

「たかしは、吉本で一番幸福な男です」
コンビ仲いい芸人・トレエン斎藤に“仕事のパートナーとうまくいく方法”をきいたら愛があふれた
新R25編集部
仕事の「パートナー」と、うまく付き合えてますか?
補いあって楽しく働ければいいけど、相手の嫌なところばかり目についたり、イラっとしてしまったり、いい関係を築くのは難しい。
今回は“コンビ愛”をテーマに、トレンディエンジェル・斎藤さんにお話を聞きました。
【斎藤司(さいとう・つかさ)】1979年生まれ、神奈川県出身。2004年に相方のたかしと漫才コンビ「トレンディエンジェル」を結成。2014年に「THE MANZAI」で準優勝し、2015年には「M-1グランプリ」王者に。持ち前の歌唱力を活かし、ミュージカルなどでも活躍
「芸人はプライベートでは仲が悪い」とよく言われるなか、トレンディエンジェルは“コンビ仲がいい芸人”として知られています。
今日は斎藤さんに存分に愛を語っていただき、「仕事のパートナーとうまくいく方法」を探りたいと思います!
〈聞き手=天野俊吉(新R25副編集長)〉
「たかしのこと、『たかを』って呼んでて…」斎藤さんが語る、相方への愛

天野
今日はたかしさんへの“愛”を語っていただければと思ってます。
トレエンのお二人は、昔から仲が良かったんですか?

斎藤さん
いや、コンビを組んだときは「甘ったれたヤツだな…」ってイライラしてたんです。
僕はもともと楽天でけっこう頑張って働いてて、社員にならないかっていうところから辞めて芸人になったんですけど…
斎藤さんは大学卒業後、楽天でアルバイトとして法人営業を担当していました

斎藤さん
だから、「マジメにお笑いやって、はやく結果を出さなきゃ」「人生、なんとかしなきゃ」みたいに、すごい生き急いでたんですよ。
社員になる道を捨てて芸人になった僕と、ファミマのバイトを6日でクビになって消去法で芸人になったたかし。
モチベーションも意識の高さも全然違った。

天野
年齢が7歳も離れてますしね…

斎藤さん
そう。ただ、だんだん“こいつ、ちょいちょい核心を突いてくるな…”って感じるようになってきて。僕の視野が狭くなってるときに必ずガツンとくることを言うんですよ。
一番食らったのは、「斎藤さん、なんでそんな怖い顔をしてるの? お笑いをやってるのに」って言われたとき。

天野
マジメすぎる斎藤さんにちょうどいい言葉をかけてくれるわけですね。

斎藤さん
M-1でガーッと上がった人気が落ち着いて焦っていた時期にも、ふと、「もともと人気なんかないんだよ。ハゲたおじさん2人だよ」って…
たしかに…

斎藤さん
「人気なんてまやかしだ」って言ってくれて、すごく楽になれたんですよね。
いつもいい一言をくれるんで、僕は「たかを」って呼んでるんですけど。

天野
相田みつを的な。
「よくわかりましたね」
「たかしは、1人だけブータン人なんです」斎藤さんに、“いい相方の選び方”をきいてみた

天野
そんなに相性がいい人と組めたら最高ですね…
ビジネスパーソンが仕事でコンビを組むなら、どういう人がいいと思いますか?

斎藤さん
それは、とにかくゲラの人ですよ。

斎藤さん
「笑ってくれる人、明るい人」。それが絶対いい。
明るさは正義ですよ。どんなにバカでも、明るければめちゃくちゃプラ(ス)です。

天野
それはたかしさんも…?

