

三田紀房著『インベスターZ』より
ホリエモンが教える「美人の横に座れる人」と「ビジネスで成功する人」の共通点
新R25編集部
「ビジネスで成功するための条件」ときかれて、何を思い浮かべますか?
アイデア、人脈、資金力、バイタリティなど、さまざま挙げられる気がしますが、投資をテーマにしたマンガ『インベスターZ』に登場した堀江貴文さんによると、たったひとつのことだけだそう。
作中で、ベンチャー起業を目指す中川さんは堀江貴文さんから「投資を受けるための3つの条件」を与えられます。
そのひとつが「財布と携帯電話を持たずに、東京から札幌までヒッチハイクで向かう」というものなのですが、その真意はいったい…?
『インベスターZ』8巻、credit.68~70より
金融リテラシーを楽しく上げる「インベスターZ」
「投資はゲームだ!」「一流になれないものを目指すのは時間の無駄」など、投資・お金に対して力強いメッセージを残してくれる『インベスターZ』。
資本主義社会で生きる我々にとって、お金の話題は避けては通れません。
同作を読んで、お金の常識、歴史、ルールを学んでみてください!
(C)三田紀房/コルク

ビジネスパーソンインタビュー

【出過ぎた杭は打たれない】はみ出続ける男・星野ロミさんの“トラブルを味方にする”考え方に納得させられてしまいました
新R25編集部

20年かけてU-NEXTを成功させた宇野康秀さんに聞く、変化の時代を生き抜く「キャリア戦略」と「未来の読み方」
新R25編集部

【体育会系はもう時代遅れ?】AI時代に生き残る/生き残れない体育会系の特徴を為末大さんと議論しました
新R25編集部

ゴールドマン・サックス勤続17年・田中渓さんが“ブランド志向”を捨てられたワケ
新R25編集部

「普通の努力じゃ成功できないと思ってた」マコなり社長×尾﨑美紀さんの“ハードワークと健康”両立術
新R25編集部
Sponsored

"金の亡者"しか金持ちになれない?大富豪たちを知り尽くす田中渓さんが説く"真の富裕層が金を稼ぐ理由"
新R25編集部