ビジネスパーソンインタビュー

“LINEの口語”は言語化力が腐る…!? 営業なしでも仕事を取れる人がやってる「ブランディングと発信のコツ」

差別化の第一歩は「言語化」から…!

“LINEの口語”は言語化力が腐る…!? 営業なしでも仕事を取れる人がやってる「ブランディングと発信のコツ」

新R25編集部

連載

The Next Creators

Sponsored by MOSH株式会社

2023/09/20

X
FacebookLINE

この記事をシェア

リンクのコピー

SNSなどを通じて誰でも自分のことを発信できる時代。

SNSを通じてファンをつくり、さらにオンラインサロンやECショップの開設など、自分の好きなことや得意なことをお金に変えるハードルが下がりつつあります。

そんな個人の“マネタイズ”や“ファンづくり”をサポートする「MOSH」と新R25のコラボでお届けしている「The Next Creators」。

ビジネスパーソンにおすすめしたいMOSHを活用している次の時代を創る注目クリエイターたちを紹介していく本連載。

今回は、言語化・デザイン・ライティングなど、発信の仕方によってビジネスを加速させる講師5名をご紹介。

個人が“ファンづくり”をして“マネタイズ”させるためには、どのような発信をしたらよいのでしょうか…?

【KONAO】「“テキストを書き切る練習”で言語化力を付けて」

理学療法士として4年働いた後、飲食業に転職。2年間働いて独立する。独立当初は「本業を持たない働き方」を掲げ、最初はライブコマースで古着の販売を開始。現在は企業向けにSNSのファン化を目的とした運用や、インフルエンサーのオンラインサロンの立ち上げ・運営のサポートなど、ファン化に特化したサポートなどをおこなっている。また最近では「教養」「言語化力」など“本質的な知性の育み方”などを新たに自分のコンテンツとして発信している

Q1.現在の活動内容とはじめたきっかけは?

KONAOさん

自分の好きなことや才能をかたちにして仕事に変換する「本業のない働き方」をおこなっています。

キッカケは、独立当初特にやりたいことがなかったので、とにかく興味のあることから手をつけていったら仕事につながっていったから。

現在は「教養の育み方」や「言語化力の高め方」など、どんな時代でも人間さえいれば生きていける本質的なスキルを高めるための発信やコミュニティを運営しています。

Q2.生徒さんが抱えているお悩みは?

KONAOさん

1番多いのは、「言語化力が低くて人にうまく説明できない」ということです。

Q3.そのような悩みを持っている方にアドバイスをするならば?

KONAOさん

言語化力は一朝一夕では身につかないので、とにかくインプットとアウトプットが大切。とくにアウトプットの量を増やすように伝えています。

また現代では、LINEなどのチャットサービスで“テキストツールなのに口語で話す習慣”が増えてしまっています。

「あのさ」「昨日なんだけどさ」など、1フレーズで細切れに送信…というコミュニケーションです。

これが言語化力を腐らせている原因のひとつなので、1つの文章をすべて書き切る練習をするように伝えてます。

Q4.上手く行動できた方には、どういった変化がありますか?

KONAOさん

“言語化力が上がる実感”を感じてもらっています。

「人から『説明がうまくなった』と言われるようになった」などの声をいただいていますね。

Q5.MOSHのサービスを通じて提供していきたいことは?

KONAOさん

今後も変わらず、「本質的知性の育み方」についての発信をおこなっていきます。

@konamiruku_yukioがシェア

【かいともみ】「デザインをしながら自分自身を整えていく」

1983年生まれ、福岡出身で元ストリートミュージシャン。シングルマザーになり、沖縄で起業。その後、引き寄せの法則に興味をもち、3カ月で電撃再婚。現在1歳と12歳の娘たちのママ。育児をしながらのWebデザイナーでもある一方で、ゼロイチデザイナー達も積極的に育成中。写真、マーケティング、7つの習慣ファシリテーター、アドラー心理学など、興味の幅は多岐にわたる勉強家。株式会社みのとともに代表。RHプロWebデザイン担当

Q1.現在の活動内容とはじめたきっかけは?