斎藤さん
そうです。たかしって、ネタ合わせするとき、絶対めちゃくちゃ笑うんです。
“もっとこうしたい”みたいなダメ出しもその後あるんだけど、まず絶対笑ってくれる。

天野
それはいいな。

斎藤さん
たかしは、1人だけブータン人なんですよ。幸福度がめちゃめちゃ高い。僕は“吉本で一番幸福な男”って呼んでます。
行きたくない飲み会とか、絶対行かない。「なんで楽しくない人と遊ばなきゃいけないの?」って言って、自分が行きたいところにだけ行くんです。
だからいつも笑顔。自分みたいにちょっとめんどくさい性格の人は、そういう相手だとすごくやりやすいですよ。
相方とうまくやるには「お互いダメでいい」と思うこと。斎藤さんの価値観を変えた“メイド喫茶事件”

天野
ただ、仕事でいつも顔を合わせてると、仲悪くなったりもするじゃないですか。
パートナーといつもいい関係でいるにはどうしたらいいと思いますか…?

斎藤さん
そうだなあ。
…たかしは本当にだらしないんです。

斎藤さん
ネタ持ち寄ろうって言っても書いてこなかったり、メイド喫茶行ってて遅刻してきたりとか…最初はムカついて、怒ってたんです。
でも…僕が、お姉ちゃんのところに遊びに行きたくなっちゃったときに、ネタ合わせをドタキャンしたこともあったんです。
1~2回くらいですけどね?
メイド喫茶を批判できないのでは?

斎藤さん
そういうときもたかしは怒らない。「自分の時間ができた」って喜ぶんです。
俺に怒る資格ないんじゃないかなって思って…、それ以来怒るのはやめました。
だから、いいコンビでいるためには「お互いダメでいいんだ」って思うことじゃないですかね。怠けることを許容する。

天野
許容かあ…
わかる気はしつつ、やっぱり仕事だから“怠ける”って許せないと思うんですよね。芸人コンビがバチバチしがちなのも、そこがあるんじゃないですかね?

斎藤さん
そうですねえ…僕もずっと「いい加減なのは許せない」ってタイプでした。
これ、まだ僕らが全然売れてなくてバイトしてるころの話なんですけど、ネタ合わせする予定だった日にたかしが「メイド喫茶に行きたい」って言ってきたんです。
一体メイド喫茶に何があるのか

天野
めちゃくちゃ行きたいんですね…

斎藤さん
しょうがないから折衷案で、「メイド喫茶でネタ合わせしよう」ってことになったんです。
当然ネタ合わせなんて全然できなかったですよ。
でもね…

斎藤さん
僕、親父から“人生、一度ルートを外れたら終わりだぞ”っていう教育を受けてきたんです。
で、就職で失敗したんですよ。「もう俺の人生終わりだな」と思った。
だから芸人として売れることでなんとか人生立て直さなきゃって必死だったんですけど…

天野
はい。

斎藤さん
たかしとメイド喫茶行ったときに、「ああ、別にこれでもいいのか」って。「たかしみたいに楽しく生きるほうが、真理を突いてるのかな?」って思ったんです。
その日はネタ合わせできなかったけど、それで芸人としてうまくいかなかったかって言ったら、全然関係なかったわけですよ。なんとかなるんです。

斎藤さん
仕事だと「今日絶対これしなきゃ」って思うから、相手がそれに応えてくれないと、キレて関係悪くなっちゃう。
でも、自分がこだわるのをやめれば、目指してたひとつの道以外の“99の道”が開ける可能性もある。
それはたかしから教えてもらったことですね。
たかしさんとケンカしたら、奇跡が起きた話

天野
いい話ばっかりですけど、たかしさんとケンカしたことはないんですか?

斎藤さん
ありますよ。
「新ネタをやるからネタ合わせしよう」って言ってた日に、たかしがずっとタバコ吸ってて、時間がどんどんなくなって…
めちゃくちゃイライラしたんで、たかしを困らせてやろうと思って、何のネタをやるかも言わずにそのまま舞台に出てやったんですよ。
「ホント僕、性格が悪くて…よくないところですよね」

斎藤さん
「今日何やるの?」って聞いてくるんですけど、それも無視して出てやりました。
どうだ困っただろうと思いながらやってたら、なんとなくお客さんのほうも変な空気になっちゃって。何言ってもスベるんですよ。

