ビジネスパーソンインタビュー

ネットでよく見る“テックキャンプの気になるウワサ”について、マコなり社長に直撃してみた

気になるウワサの真相は…?

ネットでよく見る“テックキャンプの気になるウワサ”について、マコなり社長に直撃してみた

新R25編集部

Sponsored by 株式会社div

2021/04/16

X
FacebookLINE

この記事をシェア

リンクのコピー

新R25では、長きにわたって株式会社divが運営する日本最大級のプログラミングスクール、テックキャンプのプロモーションをお手伝いしてきました。

しかし最近、テックキャンプに対して「本当に使えるスキルが身につくの?」「講師のスキルレベルが低い」「“転職できなければ全額返金”の条件が厳しすぎる」など気になるウワサも。

これからも気持ちよく(?)お仕事をさせていただく上で、このタイミングでサービスへの疑問点についてしっかり聞いておきたい…。

というわけで、編集長・渡辺が株式会社divの代表・マコなり社長に「今回のタイアップ企画では、テックキャンプのウワサにツッコませてもらえないか」と打診したところ…

マコなり社長

どうぞ! なんでも聞いてください。

マコなり社長、快諾。

ということで、さっそくウワサの真相を聞いてきました。

(写真右)【真子就有(まこ・ゆきなり)】株式会社div代表取締役。2016年に開始した「テックキャンプ」は日本最大級のプログラミングスクールとなっている。YouTubeチャンネル「マコなり社長」は登録者数90万人を突破

〈聞き手=渡辺将基(新R25編集長)〉

テックキャンプのウワサ①:身につくスキルレベルが低い!?

渡辺

マコさんが有名になってからネットでもいろいろな声があがっていると思うんですが…今日はテックキャンプの気になる点について質問させてください。

まずは、「テックキャンプのカリキュラムをやり切ったらどのくらいのスキルが身につくのか」という点について改めてお伺いしたいです。

我々も自分たちが受講したわけではないので、まだフワッとしか理解できていなくて…

マコなり社長

テックキャンプで身につくのは、「エンジニア転職ができるレベルのスキル」だと定義しています。

ITエンジニアとして企業に採用してもらえる“最低限度のスキル”を身につけてもらうことを目指しています。

マコなり社長

ただ、テックキャンプは、厳しく選考してごく一部の優秀な方だけにプログラミングを教えているわけではないので、受講生の能力にも幅があります。

正直、転職の成否にはプログラミングスキル以外にも、本人の経歴や人格が関わってきますよね?

渡辺

そうですね。

マコなり社長

そこは僕たちも変えることが難しいところです。

なので、「人によって転職活動の難易度は変わる」という前提は理解していただきたいと思っています。

渡辺

その前提があるうえで、テックキャンプのカリキュラムをやり切れば「ITエンジニアとして採用してくれる企業がどこかしらは見つかる」というイメージですかね?

マコなり社長

そうですね。

渡辺

具体的にどういったレベル感のスキルセットが手に入るんですか?

マコなり社長

Webアプリケーションを自分で作り上げることができるレベルですね。

しっかり運用していけるレベルのサービスを作るにはサポートが必要だと思いますが、ひとりでプロトタイプを立ち上げることができるくらいのスキルは身につきます。

渡辺

作りたいものがあっても、最初は“何をしたらいいかわからない状態”だと思いますが、受講後にはざっくりとした形を作ることができるようになる…みたいなイメージですかね?

マコなり社長

はい。

卒業時点のスキルはその人がどれだけ本気で取り組んだかによっても変わってきますが、少なくとも、僕が起業したときのプログラミングスキル以上にはなると思います(笑)。

テックキャンプのウワサ②:途中で挫折してしまう人も多い!?

渡辺

テックキャンプは、受講生の転職成功率が約99%(※1)だと公表されてますよね。

素晴らしい実績だと思いますが、これは“やり切れた人”を母数にした数字なので、最後までやり切れずに途中で挫折してしまう人も一定数いるんじゃないかと思っているんですが…

マコなり社長

まず、受講期間内の学習完了率は80%(※2)を超えています

テックキャンプでは、目安となる学習期間を設定しているので、その期間内に全ての学習を終えた方が80%を超えているということです。

残り20%の方は離脱してしまうというより、学習進捗が追いついていないパターンですね。

渡辺

その20%の方って、途中から巻き返せるものなんですか?

