ビジネスパーソンインタビュー
「頑張ってるアピール」ってしたほうがいいんですか?
「共感されない」「キラキラできない」ゆうこすが“SNS発信に悩む女子”をコンサル!
新R25編集部
R25世代の皆さん、とくに女子!
皆さんのSNSは「共感」されてますか?
SNSで有名になったり、チャンスをつかんだりしている女子たちがいる一方で、自分は何を発信したらいいかわからず、イマイチ「共感」されない…。そんな「共感されないSNS女子」は多いはず。
今回は、女子たちの発信力をコンサルしてもらうために、この人のもとを訪れました。
【菅本裕子(ゆうこす)】2011年7月にHKT48に加入後、2012年8月にグループから卒業。2015年に「ミスiD 2016」準グランプリを受賞。現在はモテるために生きてる「モテクリエイター」として、InstagramやYouTubeで紹介した商品が完売するなど、20代女性を中心にカリスマ的人気を誇る
かわいすぎる!!!!!!!!
SNSを武器に、次々と自分のステージを上げているこの人。ゆうこすこと菅本裕子さんです。
コンサルしていただくのはこちらの3人! いったいどんなアドバイスがもらえるんでしょうか…?
〈文=あまのさき〉
宮内麻希:(写真左)新R25編集部員。SNSでは、帰宅中に路上飲酒している写真をアップしたり、酔っ払って仕事へのアツい想いをつづったりしている。
あまのさき:(写真中央)ライター。SNSでよいブランディングをしたいが、何をしたらいいかわからず、日常っぽい投稿や旅行の写真をアップするにとどまっている。
高城つかさ:(写真右)20歳。ライター。SNSでキラキラした発信を“頑張っている”女子を見て、「私はこうなれない…」という自意識と戦っている。
①「投稿にプライベート感ありすぎ女子」の場合
宮内
まずは私から…よろしくお願いします!
ツイッターを見てもらいました
ゆうこす
宮内さんは、何を目的にSNSをしているんですか?
宮内
…フォロワーを増やして、自分の仕事の成果を読んでくれる人を増やしたいと思ってます。
ゆうこす
どういう人にフォローしてほしいんですか?
宮内
え…そうですね…、大学生とか?
ゆうこす
それは何でですか?
あまの
すごい、質問攻め…!
ゆうこす
これ、SNSについて相談されたときによくやるんです。自分で自分を質問攻めにしたりもする。
「何でそれをやりたいの?」「何で?」って考えていくと、自分が本当に目指したいことがハッキリするんです。
考えたこともなかった…
ゆうこす
宮内さんの投稿、いいねは平均5前後、RTはほとんど0ですね。
宮内
それ、結構悩みなんです。全然RTされなくて。
ゆうこす
ツイッターのタイムラインって、自分のスクラップ帳みたいなものだと思うんです。
スクラップ帳にお気に入りの写真や雑誌の切り抜きを貼るように、自分のツイートと、自分の好きなものを引用RTとかで貼り付けていく。
宮内
たしかに!
ゆうこす
そうやって考えると…こういうツイートはスクラップ帳には貼りづらい。貼ったら恥ずかしいって思っちゃう(笑)。
宮内
私も今すごく恥ずかしいです。
ゆうこす
今のツイートも全然悪くないと思うんですけど、見てる側からすると「プライベート感」が強すぎて、フォローしづらいし、応援できないと思うんです。
「知り合いじゃないし…」って思っちゃう。
宮内
たしかに、飲酒ツイートなんて完全にプライベートな内容ですね…
もうちょっとオフィシャル感ある飲酒ツイートを心がけます!
飲酒ツイートはやめない様子
宮内
あと1つ質問なんですけど、このツイートだけで50人くらい一気にフォロワーが増えたんです。何でかわかりますか?
ゆうこす
これはめちゃくちゃ自分のスクラップ帳に貼りやすい!
今あらためて、共感されるって大事だなって思いました。こういうことを言われたことがある人は、絶対RTするじゃないですか。
宮内
共感されたからなんですね…!
ゆうこす
あ、でも待ってください。このツイートからプロフィールに飛んだ人が約1万8000人。そう考えると50人のフォロワー増って…
宮内
少ない!!!(笑)
やっぱりプロフィールがよくないんでしょうか?
