ビジネスパーソンインタビュー
「休日を、“平日の準備運動”扱いするな!」
「休日何もしてないのに、休めてない気がする」のはなぜ!? 茂木健一郎直伝“最強の休み方”
新R25編集部
平日の疲れを取るために、休日は脳も身体もオフにして翌週に備えよう…
そんな休日の過ごし方をしている方、筆者だけじゃないと思います。
しかし今回、あの茂木健一郎先生に「平日のパフォーマンスを最大化する、最強の休日の過ごし方」を聞いてみたところ…ぶった斬られました。
「何もせずゴロゴロする」「1日中ボーっと動画を観る」「ここぞとばかりに寝だめする」…全部NGとのこと。なんで???(上記、全部筆者の休日です)
脳科学者・茂木先生が語る、「最強の休み方」とは…?
〈聞き手=サノトモキ〉
【茂木健一郎(もぎ・けんいちろう)】1962年、東京都生まれ。脳科学者。脳科学を切り口にさまざまなメディアに出演している。著書多数
休み方の勘違い「“何もしない”じゃ、脳は全然休まっていません」
サノ
今日は「仕事のアウトプットを最大化させる休日の過ごし方」を教えていただきたくて。
ここ数年、休日は完全にバタンキュー状態で、ゴロゴロしながらスマホ触ったり動画観てるだけなんですが…何もしてないのに、あんまり休んだ気がしないんです。脳科学的に、何がいけないんでしょうか?
茂木さん
そんな過ごし方してるの…?
あなたそれ、長年続けてるととんでもないことになりますよ?
開始早々めちゃくちゃ渋い顔をさせてしまった
茂木さん
休日を「平日の準備運動」みたいに思ってる人、本当に多いんですよ。平日に備えて、休日は何もしないみたいな。
でもそれって大いなる勘違いで、逆に平日のパフォーマンス落ちます。
「何もしない」って、脳的には全然休んでることにならないので。
サノ
え?何もせず、頭を使わないのが一番休まるんじゃないんですか?
茂木さん
あのね、脳にとっての休息って「睡眠」なんです。
寝てる間に情報を整理し、老廃物を洗い流す。脳はこれで十分休まってます。
なのになぜキミは休まってないように感じてしまうのかというと、平日から脳のモードを切り替えられてないからです。
「脳のモード」…?
茂木さん
さっき、休日はずっと動画を観てるといいましたよね。
よく考えてみてください。座って、画面を見て、デジタル情報を得る。
いや、仕事と同じ状態じゃん。それ。
まあ、たしかにPC見てるわけだから脳的には一緒そう…
茂木さん
脳にとって最上のリフレッシュとは、「普段とまったく違う状態にしてあげること」なんですよ。
現代のビジネスパーソンのほとんどは1日中PCに向き合うデジタル生活。なのに、休日も同じようにスマホやテレビを眺めてるでしょ? これ、脳は全く休まってないの。
たとえ「遊び」だったとしても、平日と同じ脳を使ってるならリフレッシュにはなってない。
サノ
そうだったんだ…! 全然知らんかった。
茂木さん
しかも「動画を観る」って、多くのビジネスパーソンにとっては「仕事のため」という場合も多いと思うんですよ。
話題に追いつこうとか、流行りのコンテンツを観て勉強しなきゃとか…これってもはや仕事ですよね。
ぐうう…これめっちゃわかるかもしれん
茂木さん
休日にすべきは、脳を平日とまったく違うモードに切り替えること。
仕事でPCを使ってるなら、休日は本気でデジタル・デトックスをしたほうがいいでしょうね。
サノ
結局休日もスマホ・PC・テレビにかじりついてるからな…猛省します。
一石三鳥の最強趣味“旅ラン”「デフォルトモードネットワークでひらめきを生め」
サノ
つまり茂木さんの「最強の休日の過ごし方」は…「しっかり睡眠をとり、起床後はいつもと違うモードで脳をフル稼働させる」。
こちらよくわかったんですが、茂木さんは具体的にどんなことをしているんですか?
