

将来に不安はないの?
「みんなプロ奢さんをズレて理解してる」プロ奢ラレヤーの“正体”をひろゆきが解説
新R25編集部
『新R25』YouTubeにて2回ほど公開された伝説の企画「アリな価値観」。
このたび、装いも新たに“番組”として生まれ変わることとなりました。
MCにひろゆきさん、ゲストにプロ奢ラレヤーさんをお迎えした今回は、どんな新しい価値観が披露されるのでしょうか…?
「人間のアウトプット欲求とは」「プロ奢さんの持っている“品”の正体」など、非常に哲学的なお話がたっぷりと聞けました。ぜひお楽しみください!
〈聞き手=渡辺将基(新R25編集長)〉

渡辺
これ、聞いてみたかったことなんですけど。
たとえば、普通の人だとキャリアで何かを積み上げていくとか年収が上がっていくとか、積み上がっていくものを求めると思うんですけど、そういう感覚はないんですか?

プロ奢さん
積み上げていくもの? あったらいいね、とは思うけど、今のところはないですね。

渡辺
将来が不安じゃないんですか?

プロ奢さん
将来っていうのがよくわからないんですよね。いつのことですか?

渡辺
退職してからとか…このまま老後も生活していけると思ってます?

プロ奢さん
どっちでもいいやって思ってます。今より下がることって何があるんだろうって。

ひろゆきさん
今の話を聞いて思うんですけど、「プロ奢さんに将来への不安を感じてほしい」っていう人って多いんだなって。

渡辺
感じてほしいっていうか…
いや、あるかもしれないです…奢られて生きるなんて許せないっていう。

ひろゆきさん
タレントさんとかって何を積み重ねてるかわからないけど、クロちゃんだったら誰が見ても「クロちゃんだ!」ってなるじゃないですか。
プロ奢さんってそういうものを全然積み重ねできてると思うんですよね。
貯蓄がないと!って言いますけど、今40~50代で貯蓄ゼロ世帯って4割とかいるんすよ。だからなんの問題もないんじゃね?って思っちゃいますね。

プロ奢さん
まあ、僕25歳なんで。将来とか言われてもピンとこないですね。

渡辺
ひろゆきさんもそうですけど、積み上げようとか思ってないこの2人が、フォロワーとか登録者数が増えるのが許せないです。
一般人を代表して「許せない」と言ってやりました

プロ奢さん
チヤホヤされたいっていう人ってチヤホヤされないじゃないですか。モテたい人がモテないのといっしょで。
単に戦略的に間違えてるだけだと思いますね。

渡辺
普通の人からしたら悔しくてしょうがないです。
でも、「このまま生き続けるんですか」って聞かれたらなんて答えるんですか?

プロ奢さん
いやわからない…俺ご飯食べてるだけだしなって。
「人間の欲求の根幹は…」プロ奢さんがたどり着いた、人々の行動の根っこ

渡辺
モノをつくりたい欲求とか、アウトプット欲求とかはないんですか?

プロ奢さん
俺、「人間はアウトプット欲求がある」みたいなのは嘘だと思ってて。
要するにアウトプット欲求って、喋る相手がいないだけだと思うんですよね。

プロ奢さん
多くの人には、自分が喋りたいことを喋れる場所がないんです。お金払ってキャバクラ行っても、ようわからん姉ちゃんが「歌上手ですね」ぐらいしか言ってくれない。
もっと、苦労して獲得した教養とか、自分の考えてることを披露したいんです。
根幹にあるのって、結局そういう“キャバクラ欲求”だと思うんですよ。自分の深い話を聞いてもらえる“上質なキャバクラに行きたい欲求”。

渡辺
なるほどなあ。

プロ奢さん
YouTuberの人って、動画を頑張って何がうれしいかって、YouTuberの友だちができることなんですよ。
ナンパ師も、なぜナンパにハマるかというと「ナンパ師の友だちができるから」。話したいんですよ。
結局同じだなあと思う。

渡辺
人間の一番の欲求はそこなんですか…(笑)。

プロ奢さん
俺は普段からいろんな人と話してるから、それが満たされてるんだと思う。

渡辺
でも聞き役なんじゃないですか?