かいともみさん

広告代理のお仕事をしていたころ、Webデザインという仕事に憧れていました。

当時は、魔法みたいにお仕事ができるデザイナーさんが近くにいたため、私がWebデザインを極める必要はなかったんです。

でも、その会社を辞めて自分で独立すると決めたときに、「あ、やっぱりやってみたい」と思いました。

いいな〜って思っている自分を素直に認めて満たしてあげた。それが今この仕事につながっていると感じています。

Q2.生徒さんが抱えているお悩みは?

かいともみさん

自分には才能がない」と思っている方が大半です。

自分の才能や強みってなかなか自分で自覚しにくいんですよね。だから、「デザインしたいけれども仕事にできるかわからない」「AIも発達してきているし」…と悩んでいる方が多いな〜と感じています。

あとは、「このままの自分で人生終わっていいのか?」と感じている主婦の方や、大きな不安はないけれども何か物足りなさを感じている方も多いと思います。

Q3.そのような悩みを持っている方にアドバイスをするならば?

かいともみさん

まずは、「自分のコンフォートゾーンを抜けて面白い人たちに囲まれたら人生変わるかもよ?」ということを伝えたいです。

自分の目線だけでは、見えるものや描くものに限界があると思います。だけど、周りの人が根拠なくチャレンジして次元を変えていくのをみたとき、今とは違うものが見えてきます。

やらなくて悩むくらいなら、やって悩んでくれ!って思いますね。

Q4.上手く行動できた方には、どういった変化がありますか?

かいともみさん

年齢に関わらず、“デザインで人が喜んでくれる世界”を追求している仲間が多く、ゼロイチから始めてお仕事にされている方も多いです。

プチ起業のフロントとしてもデザインは武器になる。そしてそれが自分の自信になると確信しています。

挑戦しつづけることが人に勇気を与えるし、「デザインで人を応援できる」ということを自覚している方が増えていることが本当にうれしいです。

Q5.MOSHのサービスを通じて提供していきたいことは?

かいともみさん

MOSHのサービスを通じて、デザインをしながら自分自身を整えていける、そんなサービスの提供をしていけたらと思っています。

デザインの正解なんて、何通りもあります。物事を多角的に見る目線を持つだけでも、世界は変わるので…

デザインを通じて自分の人生を内観できるようになっていただけたら本望です。

デザインも、エネルギー。そのエネルギーをどう増大させていくかを追求していきたいですね。

@kaitomomi2020がシェア

【西原小晴】「文才は不要。誰でも“伝わる文章”は書ける」

合同会社ウォンバットのセールスライター/コンテンツディレクター。印刷会社・マーケティング会社・デザイン会社にて知見を深め、累計8億円以上の売上をサポートする。化学・製造DX・Webデザイン・ライティング・マーケティング分野が専門。神話、占い、マーケティング、歴史、脳科学、マンガなど多数の知識を持って、講座のセールスのサポートで実績多数。相棒はウォンバット。温泉とお酒と野球観戦、漫画・アニメ鑑賞が趣味

Q1.現在の活動内容とはじめたきっかけは?

西原さん

「読まれる文章のプロ」として活動しています。

「言葉」を使って、個人や企業のプロモーションのコンセプト設計、ホームページやランディングページ、オウンドメディアの作成を通じて売上アップにつなげるのがメインのお仕事です。

ライターをはじめたきっかけは消去法。自分で仕事をしよう!となったときに、得意なことが何もなく、唯一残ったのがライターでした。

今となっては良い選択だったと思っています。

Q2.生徒さんが抱えているお悩みは?

西原さん

やりたいことがわからない、自分の強みがわからない、人生にそこまで不満もないけど何か物足りない…という方が多いです。

また、会社や取引先で説明をするときに自分の言いたいことを上手に伝えられない方もよく来られます。

Q3.そのような悩みを持っている方にアドバイスをするならば?

西原さん

「書くこと」を通じて、自分が何を思い込んでいるか、どんな制限をかけているか気付いてもらうことをしています。

伝え方に関しては、書き方のルールを教えています。文才は不要で、ちょっとしたルールに沿って書くだけでちゃんと伝わる文章になります

精神科医のフロイトが「言葉と魔法はまったく同一のものである」という言葉を残していますが、人の無意識が現実世界に大きく影響を及ぼすことも「言葉」を通じて伝えています。

Q4.上手く行動できた方には、どういった変化がありますか?