茂木さん
「旅ラン」です。
「旅ラン」…とは?
茂木さん
旅行先でランニングをするんですよ。
僕は仕事で世界各国・日本各地に行ってるんですけど、どこに行ってもだいたい1、2時間は現地を走ります。
ローマでも、カラカラ浴場、トレビの泉…旅ランで名所を巡ったし、ロンドンもパリも駆け抜けましたね。ランニングウェアで。
サノ
想像するとすごい絵面だな…
茂木さん
「旅ラン」がなぜ平日のパフォーマンスを最大化させるか。脳科学的な観点から3つポイントを解説します。
さ、おなじみの脳模型出しますよ~!
茂木先生はいっつもこれ持ってます。出せてめっちゃうれしそう
茂木さん
一つ目は、「ひらめき」の可能性が一気に上がります。
ランニング中はご存じ「Default Mode Network」が活性化するわけですが…
サノ
先生、たぶんほとんどの読者ご存じじゃないです。
茂木さん
「デフォルト・モード・ネットワーク(略称:DMN)」。
脳がアイドリング(休憩)しているときに活性化する神経活動なんですが、ランニング中ってDMNが活発になって、アイデアやひらめきが浮かびやすいんですよ。
一言でいえば、創造力が高まっている状態になる。
へええ!
サノ
スマホやPCを見ているときは、デフォルトモードネットワークは機能しないんですか?
茂木さん
DMNは、デジタル情報を見ているときにはまったく機能しません。
仕事中デスクにいる間、ほとんどの現代人はひらめきのチャンスを逃してるんです。だからこそ、休日に旅ランでデジタルデトックスしながらアイデアを生み出す。
だから僕はいつもひらめいてるんだな~!
はい
茂木さん
2つ目は、「新鮮な情報が常に入ってくること」。
脳をいつもと違う使い方をすることに加えて、「いつもと違う情報」を入れることもすごく大事なんですね。
脳って、情報を遮断するとそれはそれでリラックスできないんです。
サノ
処理する情報がなくなって休まるのでは…?
茂木さん
「感覚遮断の状態」っていうのがあるんですけど、脳は完全に情報をシャットアウトするとリラックスできないんですよ。
宇宙空間に放り出されたと考えてみてください。音も視覚情報もない。リラックスできるわけないでしょ?
適度に新しい情報が入ってくる状態が、じつは一番リラックスできるんですよね。
なるほど…!
茂木さん
「旅ラン」は、「見たことのない景色」のなかで走ることになるので、いい具合に新鮮な情報が入ってくる。
「平日と違うモード」かつ「普段と違う情報」を与えられて、脳を最大限リフレッシュさせられるんです。
最近はみんな「サウナ整う~」とか言ってますけど、旅ランも整うよ。β-エンドルフィンが出てランナーズハイになり、脳のなかで免疫系の作用が高まったりして。
最近はみんな口をそろえたように「サウナ」って言うからなあ…(ブツブツ)
サウナに恨みでもあるんか?
サノ
ちなみに、「歩く」ではダメなんですか?
茂木さん
いい質問!これがまさに3つ目。
「歩く」と「走る」では、脳への影響が根本的に違うんですよ。
茂木さん
「走る」ことで「攻めの姿勢」が構築されるんですよ。
心理学者のアンジェラ・ダックワースによると、「グリット」…やりぬく力が走ることで鍛えられる。
走っている人と走っていない人では「人生に対する態度」が変わってくるというのかな…。ビジネスパーソンとして伸びしろが全然違ってきます。
経営者のなかにも走るのが趣味だという人が多いでしょう。僕も走ってるヤツは基本的に信用してますね。
最後に睡眠Tips…「昼まで寝だめするくらいなら、“細切れ睡眠”のほうがマシ」
サノ
ちなみに僕休日は目覚ましをかけずに11時間ぐらい寝てしまったりするんですけど、これはどうなんですか…?