マコなり社長

学習進捗の管理をしているトレーナーがサポートする形で、頑張って巻き返してもらいます。

それもできずに、途中で学習を諦めてしまう人は3%(※3)程度ですね。

渡辺

結構マッチョなカリキュラムなのに、挫折する人は思ったより少ないんですね。

マコなり社長

はい。あとはそもそも、最初に“お試し期間”として14日間、どんな理由であっても全額返金(※4)して学習を辞退できる期間を設けています。

ちょっと触ってみたくらいではプログラミングが自分に合うかどうかはわからないので、まずは14日間、真剣にやっていただいて判断してもらいたいなと。

渡辺

なるほど、お試し期間があることは知りませんでした。

2週間本気でやれば、自分が続けられそうかどうかはわかりそうですね。

マコなり社長

そうですね。とにかく僕たちは、始める前から自分の可能性を諦めてほしくないんです。

ITエンジニアが市場価値の高い職業であることは間違いないので、最初に覚悟を持って飛び込むことさえできれば、誰でも人生を大きく変えるチャンスを掴めると思うんです。

テックキャンプは、そういった価値ある挑戦を後押しできるサービスでありたいですね。

※1 2016年9月1日〜2020年12月31日の累計実績
※1 所定の学習および転職活動を履行された方に対する割合
※2 2020年10〜12月における期間内学習完了率
※3 2020年10〜12月実績
※4 返金のお手続きは
利用規約
をご確認ください

テックキャンプのウワサ③:プログラミング経験のない講師を採用している!?

渡辺

実際にプログラミングを教えてくれる講師の方の質についてもお伺いしたいです。

たしか、採用倍率がかなり高いとか?

マコなり社長

一番採用を拡大していた時期で、エントリーからの合格率が2.79%(※5)でしたね。

渡辺

100人中2〜3人って、かなりハードルが高いですね。

講師はどんな経歴の人が多いんですか?

マコなり社長

講師の経歴はバラバラで、教育系の事業に携わっていた方もいれば、営業をやっていた方もいて、必ずしもプログラミング経験者とは限りません。

共通しているのは、“お客様と一対一で向き合った経験がある”ということです。

渡辺

なるほど。ただ、テックキャンプは教材でわからないところがあったらいつでも質問できる環境がウリじゃないですか。

そのときに、プログラミング経験者じゃないと回答できないと思うんですが…

マコなり社長

プログラミングの知識に関しては、入社後に内部の研修で徹底的にトレーニングしています。

勘違いされている方も多いんですが、未経験の方が学びはじめの段階でする質問の内容ってとても初歩的なんです。

そこをサポートするのに必要な知識はすべての講師が身につけていて、後半の難しい質問に関しては、プログラミング経験のある上位の講師が対応するようにしています。

渡辺

あ、なるほど。講師の方のプログラミングスキルにもグラデーションがあって、学習フェーズによって対応する方を分けていたりするんですね。

マコなり社長

はい。そういった体制も整えていますが、僕たちは基本的な方針として、“技術のプロ”ではなく“教えるプロ”を採用・育成したいと思っています。

渡辺

その方針で受講生の方に満足していただいている手応えはありますか?

マコなり社長

はい。テックキャンプでは全受講生から講師の満足度についてアンケートを回収しているんですけど、5点満点中平均4.25点という評価(※6)をいただいています

渡辺

4.25点。たしかに高い点数のように見えますが、そのアンケートはテックキャンプさんの独自調査ですよね。

「4点」「5点」ってそれぞれどんな満足度レベルなんですか?

マコなり社長

その定義は工夫をしています。

具体的にいうと、4が「満足した」、5が「感動した」です

渡辺

なるほど。「感動した」というのはかなり高い基準ですね。

でも平均が4.25点ってことは、一定の割合で5点をつけてる人がいるってことか…

マコなり社長

はい。僕たちが目指しているのは、“感動レベル”のサービス体験です

そして、そのために重要になってくるのは“やる気を起こさせる指導”なんです。

技術ばかり見てしまうと、受講生の満足度やモチベーションは上がらないんですよね。

渡辺

僕も教育において最も大切なことはまさにそれ(モチベーション上げ)だと思います。

やる気になればみんな勝手に勉強しますもんね。

マコなり社長

この結論に行き着いた原体験があって、テックキャンプを立ち上げた当初、早慶・東大の学生や、プログラミングスキルの高い学生たちが講師をやっていた時期が1〜2年あったんです。

