ビジネスパーソンインタビュー
『CanCam』読モの“野球少女時代”の写真が話題に。今週話題のツイッターまとめ

週末に振り返るツイッターの話題

『CanCam』読モの“野球少女時代”の写真が話題に。今週話題のツイッターまとめ

新R25編集部

2018/11/30

X
FacebookLINE

この1週間で話題になったTwitterの投稿をまとめて紹介する「今週のツイッターまとめ」。会話のタネになるSNSのトレンドをサクっと掴んじゃおう!

「2018オータムトレンドは、落ち葉を上手に取り入れたコーデ」名古屋の動物園のカワウソがお洒落

11月19日、愛知県名古屋市にある「東山動植物園」の公式アカウントがTwitterを更新。

紅葉の落ち葉を頭にのせたコツメカワウソのヒナタさんの写真とともに、「2018オータムのトレンドは、落ち葉を上手に取り入れたコーデ。斜めにかぶるのが、あか抜けポイント」とコメントした。

奇跡の瞬間をとらえた写真と秀逸な解説が話題を呼び、約8千RT約2万いいねを集める人気ツイートとなっている。

ユーザーからは「ヒナタちゃんはウソ界のファッションリーダーですね」といったコメントのほか、童話などでキツネが化けるとき頭に葉っぱをのせる場面がよく見られることから「何かに化けるんかな!?」といったコメントも寄せられている。

『CanCam』読モの野球少女時代の姿にファンメロメロ 「一緒に野球したかった…」

21日、女性ファッション誌『CanCam』の読者モデルなどで活躍する竹本萌瑛子がTwitterを更新。自身の野球少女時代と現在の姿を比較する写真を投稿し、ネット上で大注目を浴びた。

竹本は写真について、「12歳→22歳 熊本の芋野球少女から 表参道で撮影する女になっちゃったよ お母さん」とコメントしたが、その後12歳ではなく14歳当時の写真だったことがわかったため、ツイートで訂正。あらためて12歳当時の写真も投稿した。

これを見たファンからは、「芋少女の顔がきれいすぎます」「こんなかわいいこと一緒に野球したかった…」といった絶賛コメントが集まっている。

「東京の夜が静かなんですよ」タクシー運転手との会話にさまざまな業種から共感の声

21日、小説家の中沢けいがTwitterを更新。タクシー運転手との会話で「東京の夜が静かなんですよ」と言われ、自身も同じことを先月から感じていたことを明かした。

ツイートは共感を呼び、「バブルの頃は夜中3時までタクシー拾えなかったものですが」「個人的には静かな夜の方が好きなんですが商売をされている方々はそうもいかないのでしょうね」といったコメントが集まった。

また、「小売店ですがそう感じます」「不動産屋が暇になったと言っていた。景気が減速しているのだろう」など、さまざまな業種からの報告も寄せられた。

韓国人ファンが指原莉乃に送った手紙に感動の声「アイドルと推しには国境などない」

24日、HKT48の指原莉乃が、「韓国のファンさんからのお手紙 泣きそうになっちゃったよ〜」というコメントとともに、手紙の写真を投稿。

手紙には手書きの日本語で、「同じ言葉ではないということが、同じ国ではないということがたまには悲しいけど 私が努力すればいいんですがら。近い国でよかったです。同じ時間を生きて幸せです」という文章が書かれている。

これを見たファンからは、共感と感動の声が殺到。「アイドルとその推しには国境などない」といったコメントが寄せられている。

武井壮「後悔するくらいなら、どっちもやってしまおう」ツイートに大賛同の声

25日、タレントの武井壮が「『なんであの時こうしなかったんだろう。。』って後悔はまじで勿体無いから、選択肢が二つある時はどちらか選ばずに両方やっちまう」と投稿。

選択肢があるなかで「あっちを選べばよかった…」と後悔することより、無謀でも挑戦することが大切だと語っている。

武井はこれまでも、努力の必要性やスポーツ選手の育成論などから、人生の教訓を語っており、今回も「この言葉にもっと早く出会いたかった」という言葉や「その勇気が出ない…どうすれば…」という悩み相談が届いていた。

武井さんのツイッターはいつも背中を叩かれるような思いになりますね。それでは、また来週!

ビジネスパーソンインタビュー

【壮大】「彼とセックスレス…」作家・岩井志麻子さんに相談したら"エロが文明を育てた話"にまで発展

【壮大】「彼とセックスレス…」作家・岩井志麻子さんに相談したら"エロが文明を育てた話"にまで発展

新R25編集部

「英語もうAIでよくない?」って言ったら、未来予測のプロに完全論破されました

「英語もうAIでよくない?」って言ったら、未来予測のプロに完全論破されました

新R25編集部

「残業規制で収入減。転職?起業?でも家族いるし…」リスク取れない40代相談者に鈴木おさむが直言

「残業規制で収入減。転職?起業?でも家族いるし…」リスク取れない40代相談者に鈴木おさむが直言

新R25編集部

「雰囲気最悪」な組織のピンチ…役職なくてどう乗り越える? 人材育成の一流・李英俊さんのコーチングがガチすぎた

「雰囲気最悪」な組織のピンチ…役職なくてどう乗り越える? 人材育成の一流・李英俊さんのコーチングがガチすぎた

新R25編集部

「会社が倒産しそう… 他でやれる自信も、信用も、お金もない」身動きが取れない相談者の悩みに箕輪厚介×成田修造が全力回答

「会社が倒産しそう… 他でやれる自信も、信用も、お金もない」身動きが取れない相談者の悩みに箕輪厚介×成田修造が全力回答

新R25編集部

「ここで止まれてよかった。だって...」燃え尽きた社会人3年目に鈴木祐さんが見せた"最悪の未来"

「ここで止まれてよかった。だって...」燃え尽きた社会人3年目に鈴木祐さんが見せた"最悪の未来"

新R25編集部