ビジネスパーソンインタビュー
むっちゃセクシーなリスの“手ブラ写真”が話題に。今週話題のツイッターまとめ

週末に振り返るツイッターの話題!

むっちゃセクシーなリスの“手ブラ写真”が話題に。今週話題のツイッターまとめ

新R25編集部

2018/10/12

X
FacebookLINE

この1週間で話題になったTwitterの投稿をまとめて紹介する「今週のツイッターまとめ」。会話のタネになるSNSのトレンドをサクっと掴んじゃおう!

「むっちゃセクシー」井の頭自然文化園で撮れたリスの“手ブラ写真”にみんな釘づけ

10月9日、まるで手ブラをしているかのようなリス画像が投稿され、13万件以上のいいね、4万件以上のリツイートを集めた。(10月12日現在)。

投稿者のぼぶ(@boblim1204)さんが撮影した場所は、井の頭自然文化園の「リスの小径」。入場料400円で、放し飼いされたリスたちを観察することができる施設だ。

画像を見たユーザーからは、「セクシーすぎる」「これは寄せてますよね」「負けました」などのコメントが集まり、珍しい画像に大反響だ。

高円寺でスカウト→パリコレ出演したバンドマンが話題「人生何があるかわからんね」

5日、バンド「g.a.g」のメンバー・プラズマがTwitterを更新。9月30日にパリで行われたファッションブランド「バレンシアガ(BALENCIAGA)」の2019年春夏コレクションショーにモデル出演し話題になったことについて、感謝の気持ちを述べた。

プラズマは、今年5月25日に「さっき高円寺歩いてたらオシャレが人間に化けた様な外国人3人に囲まれて、バレンシアガのキャスティングの為パリから来ましたみたいな事を言われ写真撮られてメアド聞かれたのだが、、、もし本当だったらすごいな」とツイート(現在は削除)。4か月後の10月1日に「本当でした」とコメントし、パリコレデビューを果たした。

まさに夢のような話に、ネット上では「高円寺ドリームやんけ」「人生何があるかわからんね!」といった声が寄せられている。

「再開するとしたら、今日だなって」ベッキー、2年10か月ぶりにTwitter再開

8日、タレントのベッキーが約2年10か月ぶりにTwitterを更新。「さてと。またはじめてみようかな。おひさしぶりです」とTwitterでの活動再開を宣言した。

同日、フジテレビ系で生放送された視聴者参加型クイズ番組『全人類がリサーチャー!特定せよ!』でMCを務めたベッキー。Instagramでは、Twitter再開の理由について「(番組で)MCをやらせていただきます。それに伴い、本日からツイッターを再開しました。再開するとしたら、今日だなって」と語っている。

久々のツイートを見たファンからは、「ベッキーおかえり、待ってたよ」「おかえりなさい。何を言われようと気にしなくていいと思います」などとコメントが寄せられている。

ウーマン村本がInstagramへの「亡命」を宣言。数日前にはTwitter上で作家と論争も…

9日、お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔が、Twitterでの活動休止を宣言

リア充達の平和の国Instagramへ亡命してきます。またいつか」などとコメントし、今後Twitterは告知用として運用し、Instagramをメインに更新していくことを明らかにした。

突然の“亡命”宣言に、ファンからは「えー、寂しいです」「むらぴのツイッターは面白いほどアンチがいるからね(笑)」「ときたま遊びに来てください」といった声が寄せられている。

休止の理由は明らかにしていないが、村本はこれまで政治ネタの発言でたびたび炎上しており、5日にも作家の百田尚樹と論争を繰り広げていた

『カメラを止めるな!』監督役の俳優が月9デビュー「携帯開いたら凄い事に」

大ヒット映画『カメラを止めるな!』で映像監督を演じた俳優・濱津隆之が、8日スタートのフジテレビ系月9ドラマ『SUITS/スーツ』に出演。事前告知がなかったことから、放送中ネット上では驚きの声が上がった。

放送翌日の9日、濱津は自身のドラマ出演についてTwitterで言及。月9デビューへの反響は大きかったようで、「携帯開いたら方々から凄い事に。SUITS、来週もう一回だけ、ほんのチラリと出ている予定です」とコメントした。

ツイートを見たファンからは、「ほんのチラリでも月9ですよ!」「これを機に、『月9の毎シリーズになんか出てる人』になってほしいです!」「もう役者オーラが凄くなってきてますよー!」といった声が寄せられている。

今後も『カメラを止めるな!』俳優の活躍が楽しみですね。それでは、また来週!

ビジネスパーソンインタビュー

【出過ぎた杭は打たれない】はみ出続ける男・星野ロミさんの“トラブルを味方にする”考え方に納得させられてしまいました

【出過ぎた杭は打たれない】はみ出続ける男・星野ロミさんの“トラブルを味方にする”考え方に納得させられてしまいました

新R25編集部

20年かけてU-NEXTを成功させた宇野康秀さんに聞く、変化の時代を生き抜く「キャリア戦略」と「未来の読み方」

20年かけてU-NEXTを成功させた宇野康秀さんに聞く、変化の時代を生き抜く「キャリア戦略」と「未来の読み方」

新R25編集部

【体育会系はもう時代遅れ?】AI時代に生き残る/生き残れない体育会系の特徴を為末大さんと議論しました

【体育会系はもう時代遅れ?】AI時代に生き残る/生き残れない体育会系の特徴を為末大さんと議論しました

新R25編集部

ゴールドマン・サックス勤続17年・田中渓さんが“ブランド志向”を捨てられたワケ

ゴールドマン・サックス勤続17年・田中渓さんが“ブランド志向”を捨てられたワケ

新R25編集部

「普通の努力じゃ成功できないと思ってた」マコなり社長×尾﨑美紀さんの“ハードワークと健康”両立術

「普通の努力じゃ成功できないと思ってた」マコなり社長×尾﨑美紀さんの“ハードワークと健康”両立術

新R25編集部

Sponsored

"金の亡者"しか金持ちになれない?大富豪たちを知り尽くす田中渓さんが説く"真の富裕層が金を稼ぐ理由"

"金の亡者"しか金持ちになれない?大富豪たちを知り尽くす田中渓さんが説く"真の富裕層が金を稼ぐ理由"

新R25編集部