優秀な学生たちが、受講生からの満足度アンケートでいい結果を出すために競い合っていました。

ただ、そのなかで1年以上にわたって満足度1位を獲りつづけたのが、偏差値40くらいの大学に通う、プログラミングスキルもそんなに高くない学生だったんです。

マコなり社長

この経験で僕は、スキルの高さと指導力は別物だと確信しましたね。

渡辺

へぇ〜。その学生は他の講師と何が違ったんですか?

マコなり社長

共感力とコミュニケーション力がズバ抜けていました

初心者はみんな、学習していると「この問題が分からない自分は劣っているんじゃないか」「分からないのは自分だけかも」と不安になるんです。

だから、積極的に質問するのが恥ずかしいと思ってしまう。

マコなり社長

でも(満足度トップだった)彼に質問すると、「あ、そこわかんないですよね〜! 僕もそうでした」「もうここまで解けたんですか? すごい!」と本心で言ってくれるので、受講生も安心して質問ができるんですよ。

「わからないのは自分だけじゃないんだ…」って思えるので。

渡辺

逆に、プログラミングスキルが高すぎないからこそ心から共感できるというのもありそうですよね。

マコなり社長

そう思います。でもそれが、勉強を好きにさせてくれる“本当にいい先生”なんですよね。

そこからは、技術力よりも「共感力」や「聴く力」が高い人を講師として採用してきましたし、そこをトレーニングする教育をしてきました。

渡辺

テックキャンプさんのような“未経験からITエンジニアになる第一歩をサポートする”というフェーズにおいては、特にそういうスキルやパーソナリティが重要だということですね。

マコなり社長

間違いなくそう思います。

ITエンジニアは、レベルが上がれば上がるほど自分の頭で解決する能力が求められるので、テックキャンプではあくまでも自立してもらうことをゴールに、心が折れやすい初期の段階では、共感力を重視した指導をしています。

※5 2020年10月〜12月の実績
※6 2020年10月〜12月の実績

テックキャンプのウワサ④:「転職できなければ全額返金」には厳しい条件がある!?

渡辺

最後に聞きたいのが、テックキャンプ最大の特徴でもある「転職できなければ全額返金」という制度についてです。

これに関しては「返金条件が厳しすぎるんじゃないの?」という声もあるようですが…

マコなり社長

丁寧にお話ししますね。

テックキャンプの返金制度は2つあって、1つは先ほどお伝えした「始めてから14日間の返金制度」。これはアンマッチな人を防ぎたいという目的で、辞退したい場合は無条件で全額返金をしています。

もう1つが転職保証。これは「受講完了後に転職できなければ全額返金」という制度なのですが、これにはいくつか条件(※7)があります。

渡辺

それはどんなものが?

マコなり社長

期間内に学習を完了していること、期日内に必要な書類を提出していること、学習終了後に転職活動を開始していること、そして企業との面接やテックキャンプ主宰の就活セミナーを無断欠席していないことなどですね。

渡辺

なるほど。聞いた感じ、そんなに厳しい条件ではないように思いますね。

マコなり社長

僕たちもそう認識しています。「学習終了後に真面目に転職活動をしていただくことが条件」という感じですかね。

渡辺

ちなみに、「ここまでに転職先を決めないといけない」という期限はあるんですか?

マコなり社長

学習終了後にキャリアサポートを開始させていただいてから182日以内です。

渡辺

182日ということは、約半年か…かなり長いですね。

その期間はずっとテックキャンプの転職サポートを受けられるんですか?

