時:6月16日(金)18時~
出演者:ななもり。(株式会社STPR代表取締役)
公開チャンネル:新R25チャンネル

ビジネスパーソンインタビュー

キングコング西野さんに「最近の新R25が少し苦手」と言われてしまいました
新R25編集部

20~30代女性の9割が「疲れている」。休養学の権威が警鐘鳴らす“本能を無視して働き続ける”日本人
新R25編集部

「あなたが努力できる年齢、もう終わってます」起業家・佐藤航陽の“努力に頼らない成功法”
新R25編集部

「親はこうあるべき」に惑わされないで。出産と社長就任を同時にこなした経営者の“諦めない子育て”
新R25編集部

今や講演も多数。アンジャッシュ渡部さんがたどり着いた「人に好かれる“聞き上手”」の極致とは?
新R25編集部

生理で仕事を休みづらい… サボってると思われたくない… 産婦人科医・宋先生に聞いた『生理との正しい付き合い方』とは
新R25編集部