西原さん

やりたいことが見つかった、行動のブロックになっていたものに気付いてできるようになった、なぜ自分が行動できないかがわかって気持ちが楽になった…という声が多いです。

書き方が上手になることで伝え方が変わるため、人間関係が円滑になった、人とのコミュニケーションが苦痛じゃなくなった、作った資料がわかりやすいと褒められた…という声も多数いただいています。

Q5.MOSHのサービスを通じて提供していきたいことは?

西原さん

雑学を伝えていきたいです。雑学って不要不急のもので、なくても良いもの。でも、一見「無駄」に見えるものは、心の豊かさにつながっていると思っています。

なんでも効率化を言われる時代ですが、よく目にするもののルーツを知ったり、余裕や余白を感じてもらいたい。

知らなくても良いけど、知ったらちょっと楽しくて、知識が増えて楽しくなるもの、ふふッと笑えて心と体がゆるむものを提供したいです。

@cleverwombatがシェア

【奥西しろ】「コンセプトに基づくブランディングで、営業不要に」

個人起業家の心からのやりたいを叶え、長く愛されるブランド作りをサポート。Instagramではブランディングやビジネス知識を発信。かわいいイラストとわかりやすい内容が好評。デザイナー・イラストレーターとしても経験豊富で、行政や大手企業へのデザイン提供実績あり。著書『営業ギライな口下手さんの起業術』(ギャラクシーブックス)。2023年法人設立。田舎が好きで二拠点生活中。目標は好きな場所で自分らしく暮らす人を増やすこと

Q1.現在の活動内容とはじめたきっかけは?

奥西さん

ブランディングと聞くと「見た目を統一するだけ」と思っている方が多いと思います。

私自身も同じ勘違いをしていました。ですが…見た目がきれいなだけでは売れないことに気づいたんです。

2019年にマーケティングを学んで「ブランディング=マーケティング戦略の一つ」だと知り、私自身が本来の意味でブランディングができた結果、売り上げを伸ばすことに成功。

そうした経験から、2020年より個人起業家さんのブランド作りをサポートしています。

Q2.生徒さんが抱えているお悩みは?

奥西さん

ライバルがすごく増えているなか、差別化に悩む方が多いですね。

ビジネスを始めるにあたり、最初にしっかりと差別化ができていればライバルなんて気にならなくなるのですが…自分を客観視するのって難しいので、「やり方がわからない」「悩んで進めない」という声をよく聞きます。

また差別化ができているつもりでも、言語化が不十分で、伝わらない表現になっている方も多いです。言語化は起業初心者にとって、第一関門だと感じます。

Q3.そのような悩みを持っている方にアドバイスをするならば?

奥西さん

ブランディングでは最初にビジネスの方向性を決め、独自性あるコンセプトを定めます。

コンセプトを作ることで軸ができ、発信や集客がブレなくなるんです

まだ実績がなく起業準備中だった方でも、コンセプトを作り、発信していたことで依頼につながった!という事例があります。

コンセプトを作る過程で、想いやビジョンの言語化もするため、お問合せがあった際に自分のビジネスを語ることができ、お客さまの心をつかむことに成功したそうです。

Q4.上手く行動できた方には、どういった変化がありますか?

奥西さん

ブランディングをおこなうことで、集客や売り上げが楽になります。

ブランディングの目的は、目先の集客・売り上げではなく、長期でのファン作り

コンセプトに基づき、ファンを作る発信をおこなうことで、お客さまのほうから「お願いしたい」と言ってくださるので、営業が不要になるんです。

ファンとは「好き」という感情で繋がっているので、安心感がありますし、提供する側のやる気も向上します。精神的にも健全にビジネスができると感じています!

Q5.MOSHのサービスを通じて提供していきたいことは?