マコなり社長

はい。ただ、お伝えしておきたいのは、未経験からITエンジニアになる最初の一歩は決してラクではないということです

テックキャンプでスキルを身につければ誰でも簡単に転職できるわけではないですし、その厳しい挑戦を乗り越えるためには一定の努力をしないといけないのも事実です。

マコなり社長

一般的に、未経験での転職は通常の転職に比べてこれまで培った専門知識や経験がそのまま活かせないぶん難易度が上がるため、企業へ多くエントリーしていただく必要があります。

渡辺

なるほど。カリキュラムをやり切って、転職活動も本気でやって、それでもダメだった場合に全額返金保証制度が適応されるということですね。

マコなり社長

そうですね。

ITエンジニアは市場価値が高いとはいえ、それが受講直後の自分なのかというと、それは違うと思っています。

いきなり企業から引く手あまたで給料もすごく高い、みたいな甘い世界ではありません。

渡辺

あくまでも、市場価値の高い人材になれる入り口に立つところをサポートするのがテックキャンプということですよね。

マコなり社長

はい。僕たちは「プログラミングに挑戦することには価値がある」と信じていますが、そこに関しては勘違いを生まないように、今後しっかり伝えていく責任があると思っています。

※7 返金の条件は
こちら
を御覧ください

最後に、新R25からひとつ提案が…

渡辺

今日いろいろお話を聞いて、僕自身はかなり解像度高くテックキャンプのサービス内容を理解することができました。

ただ、読者のなかには、テックキャンプ側が都合のいいように話しているだけと感じてる人もいると思うんですよ。

マコなり社長

そうですか…

渡辺

そこで、これは僕からの提案なんですけど…

新R25×テックキャンプでガチンコの体験企画をやらせていただけませんか?

渡辺

以前、芸人さんに数時間だけ体験していただいたことはありましたけど、今回は3カ月もしくは半年のコースをやり切ってもらって、その様子を長期で追いかける企画にしたいなと。

マコなり社長

なるほど…ぜひ!

僕たちは満足度や転職成功率など情報を全部出していて、もう何も隠すことがないので。

マコなり社長

もっと言うと、体験してもらうのは、僕たちを無理によく言おうとしないというか、忖度しない方がいいんじゃないかなと。

テックキャンプのありのままをその人を通じて伝えてほしいなと思います。

渡辺

さすが、自信がありそうですね。

マコなり社長

もちろんです。ただ、挑戦する人はかなり大変だと思いますが(笑)。

渡辺

ですよね…正直、気軽には打診できないです(笑)。

でも、なんとか挑戦してくれる人を探してみます!

…ということで、急遽決まった(?)新R25×テックキャンプの大型企画。

しかし、ハードな企画なだけに人選は難航。そこで、かねてから「プログラミングは簡単だ」と豪語する堀江さんに相談してみたところ…

なんと、意外な人を推薦してくれました!

それは一体誰なのか? そして、その方は実際に企画へのチャレンジを快諾してくれるのか?

結果は、4月19日(月)公開の記事をお楽しみに

【マコなり社長登壇セミナー開催中】未経験から月50万稼げるITエンジニアになる方法

未経験からITエンジニアとして月100万以上を稼いだ経験を持つマコなり社長と、数々の企業のCTOを歴任したエンジニア歴20年の物部氏が、「ITエンジニアとして稼ぐノウハウ」をお伝えします。

プログラミングやITエンジニアに少しでも興味がある人は是非お申し込みください。

ビジネスパーソンインタビュー

またスゴいことを始めた前澤さんに「スケールの大きい人になる方法」を聞いたら、重たい宿題を出されてしまいました

またスゴいことを始めた前澤さんに「スケールの大きい人になる方法」を聞いたら、重たい宿題を出されてしまいました

新R25編集部

【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた

【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた

新R25編集部

「実家のお店がなくなるのは悲しい… 家業を継ぐか迷ってます」実家のスーパーを全国区にした大山皓生さんに相談したら、感動的なアドバイスをいただきました

「実家のお店がなくなるのは悲しい… 家業を継ぐか迷ってます」実家のスーパーを全国区にした大山皓生さんに相談したら、感動的なアドバイスをいただきました

新R25編集部

「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石

「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石

新R25編集部

社内にたった一人で“違和感”を口にできるか?「BPaaS」推進するkubell桐谷豪が語るコミットの本質

社内にたった一人で“違和感”を口にできるか?「BPaaS」推進するkubell桐谷豪が語るコミットの本質

新R25編集部

【仕事なくなる?そんなにすごい?】“AIがずっとしっくりこない”悩みへのけんすうさんの回答が超ハラオチ

【仕事なくなる?そんなにすごい?】“AIがずっとしっくりこない”悩みへのけんすうさんの回答が超ハラオチ

新R25編集部