ゆうこす
プロフィールからどういうアカウントなのかがわかったほうがいいと思います。
私もツイッターをちゃんとやりはじめたとき、その時点でフォロワーは3、4万人いたんですけど、90%はアンチだったんですよ(笑)。
そこで、「モテるために生きてる!」「ぶりっ子のためのモテ情報」ってプロフィールに書いて、ゆうこすが発信しているのは女の子のためですよ、というのをアピールした。そしたら、女の子たちが見てくれるようになったんです。
宮内
今私がプロフィールに書いてあるのは「お酒と哀愁を語ります」。
よくわかんないですね…変えます!!
②「私はこれ!というものがない系女子」の場合
あまの
次は私のツイッター、インスタを見ていただければ…!
:あまちゃん(@amnsnma_)さん | Twitter
:あまちゃん (@amnsnma_)さんの最新ツイート 編集したり執筆したり……遊んだり。 海
プロフィールは「編集したり執筆したり……遊んだり。」 位置情報は「海」
あまの
プロフィールも名前もすごいあいまいな感じで…
一応旅行が趣味なので、インスタでは旅行の写真をアップするようにしてます。情報共有もしたいですし、そこからお仕事に派生したらいいなぁ、と。
ゆうこす
これはたしかに…ちょっと何を発信したいのかわからないと思っちゃいますね。
情報共有をしたいなら、まずは自分から提供しないと。情報のあるところに情報は集まってきますから。
あまの
私、本職は雑誌の編集の仕事をしていて、ライターもしてます。ファッションもエンタメもスポーツの仕事も一通りやってて、なんか「これ!」っていうものがないんですよね…
やっぱり何か1つにしぼったほうがいいんですかね?
ゆうこす
率直に言うと、最初からマルチタレントを目指してる人ってダメだと思うんです。結果的にマルチタレントになるんだったらいいですけどね。
タレント志望の子たちにSNSの使い方を相談されることも多いんですけど、「歌もダンスも好きだし、ファッションもメイクも発信していきたい!」っていう子、結構多いんですよ。
でも、だいたいみんなそうじゃないですか(笑)。やっぱり、ニッチなジャンルや、敵のいない分野に特化した発信のほうが面白いですよね。
あまの
なるほど…正直私、仕事の内容も趣味も、ものすごく“マス”なものなんですが、そういう場合はどうしたら…
多くの人はそうですよね…
ゆうこす
マスなものを組み合わせるのも方法の1つです。
たとえば私は、女子のために“モテ方”を発信することや、動画制作もやりたかった。だから、組み合わせて「モテクリエイター」という肩書きにしちゃったんです。
“母数1のフィールド”をつくるというか。
あまの
なるほど。自分の好きなものを組み合わせればいいのか…!
ゆうこす
あと、「自分が好きだと思ってるもの」って、バイアスがかかってると思うんです。
ゆうこすも3年くらい前に「私はオシャレだから、アパレルブランドを立ち上げたい!」って言ってたんですけど、それって超自分を見失ってたんですよ。
友達に「いや、あんたダサいよ」って言われて気が付いたんですけど(笑)。
発信してみて、フォロワーの反応から、向いてるものを判断するのもオススメです!
納得…ありがとうございました!
③「自意識が邪魔して何もできなくなる女子」の場合
高城
最後は私なんですが…
私、SNSの“発信”がちょっと苦手なんです…
ゆうこす
何で苦手なんですか?
高城
最初は仕事が欲しくて、仕事用のアカウントではじめたんです。
でも、すごく性格悪いことを言うと…なんか頑張ってる女子を見ると、苦手だな~!と思う部分もあって(笑)。
キラキラ系が苦手というか…
企画の趣旨をブチ壊すやつが来てしまい困惑するゆうこすさん
ゆうこす
へ~! 意外!! パッと見たらキラキラ系なのに。でもたしかに、画像の編集の仕方もちょっとサブカル寄りですね。
高城
サブカルも好きなんですけど、そこもまた矛盾してて。
「サブカル女子がやりがちな、高円寺で買った古着コーディネート」みたいなのも苦手で(笑)。
ゆうこす
…基本、人が嫌いなんですね。めんどくさいですね(笑)。
すみません…
高城
「こんなふうに思われたくない」っていう自意識と「私を見てほしい」っていう承認欲求の間にいるみたいな感じなんです。
でも、そういう女子って結構多いと思うんですよ…
ゆうこす
SNSで発信するときに自意識が出ちゃうのは、たしかに誰でもありますよね。冷静になると、ちょっと恥ずかしいかも?みたいな。
高城
はい…
ゆうこす
そういうときは、別の人格をつくっちゃうといいですね。
高城
どうやってそんなことできるんですか?