奥西さん

MOSHさんからはブランディングを軸にした起業の方法がわかる「動画セミナー」をお届けしています。

ブランディングとは?という基本から、差別化・コンセプトの作り方、発信・集客まで、ビジネスの基本を網羅しました。

さらに事例紹介やワークもあるので、初心者の方でも動画を見ながら、ご自身の差別化やコンセプト作りなど、ブランディングに必要なことに気づくことができるんです。

ブランディングに興味がある方の「はじめの一歩」におすすめです!

@shiroro.brandがシェア

【とつか あすか】「誰に、どんな未来を提供するのか?から考えて」

「“あなただから”と選ばれ続けたい」個人事業主やひとり経営者様のデザイン制作・目標実現のためのWEB/ブランディングサポートを行なっています。元事務職からデザイナーを志し、在職中にデザインスクールに通いながらスキルを習得。その後、地方転勤をきっかけに2020年に独立。独立後は、価格競争や集客に苦戦した経験から「“自分”だから選んでもらえる方法はないか」を模索し、実践を繰り返しブランディングを学ぶ

Q1.現在の活動内容とはじめたきっかけは?

とつかさん

ほぼデザイナー経験がないなかで独立したため、人脈・コネ・お客さまはゼロ。最初のお客さまを見つけるところからスタートでした。

ただ「デザインを作れる人」は世の中にたくさんいるため、価格や条件で比較されることが多かったです。

毎月ご新規さまを呼び込むことに必死で、本業よりも集客に時間を費やし、サービスの質が保てていないことに気が付きました。

そこから、どうしたら「自分だから」選んでもらえるのかな?と考え始めたことが、きっかけです。

Q2.生徒さんが抱えているお悩みは?

とつかさん

自身の価値で選んでもらいたいが、どうしたらいいかわからない」「想いや技術はあるが、それを伝える方法がわからない」という方が多いです。

特に競合が多い場合は、「“他とどう違うのか”という差別化をして伝えるべきなのはわかるが、どうしたらいいかわからない」という声をよく聞きます。

Q3.そのような悩みを持っている方にアドバイスをするならば?

とつかさん

最初からデザインなど「見た目を整えること」から入りがちですが、まずは「誰に、どんな未来を提供するのか=コンセプト」をしっかり定めていただきたいです。

せっかく想いや技術があっても伝わらないと、そもそも興味を持ってもらうに至らないことも多いです。

しっかりとコンセプトを定めたうえで、デザインや言葉を用いて可視化することでより求めている効果を最大化することができます。

Q4.上手く行動できた方には、どういった変化がありますか?

とつかさん

・競合の多い美容系サロンで兼業から独立後、毎月満席。半数以上がリピーターさまに!

・ご新規さまのうち、毎月8割は作成したホームページからお申し込みいただけた!

など、うれしいお声をいただいています。ほかにも、「条件よりも想いに共感できる求人募集をしたい」との要望で制作した求人で、希望する方との良いご縁もありました。

Q5.MOSHのサービスを通じて提供していきたいことは?

とつかさん

「価格や条件で選ばれている」「新規集客に追われている」「リピートが少ない」とお悩みの個人事業主や経営者さま向けの個別相談をご提供しています。

まずは現状をお聞きして課題発見し、「自身の価値で選んでいただくため」の糸口を探っていきます。

WebサイトやInstagramをお持ちの方は添削させていただくことも可能です。

まずはお悩み解決の第一歩を踏み出せるきっかけをご提供していきたいです

@asu_wdesignがシェア

MOSHのオススメポイントをさくっとおさらい

①利用クリエイターは60,000人超!

「美容」「学び」「ビジネス」「フィットネス」「占い」…などジャンルも多様!200業種を超えるクリエイター達が、MOSHを使ってオンラインレッスンやオンラインスクールを提供中!

②あなたの「好き」は「仕事」になる!

クリエイター事例やサービスの開設方法、どう運営しどう広げていくかのノウハウまで。サービス販売に関する多くの情報をまとめています!

③レッスンを開設する際の初期費用、月額費用はずっと0円!

費用は一切かからずオリジナルページを約3分で作成が可能。その他「予約機能付きホームページ作成」「月額サブスク」「オンライン決済」「予約管理」「Zoom連携」「チャットサポート」など機能も充実。サービスの活用方法や運用について不安な点は、いつでもチャットサポートへ相談することができます。

The Next Creators

“正しい努力”を継続すれば、結果は必ずついてくる。「心に余裕を持って生きる」ために必要なこととは?

