「やってみたい」を叶える生き方とは?
未経験でも“好き”を仕事にできるの? 人生を好転させたクリエイターに学ぶ成功のメソッド
新R25編集部
SNSなどを通じて誰でも自分のことを発信できる時代。
SNSを通じてファンをつくり、さらにオンラインサロンやECショップの開設など、自分の好きなことや得意なことをお金に変えるハードルが下がりつつあります。
そんな個人の“マネタイズ”や“ファンづくり”をサポートする「MOSH」と新R25のコラボでお届けしている「The Next Creators」。
ビジネスパーソンにおすすめしたいMOSHを活用している次の時代を創る注目クリエイターたちを紹介していく本連載。
今回は、好きなことを仕事にして活躍している3名をご紹介!
好きを仕事にするために必要なことや、理想の働き方を叶える「人生設計の立て方」をご紹介します。
【Noah Photography 旅するフォトグラファー 庄子慶太】「重要なのは年齢ではなく、カメラに向き合う姿勢」
バックパッカー夫婦。妻と世界一周旅行中に撮影した1枚が「好きを仕事に生きていく」ことを決意させる。帰国後、家なし仕事なし貯金なし、一眼レフ未経験から独学にてフォトグラファーに転身。8万組以上が利用するマッチングサイトour photoにてお気に入り登録2年連続日本No.1を達成。現在は家族と2拠点生活を叶え、好きな場所で好きな仕事をするライフスタイルを確立。フォトグラファー養成講座を主催
Q1.現在の活動内容とはじめたきっかけは?
庄子さん
以前はプライベートで自分の好きなことをして、仕事はあくまで“手段”としてこなすだけ、という生き方でした。
でも、妻と世界一周中にボリビアのウユニ塩湖で撮影した1枚に心が震え、日本に帰国したらカメラを仕事にしようと決意。
デジカメにしか触れたことがなかったですが、やりたいことで生きてみたいという気持ちのほうが強く、カメラの勉強も苦になりませんでした。
Q2.フォロワー(今の生徒さん、お客さん)のみなさんが抱えているお悩みを教えてください
庄子さん
プロとして活躍されたい方や、副業としてやっていきたい方が悩まれる共通点は、主に3つあります。
1.カメラ知識やテクニック、写真編集
2.商品構築やマーケティング、セールス
3.自分らしい写真の撮りかた
そのような悩みを抱えた方のほとんどが「別々で学ぶことはあっても、それをすべて教えてくれる場がなかった」とおっしゃいます。
Q3.そのような悩みを持っている方にアドバイスをするならば?
庄子さん
今の時代、カメラを仕事にするなら上記を一通り知っている必要があります。ただ、撮影してきた経験値は重要ではありますが、年数は関係ありません。
重要なのはカメラに向き合っている姿勢なので、短期間でも結果を出すことは可能です。
仕事で成功したいなら、好きなことより求められていることをしたほうが稼げると思います。
でも、フォトグラファーは求められることをするのでなく「自分の“好き”を仕事にしたい」という気持ちから生まれた特殊な職業だと知ってほしいです。
カメラを仕事にしたいなら、本気でトライしてほしいですね。
Q4.上手く行動できた方には、どういった変化がありますか?
庄子さん
・月商100万超え
・副業でも月40件の依頼を獲得
・撮影会や講座が満席に
・写真を通じて感謝してもらえる機会が増えた
・幸せな生き方になった
・自分の写真が好きになった
など、うれしい報告をいただけています。
ネットワークが広がるので、カメラ仲間が増えることも一つの変化かと思います。
Q5.MOSHのサービスを通じて提供していきたいことについて教えてください
庄子さん
MOSHを通じて、好きな場所で好きな写真を撮るフォトグラファーの育成に力を注いでいます。
「カメラで人生を豊かにしたい」「こんな働き方があるんだ」など、1人でも多くの方にカメラの魅力を感じていただけたらうれしいです。
@がシェア
【よね】「スキルアップは直感的な“好き、楽しい”から始まる」
「デザインの新たな発見で日常を豊かにする」をテーマに、Instagramを中心としたSNSインフルエンサー。フォロワー数3.2万人。「デザインなんか...」と思っていた状態から約1年半で、UIデザイナーとして活躍。それまでの経験を活かしデザインの面白さについて発信。現在はデザインをより楽しく身につける学習サービス「デザイン大学」を運営し、総受講者数は400名を超える
Q1.現在の活動内容とはじめたきっかけについて教えてください
よねさん
現在はアプリやWebサイトのデザインを作る「UIデザイナー」として活動しているほか、インフルエンサーとしての発信活動や、デザインをゼロから学べるサービスを運営しています。
見るのが好きだった「SNS発信」と、苦手だけど興味はあった「デザイン」の学習を始めたのは2021年9月ごろ。
当時は何のスキルもない大学生で、「とりあえず」と軽い気持ちで始めただけだったのですが…その何気ない行動が、今の活動のすべてにつながっています。
Q2.フォロワー(今の生徒さん、お客さん)のみなさんが抱えているお悩みを教えてください
よねさん
・何から始めたらいいかわからない
・そもそもセンスないし、自分には無理かも
・過去に学んだことはあるけど、挫折してしまった
などの理由で思いとどまっている方が多く、そういった方から相談のDMもよくいただきます。
クリエイティブなことに興味はあれど、一歩を踏み出せず悩んでいる方が多い印象です。
Q3.そのような悩みを持っている方にアドバイスをするならば?