プロ奢さん
聞くということは話すことと同義なんですよ。

プロ奢さん
会話ってそうなんです。
ひろゆきさんの「論破」っていうのも、聞き手としてひろゆきさんが目の前にいるから、相手が勝手にスベッてヘンなこと言っちゃうんですよ。

ひろゆきさん
その「人の話を聞く」っていうプロ奢さんの仕事はすごい普遍的な仕事だから、なくならないって思うんですよ。
世の中には“謎のインタビュー経済雑誌”っていうものがあって「社長が10万円出すと雑誌に載る」っていう。

プロ奢さん
ハハハハハ(笑)。高給キャバクラは存在したんだ(笑)。

ひろゆきさん
で、そのあと自費出版っていうものがある(笑)。
「話を聞いてほしい人」って世の中にたくさんいて、その受け皿になる仕事もある。
ただ、ネットで若者向けにやるっていうのがなかったんですよ。プロ奢さんが今人気なのは、そういう普遍的な需要をとらえてるからなんですよね。今後ギャラも上がっていくんじゃないかなと。

渡辺
プロ奢さんがウケてるのがなんの市場かわからなかったけど、わかってきました。
「プロ奢ラレヤー界の大谷翔平ですから」(プロ奢さん)
貯金はある? プロ奢さんが今「お金を使う」こととは…

渡辺
ちなみに、貯金とかあるんですか?

プロ奢さん
貯金してるつもりはないけど、余っちゃいますよね。今はたくさんの人が奢ってくれるので。

渡辺
奢られてるのに…お金が余るっていうのは許せないです。

プロ奢さん
なので、自分のやってるYouTubeから切り抜き動画をつくってもらうのを、お金払って外注してます。
お金を使うことで、運をよくしたいんですよね。動画が見られていい知り合いが増えたら、きっと運がよくなるじゃないですか。
いかにお金をLuck(運)のほうに流すか、考えてます。

ひろゆきさん
なんか…お金の話をすると下品さが出てしまう人っていると思うんですけど、プロ奢さんはそういう下品な言葉遣いがないですよね。
それってどこから来てるんですかね?
たとえば、Twitterで人目をひきたかったら、もっとエログロにできると思うんですけど。

プロ奢さん
これを言ったら「得か損か」っていうことがわかるんですよ。
今って、PV取ればいいって言われてるけどそんなことないじゃないですか。ヘンなPV取ると(運が)悪くなるじゃないですか。
「ホームレスは生きる意味…」って言ったらどうなるかが直感でわかるんです。

ひろゆきさん
それを世間では品と呼ぶ気がします(笑)。

渡辺
たしかに、何も気にしてないようでいて、「いい気を集めよう」と気を遣ってるんだなってわかりました。

プロ奢さん
要は「風水師」なんですよね。なんとなく風の流れを読む…っていう。
怪しいですけど(笑)。
すべての動画を見るには…「新R25メンバーシップ」にて!
既存の価値観や固定観念にとらわれずに幸せに生きる人たちをゲストに迎えたトーク番組「アリな価値観」がひろゆきさんをMCに迎えてリニューアル!
リニューアル後第一回のゲストは「奢られて暮らす浮浪者」プロ奢ラレヤーさん…
刺激的すぎるプロ奢さんとひろゆきさんのフル対談を、お見逃しなく!

ビジネスパーソンインタビュー

「体力がないと成功できない…?」為末大さんと世にはびこる「体力論」を考えてみた
新R25編集部

「悪く言われがちな今こそ、チャンスです」若手起業家と"新卒Z世代の戦い方"について議論したら、形勢逆転する結論にたどりついた
新R25編集部

【人の変え方】なぜ人は簡単に変わらないのか? どうすれば人は変わるのか? いま最も勢いのあるコーチング会社の解説で理解できました【ミズカラ代表・村岡大樹】
新R25編集部

溝口勇児、ホリエモン、青汁王子と対峙する“最強のNo.2”に「管理職って罰ゲームでは?」と質問したら…
新R25編集部

要領が悪い、理解力が低い… 「地頭の悪さ」から脱却する方法を鈴木祐さんに教えてもらった
新R25編集部

「インターネット、SNSのせいで僕ら不幸になってません…?」とDMM亀山会長に聞いてみた
新R25編集部