“正しい努力”を継続すれば、結果は必ずついてくる。「心に余裕を持って生きる」ために必要なこととは?

新R25編集部

Sponsored

“時間の限界=売上の限界”を超えるためには?起業家志望が知っておきたい“ビジネスを前進させる方法”

“時間の限界=売上の限界”を超えるためには?起業家志望が知っておきたい“ビジネスを前進させる方法”

新R25編集部

Sponsored

最短で目標に到達するためには?大人も子どもも知っておきたい、“学び”で人生の可能性を広げる方法

最短で目標に到達するためには?大人も子どもも知っておきたい、“学び”で人生の可能性を広げる方法

新R25編集部

Sponsored

食生活が変われば、体型も表情も人生も変わる! 専門家に聞く「食の悩み」との上手な付き合い方

食生活が変われば、体型も表情も人生も変わる! 専門家に聞く「食の悩み」との上手な付き合い方

新R25編集部

Sponsored

ちょっとした“違和感”が、先に進むためのヒントに。占いの専門家に聞く「自分の解き明かし方」

ちょっとした“違和感”が、先に進むためのヒントに。占いの専門家に聞く「自分の解き明かし方」

新R25編集部

Sponsored

少しの勇気と行動力が、1年後の自分を変える。ボディメイクのプロに聞く「モチベーションの保ち方」

少しの勇気と行動力が、1年後の自分を変える。ボディメイクのプロに聞く「モチベーションの保ち方」

新R25編集部

Sponsored

ビジネスパーソンインタビュー

スモールビジネスの課題“3つの分断”に挑む。freeeによるプロダクト開発の基盤「統合flow」を発表

スモールビジネスの課題“3つの分断”に挑む。freeeによるプロダクト開発の基盤「統合flow」を発表

NEW

新R25編集部

「結婚に焦っているけど、本気の恋愛が億劫です…」ハヤカワ五味さんに相談したら、初めて聞くアドバイスが返ってきた

「結婚に焦っているけど、本気の恋愛が億劫です…」ハヤカワ五味さんに相談したら、初めて聞くアドバイスが返ってきた

NEW

新R25編集部

「ずっとうっすらお金がない」悩みを解決!? 北の達人が新入社員に必ず教える“豊かになる鉄則”

「ずっとうっすらお金がない」悩みを解決!? 北の達人が新入社員に必ず教える“豊かになる鉄則”

新R25編集部

「営業のセレブリックス」が変わる(かも)。“最速マネージャー”の若手率いるマーケ支援総合サービス

「営業のセレブリックス」が変わる(かも)。“最速マネージャー”の若手率いるマーケ支援総合サービス

新R25編集部

山本康二さんが新R25副編集長にガチ檄。「暗くても、パッとしてなくてもいい。リーダーに必要なのは一つだけ」

山本康二さんが新R25副編集長にガチ檄。「暗くても、パッとしてなくてもいい。リーダーに必要なのは一つだけ」

新R25編集部

【兼務で忙しい人へ】仕事を断らないサイバーエージェント専務が実践している「マルチタスクの極意」

【兼務で忙しい人へ】仕事を断らないサイバーエージェント専務が実践している「マルチタスクの極意」

新R25編集部

新会社設立!「GMO インターネットグループ」が新時代をリードする“AIとロボット”事業に進出

新会社設立!「GMO インターネットグループ」が新時代をリードする“AIとロボット”事業に進出

新R25編集部

「会社員は出産後のキャリアアップが見えない…」女性のキャリアの“根深い課題”を有識者2人に相談しました【金井芽衣×石倉秀明】

「会社員は出産後のキャリアアップが見えない…」女性のキャリアの“根深い課題”を有識者2人に相談しました【金井芽衣×石倉秀明】

新R25編集部

「薄っぺらい人間から脱却する方法」をReHacQ高橋Pに相談したら「本気“風”で仕事する恐ろしさ」を教わった

「薄っぺらい人間から脱却する方法」をReHacQ高橋Pに相談したら「本気“風”で仕事する恐ろしさ」を教わった

新R25編集部