

週末に振り返るインスタの話題
「完成度高すぎ」泉里香の“実写版ナミ”コスプレに絶賛の嵐。今週話題のインスタまとめ
新R25編集部
この1週間で話題になったInstagramの投稿をまとめて紹介する「今週のインスタまとめ」。会話のタネになるSNSのトレンドをサクっと掴んじゃおう!
「#肩を寄せ合うおっさん」品川&フジモンらがUSJではしゃぐ姿にファンほっこり
@shinashina0426がシェア
12月29日、お笑いコンビ「品川庄司」の品川祐が、お笑いコンビ「FUJIWARA」のフジモンこと藤本敏史とお笑い芸人の爆ノ介とともに、大阪のアミューズメントパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」を訪れたことを報告。
「#ザフライングダイナソー やばっ 今まで乗った絶叫マシンの中で1番こわかった。でもなんかめちゃくちゃテンション上がった」などと感想をつづった。
さらに品川は、「ハリーポッターのマフラー買った。俺はやっぱり #スリザリン」とパーク内での買い物についても報告したほか、「#肩を寄せ合うおっさん」というハッシュタグも添え、3人の仲の良さを見せつけた。
これを見たファンからは、「フジモンめっちゃ女子」「まるで少年のよう」といった感想コメントが集まっている。
ダレノガレ明美、無人島0円生活のオフショット公開。ウエットスーツ&スク水着こなす
@darenogare.akemiがシェア
30日、タレントのダレノガレ明美が自身のInstagramを更新。31日にテレビ朝日系で放送されたバラエティ番組『よゐこの無人島0円生活』でのオフショットを公開した。
ダレノガレはウエットスーツ姿やスクール水着姿を披露し、「ふざけていません。真剣です」などとコメント。同番組内では特技の泳ぎをいかしてモリを片手に魚突きなどに挑戦し、体を張ったロケ内容が話題を呼んだ。
写真はTwitterにも投稿されており、ファンからは「アクション映画のワンシーンみたい」「海女ノガレ」「これだけ売れても体張る感じ大好きです」といったコメントが寄せられている。
こじはる、毎年恒例のコスプレ年賀状を公開! 今年はセクシーなイノシシに
@nyanchan22がシェア
1月1日、元AKB48でモデルの小嶋陽菜が、毎年恒例の干支コスプレ年賀状を披露。2019年は亥年にちなんでセクシーなイノシシに扮し、「HAPPY NEW YEAR 今年もよろしくお願い致します素敵な1年にしましょ」とフォロワーに挨拶した。
投稿を見たファンからは、「こじはるちゃん今年もキレイ!!」「今年もセクシーでいてください」といった声が寄せられている。
なお、小嶋は2016年(申年)にはサル、2017年(酉年)にはニワトリ、2018年(戌年)にはイヌに扮した年賀状を公開していた。
@nyanchan22がシェア
@nyanchan22がシェア
@nyanchan22がシェア
草なぎ剛がついにインスタ開設! 初投稿は肉体美際立つモノクロ写真でファン歓喜
@tsuyoshikusanagi_officialがシェア
1日、元SMAPでタレントの草なぎ剛が、Instagramアカウントを開設。
これは同日AbemaTVで放送された生配信番組『7.2 新しい別の窓 元日SP』内の企画の一環で、草なぎ、稲垣吾郎、香取慎吾がそれぞれ初体験として新しいSNSを始めるというもの。稲垣はYouTube、香取はブログをそれぞれスタートさせ、ファンを喜ばせた。
草なぎの記念すべき初投稿は、タンクトップ姿でソファに座るモノクロ写真。投稿を見たファンからは、「お正月からうれしいお知らせ」「カッコイイ! モノクロ写真も渋くていいね」「無理せずにのんびりとマイペースでやっていってくださいね」といった応援コメント集まった。
泉里香、新年の挨拶とともに“実写版麦わらの一味”写真公開。ファンからは絶賛の声
@rika_izumi_がシェア
@rika_izumi_がシェア
1日、モデルで女優の泉里香が自身のInstagramを更新。
「HAPPY NEW YEAR 2019」と新年の挨拶を添えて、求人検索エンジン「Indeed」と『ONE PIECE』がコラボレーションした新CMで披露した、“実写版麦わらの一味”の写真を公開した。ナミは泉、ルフィは斎藤工、ウソップはお笑いコンビ「千鳥」の大悟、ゾロは俳優の池内博之、サンジは窪塚洋介が演じている。
写真を見たファンからは、「クオリティー半端ない」「スゴい完成度」といった絶賛コメントが多数寄せられた。
お正月は、“実写版麦わらの一味”の話題で持ちきりでしたね! それでは、また来週!

ビジネスパーソンインタビュー

「悪く言われがちな今こそ、チャンスです」若手起業家と"新卒Z世代の戦い方"について議論したら、形勢逆転する結論にたどりついた
NEW
新R25編集部

【人の変え方】なぜ人は簡単に変わらないのか? どうすれば人は変わるのか? いま最も勢いのあるコーチング会社の解説で理解できました【ミズカラ代表・村岡大樹】
NEW
新R25編集部

溝口勇児、ホリエモン、青汁王子と対峙する“最強のNo.2”に「管理職って罰ゲームでは?」と質問したら…
NEW
新R25編集部

要領が悪い、理解力が低い… 「地頭の悪さ」から脱却する方法を鈴木祐さんに教えてもらった
NEW
新R25編集部

「インターネット、SNSのせいで僕ら不幸になってません…?」とDMM亀山会長に聞いてみた
NEW
新R25編集部

「“気付かないまま実質減給”社会になる」DMM亀山会長が若者に伝えたい、これからの“頑張り方”
NEW
新R25編集部