天野
噛み合わないとそうなっちゃうんですね…

斎藤さん
だんだん“スベリーズハイ”みたいな気持ちになってきて、キレちゃったんです。
たかしに「お前さあ…俺を誰だと思ってんだ?」「斎藤さんだぞ!」って言ったんですよ。
奇跡起きてる

斎藤さん
シチュエーションと僕の心理状況が偶然生んだ言葉なんです。
お客さんもポカーンとしてたんだけど、先輩が見てて、「あれ何!? めちゃくちゃオモロイじゃん」って言われて。
ケンカしてもそういう偶然の産物があるから、やっぱ相性がいいんですかね…(笑)。
「生まれ変わっても、もう一度同じ相方を選びますか?」

天野
たかしさんは、斎藤さんにとってどういう存在ですか?
やっぱり「戦友」…?

斎藤さん
戦友ではないんですよねえ…
たかしのビジョンは「芸人として売れたい」とかじゃないんで、僕とはちょっと違う。
なんて言うんですかね。“ことあるごとに、僕の目を覚まさせてくれる存在”“一緒にいないことが考えられない存在”みたいな感じかなあ。
相方にここまでアツいことを言える斎藤さんがめちゃくちゃカッコよく見えてきた

天野
じゃあ、最後の質問です。
もう一度芸人人生をやり直すとしたら、相方にたかしさんを選びますか?

斎藤さん
いやあ…、そうですね。
うん、選びます。
たかしは楽っすね、一番。芸人やってて何人かと組みましたけど、やっぱりたかしが一番いいな。
最後までアツかった。愛よ届け
斎藤さんいわく「吉本で一番幸せな男」、たかしさん。
自分自身の欲望にしたがって楽しく生きている、というのがその理由でしたが、相方の斎藤さんにここまで愛されていることも、「一番幸せな男」である理由のひとつかもしれません。
読者の皆さんも、いつもはイライラしてた“パートナー”に、今日は愛を伝えてみませんか?
〈取材・文=天野俊吉(@amanop)/取材・構成=いちかわあかね(@ichi_0u0)/撮影=池田博美〉
斎藤さんも視聴してコンビ愛を語った!『青春動画荘』をチェック!
8人の若者が共同生活を通して「最高の相方」を見つけ出す青春友情リアリティーショー。次世代YouTuberとして夢をつかむために集まった8人の男女が、最高の相方を見つけるまで、奮闘します!
斎藤さんも『青春動画荘』を見て、「相方」とはなにか?など、コンビについて語っています。

斎藤さん
僕自身もけっこう視野が狭くなっちゃうほうなんですけど、この番組を観てると、若い人たちも相方探しにすごく悩んでて、もどかしいような気持ちになりますね。
“この人とこの人ならうまくいくんじゃないかな…”と思ったり、自分のことじゃないから俯瞰して見られて、楽しいですよ(笑)。
いろんな人間関係が感じ取れるから、仕事とかパートナーとの人間関係で悩んでる人とかも、ぜひ観てほしいですね。

ビジネスパーソンインタビュー

「悪く言われがちな今こそ、チャンスです」若手起業家と"新卒Z世代の戦い方"について議論したら、形勢逆転する結論にたどりついた
新R25編集部

【人の変え方】なぜ人は簡単に変わらないのか? どうすれば人は変わるのか? いま最も勢いのあるコーチング会社の解説で理解できました【ミズカラ代表・村岡大樹】
新R25編集部

溝口勇児、ホリエモン、青汁王子と対峙する“最強のNo.2”に「管理職って罰ゲームでは?」と質問したら…
新R25編集部

要領が悪い、理解力が低い… 「地頭の悪さ」から脱却する方法を鈴木祐さんに教えてもらった
新R25編集部

「インターネット、SNSのせいで僕ら不幸になってません…?」とDMM亀山会長に聞いてみた
新R25編集部

「“気付かないまま実質減給”社会になる」DMM亀山会長が若者に伝えたい、これからの“頑張り方”
新R25編集部