よねさん
まずは直感的に使えるツールから始めることをアドバイスしています。
いきなり専門的なデザインを学ぼうとすると、理論も難しく、ツール操作も複雑なので、挫折してデザインが嫌いになってしまうことも。
「私でもできる!」という気持ちを味わって「好き、楽しい」を感じることが、デザインをより深く学ぶための第一歩だと思います。
Q4.上手く行動できた方には、どういった変化がありますか?
よねさん
さらに専門的なデザインについて学んでみてもいいですし、別のスキルや事業と掛け合わせることもできます。
デザインの基礎的な知識とスキルが身につくと自身の幅が広がるので、可能性は無限大です。
デザインという分野は非常に幅広く、奥が深く、僕自身もまだ学びつづけています。
だからこそ魅力を感じますし、「好き、楽しい」という気持ちを忘れずに行動できた方はデザインスキルがぐんぐんと上がっていくと思います。
Q5.MOSHのサービスを通じて提供していきたいことについて教えてください
よねさん
1人でも多くの方がデザインを身近に感じ、魅力を理解してもらえるような勉強会、イベントを開催していこうと思っています。
デザインに限らず、やりたかったこと、興味のあることに蓋をしてしまっている方は多いと思うので、そういう方が「やってみよう」と一歩踏み出すきっかけになるような活動を今後もしていきたいです。
@がシェア
【みほ】「理想の働き方を目指すなら、客観的に自分を見れる自問自答がカギ」
高校卒業後、海外(オーストラリア・オランダ)で3年間ビジネス経験を積む。日本に帰国後、心理学やマーケティングを学ぶため大学に入学。認定心理士の資格を取得したのち、Instagram運用とオウンドメディア運営を開始。現在は「自分らしく生きる」をテーマに、Webマーケティングやライティング、メンタルトレーニングなどを行なっている。Instagramのフォロワーは5万人超
Q1.現在の活動内容とはじめたきっかけは?
みほさん
現在は、カウンセリング業務をはじめ、SNS運用・ブログ運営のコンサルティングやライター業にも携わっています。
また、個人・グループ向けにメンタルトレーニングの講座やセミナーも開催しています。
もともと個人で事業をおこなうことに興味があり、今の活動を始めました。
また、ワークライフバランスを考えたときに、在宅勤務が可能だと理想の働き方ができると思ったのも、活動を始めたきっかけのひとつです。
Q2.フォロワー(今の生徒さん、お客さん)のみなさんが抱えているお悩みを教えてください
みほさん
今後のキャリアや将来の方向性に悩んでいる方が多いです。
特に「何か新しいことを始めたいけど、やりたいことが分からない」「仕事とプライベートを両立したい」という方が多く、職場の人間関係や労働環境への不満・不安を抱える方も相談に来られます。
モチベーションを維持するコツを知りたい方や、感情のコントロールがうまくできずに悩んでいる方も多くいらっしゃいます。
また、キャリアアップやスキルアップのために、自分の強みを知って自己理解を深め、人生設計を立てたいとおっしゃる方もいます。
Q3.そのような悩みを持っている方にアドバイスをするならば?