ゆうこす
ニックネームをつけて第三者になりきるといいです。
椎名林檎さんも言ってたんですけど、芸名をつけて自分とは別人格にすることで俯瞰して見えるようになる。
ゆうこすも、菅本裕子がゆうこすのことを俯瞰してみてるから、「ゆうこすだったらどうコメントしようかな?」とか考えられる。
高城
なるほど!
ゆうこす
「ゆうこす」っていう、絶妙に言いやすくてほかとカブらないニックネームだったのも、すごくよかったなと思います。
高校で呼ばれてたんですけど、HKT48に入ったとき、事務所の人には「ゆうこす…?」「ゆうこりん、みたいなほうがカワイイんじゃない?」って言われてたんです。
でも、「こす」みたいな言いたくなる感じのほうが正解でしたね。
高城
ニックネーム…考えてみます!
1つどうしても聞きたいんですが、“頑張ってるアピール”ってしたほうがいいんですか?「今日も○○頑張った!」みたいに、仕事として当たり前のことをアピールしてる人とかも、ちょっと苦手と思っちゃって…
めんどくさい系女子を見る目
ゆうこす
やってることや努力とアピールが釣り合ってるかによると思います。
かすみさんっていうデザイナーがいるんです。
経験が1年もない彼女は、デザイナーとして勉強している様子を、超長文でnoteに書いてて。「ゆうこすが好きだから、勝手にゆうこすのホームページをデザインしました」ってつくってくれたんですよ。
ゆうこす
それを、誰も頑張ってるアピールだとは思わないじゃないですか。
「こうやって頑張ってる人と仕事がしたい!」と思ったから、KOS(ゆうこすの会社)のデザイナーになってもらいました。
頑張っている過程をちゃんと見せるのは、“アピール”とは言われないと思います。
高城
そっか…
「アピールって思われるかも」と思っちゃうのも自意識ですよね。努力して、それに見合った発信をするようにします!
無事着地! よかった…
ゆうこすがいかにSNSと真摯に向き合っているか、その熱量が痛いほど使わってくるコンサルでした。
SNSで共感を得るためには、とにかく応援されることが近道らしい。そのためには自分が何者で、どこを目指し、今何をしているのかを客観的に伝えることが必要のようです。
私もまずは、自分の「得意」や「好き」を見つけなくては…。
スタート地点が随分後ろであることを、まざまざと感じました。
3人の今後に注目です!
〈取材・文=あまのさき(@amnsnma_)/編集=天野俊吉(@amanop)/撮影=飯本貴子(@tako_i)〉
ゆうこすの新著『共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る』発売!
5月31日、ゆうこすがSNS戦略を語った新著『共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る』が発売となりました!
「知名度0でも、SNSで仕事をつかむためには?」
記事内でも語られた、彼女なりの「学び」が詰まった一冊です。
公式SNSで最新記事やあしたの予告をチェックしよう!
新R25は公式SNSを積極運用中。ツイッターでは最新記事の情報、インスタでは「#あしたの予告」を更新しています。
読者の皆さまはぜひフォローをお願いします!
ビジネスパーソンインタビュー
またスゴいことを始めた前澤さんに「スケールの大きい人になる方法」を聞いたら、重たい宿題を出されてしまいました
新R25編集部
【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた
新R25編集部
「実家のお店がなくなるのは悲しい… 家業を継ぐか迷ってます」実家のスーパーを全国区にした大山皓生さんに相談したら、感動的なアドバイスをいただきました
新R25編集部
「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石
新R25編集部
社内にたった一人で“違和感”を口にできるか?「BPaaS」推進するkubell桐谷豪が語るコミットの本質
新R25編集部
【仕事なくなる?そんなにすごい?】“AIがずっとしっくりこない”悩みへのけんすうさんの回答が超ハラオチ
新R25編集部