茂木さん
いや、明らかに寝すぎ!(笑)
サノくんの部屋は太陽の光、入るの? 部屋の中に明かりが入ってこないというのは、朝が来たっていうシグナルを入れないこと。
カーテンは開けたまま寝てください。
太陽の光が自然に入ってくるようにすると、サーカディアンリズム(1日のリズムを調整する24時間周期のメカニズム)が狂わないのでオススメです。
茂木さん
あと勘違いしている人が多いけど、睡眠は細切れでもいいんですよ。
人類が今まで暮らしてきた環境はさまざまで、なかにはまとまった時間で睡眠を取るのができない状況も当たり前にあったわけで。
だから、長時間寝れないのなら、昼間に30分ぐらいパワーナップを取るのでもOKなんですよ。
サノ
そうなんですね…。ノンレム睡眠の周期があるから、一定時間寝なきゃいけないのかと思っていました。
茂木さん
ノンレム睡眠の90分サイクルはあるけど、数回やればOK。それよりも、きちんと朝起きることを優先したほうがいいね。
パワーナップが取れないなら、短時間目を閉じるだけでもいいです。目を閉じて情報をシャットアウトすると、脳はメンテナンスモードに入っていいんだと判断するので。
朝を犠牲に寝だめするより、定期的にメンテナンスするために眠るほうがよっぽどいい。
さすが茂木先生の講義、学びだらけだ…!
サノ
今日はありがとうございました。
いかに自分の休日の過ごし方がダメだったかよくわかりました。旅ランやってみよっかな…
茂木さん
ぜひぜひ! 出張や旅に行かないという人は、自分の住んでるところからありとあらゆる方向に10km走ってみるだけでもいろんなところに行けますよ。
まずは自宅のまわりで旅ランをすることからはじめてみてください。
「旅ラン」は僕にとって最高の遊び。我が人生における最大の発明と言っていいでしょうね。
最後でやたら壮大な話になってきた
茂木さん
とにかく覚えてほしいのは、脳に休日はいらないってこと。
しっかり寝たら、あとは「いつもと違うモードでフル稼働させる」。これが脳が休まる「最強の休日の過ごし方」です。
この秘密を使った人から、人生で多くの黄金を手に入れていくんですよね。
ちなみに僕はいつもこのシューズ入れを使ってまs…あ、今汚いって思ったでしょ!?
何も思ってなかったけど言われてみて「汚いな」と思いました。今日はありがとうございました!
筆者の休日の過ごし方のダメさ加減が露呈した今回の取材。
脳を使わずゴロゴロしながら動画三昧の休日を送ることがむしろ逆効果だと知り、自分の脳に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
でも同じような方、絶対いらっしゃると思います。
「平日のために力を蓄えておかなきゃ!」とダラダラNetflixを見ているそこのあなた。Netflixは仕事です。このパワーワードを胸に、改めて休日の過ごし方を見直してみてはいかがでしょう…!
特大ブーメランですね。僕も見直します。
(筆者メモ)
・休日を「平日の準備」扱いしない
・休日は平日と違うことをして脳を休める
・デジタルデトックスでひらめきを生む
・脳にとって最高の休息は「睡眠」
・睡眠は細切れでも良い。いったん朝起きることが大切
〈文=石川ゆき(@milkprincess17)/取材・編集=サノトモキ(@mlby_sns)〉
ビジネスパーソンインタビュー
「部下をコントロールするなんて傲慢」マネジメントを履き違えた社員に新R25社長が喝
新R25編集部
ハラカドにTENGAがオープンさせたのは“愛と自由のワンダーランド”TENGA LAND
新R25編集部
「DMM.com」が20年後の事業成長を見据えた採用特設サイトオープン! 事業加速のための会社変革とは。
新R25編集部
応援購入と推し活は似ている。Makuakeによるお買い物イベント「OC TOKYO -推しコマース東京-」
新R25編集部
【ガチレス】「プレイヤー評価だけで組織で突き抜けられる?」幅を広げたい中堅の焦りを田端信太郎さんに相談した
新R25編集部
“承認制”で厳選された音声プラットフォームVoicy。「年間売上1億円パーソナリティ」がついに登場!
新R25編集部