みほさん
日々過ごしていると、不安や焦りを感じることもあると思います。ときに、ストレスは人を動けなくさせてしまうことも。
1人で考えていると悩みが堂々巡りになってしまうので、あまり抱え込みすぎないでほしいと思います。
ただ、今のままだと1年後もそのままです。
その状態で納得できるのか? を自問自答し、「何かを変える必要がある」と気づくことが、現状から抜け出す第一歩です。
仕事を続ける上で大切なことは心の健康ですので、「しんどいな」「辛いな」と感じたときに頼れる「人」や「場所」を積極的に探してみてください。
Q4.上手く行動できた方には、どういった変化がありますか?
みほさん
自分の気持ちに整理ができ、「目標達成のために何から始めたらいいのか?」「自分が本当に望んでいるものは何か?」が明確になったとおっしゃる方が多いです。
カウンセリングを受ける前は「頭では分かっているけど怖いです」とおっしゃっていた方が、会話が進むほどに前向きになり、終了間際には「やってみます!」とおっしゃることも。
自分を客観的に見れるようになることで、積み重ねや自信を持つことの大切さに気づくようです。
Q5.今後拡げていきたいサービスや事業は?
みほさん
将来のビジョンを描くことに抵抗があり、問題を解決することや自分の弱さを乗り越えるのを諦めかけている。
「今の自分に何が足りないのか」「どうして行き詰まっているのか」が分からずにモヤモヤしている。
そんな方に、一歩踏み出す勇気を提供したいと考えています。
さまざまな方向から自分を知る機会を提供することで、自身の可能性や伸びしろに気づいていただけたらうれしいです。
@がシェア
MOSHのオススメポイントをさくっとおさらい
①利用クリエイターは50,000人超!
「美容」「学び」「ビジネス」「フィットネス」…などジャンルも多様!「興味はあったけどなかなか手を出せなかった…」というあのレッスンが見つかるかも?
②オンラインで受講可能なワンコインレッスンも多数!
レッスンには月額受講と単発受講があり、さらにオンラインでの受講が可能なものもあるのであなたのライフスタイルに合わせた選択が可能です。
③レッスンを開設する際の初期費用、月額費用はずっと0円!
費用は一切かからずオリジナルページを約3分で作成が可能。その他「予約機能付きホームページ作成」「月額サブスク」「オンライン決済」「予約管理」「Zoom連携」「チャットサポート」など機能も充実。サービスの活用方法や運用について不安な点は、いつでもチャットサポートへ相談することができます。
The Next Creators
“正しい努力”を継続すれば、結果は必ずついてくる。「心に余裕を持って生きる」ために必要なこととは?
新R25編集部
Sponsored
“時間の限界=売上の限界”を超えるためには?起業家志望が知っておきたい“ビジネスを前進させる方法”
新R25編集部
Sponsored
最短で目標に到達するためには?大人も子どもも知っておきたい、“学び”で人生の可能性を広げる方法
新R25編集部
Sponsored
食生活が変われば、体型も表情も人生も変わる! 専門家に聞く「食の悩み」との上手な付き合い方
新R25編集部
Sponsored
ちょっとした“違和感”が、先に進むためのヒントに。占いの専門家に聞く「自分の解き明かし方」
新R25編集部
Sponsored
少しの勇気と行動力が、1年後の自分を変える。ボディメイクのプロに聞く「モチベーションの保ち方」
新R25編集部
Sponsored
ビジネスパーソンインタビュー
「仕事と家庭で“顔”を変えろ」本音が話せない28歳にコミュニケーションのプロ・安達裕哉さんが“シーン別の戦い方”を教えてくれました
NEW
新R25編集部
またスゴいことを始めた前澤さんに「スケールの大きい人になる方法」を聞いたら、重たい宿題を出されてしまいました
NEW
新R25編集部
「学生時代の経験を活かそうとか、論外です」北の達人・木下社長に“社会人1年目の働き方”を相談したら、キャリア観が180度変わりました
新R25編集部
【朗報】誰もが『頭のいい人』になれるたった一つの方法を学んだら、Fランでも無双できそう
新R25編集部
“愛嬌でここまで来た…”新卒女子に、話し方のプロ千葉佳織さんが授けた「信頼される魔法」
新R25編集部
【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた
新R25編集部
「実家のお店がなくなるのは悲しい… 家業を継ぐか迷ってます」実家のスーパーを全国区にした大山皓生さんに相談したら、感動的なアドバイスをいただきました
新R25編集部
「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石
新R25編集部
社内にたった一人で“違和感”を口にできるか?「BPaaS」推進するkubell桐谷豪が語るコミットの本質
新R25編集部