ビジネスパーソンインタビュー
動物園の飼育員が撮影した“奇跡の1枚”が話題に! 今週話題のツイッターまとめ

週末に振り返るツイッターの話題!

動物園の飼育員が撮影した“奇跡の1枚”が話題に! 今週話題のツイッターまとめ

新R25編集部

2018/02/09

X
FacebookLINE

この1週間で話題になったTwitterの投稿をまとめて紹介する「今週のツイッターまとめ」。会話のタネになるSNSのトレンドをサクっと掴んじゃおう!

松本人志「心霊写真として出てあげるね」ファンの迷惑行為にチクリ

2月3日、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志がTwitterを更新。

松本は新幹線での移動中、眠っていたところをファンに起こされ写真撮影を求められたことを明かし、この迷惑行為に対して「いつか心霊写真としてでてあげるね♡」とブラックジョークを飛ばした。

ツイートは約13万8千件の「いいね」を集め(2月9日時点)、同情の声が殺到したが、中には「心霊写真でもいいから一緒に写真撮ってほしい」といったコメントも見られた。

早くも金メダル候補!? 卓球・愛ちゃんの娘、生後3か月で3本ラリー成功

4日、卓球選手の福原愛が、愛娘・あいらちゃんの卓球デビューを報告した。

福原は同じく卓球選手であり夫の江宏傑とともに、グリップの握り方から丁寧にレクチャーしたようで、あいらちゃんは手を添えられながらもさっそくラリーを3本続けることに成功したという。

早くも才能を感じずにはいられない今回の投稿に、ファンからは「新たな金メダル候補」「新たな伝説の幕開け」などといった期待の声が寄せられた。レスリング選手の吉田沙保里も喜びのコメントを送っている。

金爆・歌広場、67万人のフォロワーが突如消え「みんなどこに行ったの(´;ω;`)」

5日、ヴィジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」の歌広場淳が、身のTwitterアカウントのフォロー・フォロワー数が突然0になったことを報告した。

歌広場はTwitter画面のキャプチャー画像とともに「みんなどこに行ったの(´;ω;`)」と涙ながらにコメント。この投稿にファン達は次々と「ここにいるよー!」と反応し、歌広場はすぐに安心を取り戻していたようだ。

今回の現象はTwitterの一時的なバグだったようで、現在は元のフォロー・フォロワー数に戻っている。ちなみに過去には他のメンバーも同じバグに見舞われていた。

動物園が開催したフォトコンテストの優勝写真が“奇跡の1枚”だと話題に

5日、長野県須坂市の「須坂市動物園」の公式アカウントが、冬をテーマにした「飼育員によるTwitterフォトコンテスト」を開催した。

飼育員が撮った写真が5枚アップされ、一番多くの「いいね」を集めた写真が優勝というものだ。

今回優勝に輝いたのは、シロフクロウと雪フクロウの2ショット。他の4枚の「いいね」数は100~300程度だったのに対し、優勝写真はなんと7万6000以上(2月9日時点)とダントツの結果だった。

もちろん、今回優勝できなかった動物たちもみんな可愛らしいので、ぜひ見て癒されてほしい。

「めっちゃこっち見てる」カンニング竹山の写真に心霊写真疑惑!?

7日、お笑い芸人のカンニング竹山がTwitterを更新。

酒に酔ってほぼ全裸で熟睡する自身の写真をアップしたが、ファンからは「左奥に落ち武者が居る」「マジで誰か写ってる」「めっちゃこっち見てる」と“心霊写真”を疑う声が続出した。

一部のファンは「写ってるのは『お侍ちゃん』ですよね」と同じ事務所の後輩芸人である可能性を指摘したが、竹山本人はいまのところその真相についてTwitterでは語っていない。

実際どうなんだろ…それでは、また来週!

ビジネスパーソンインタビュー

【出過ぎた杭は打たれない】はみ出続ける男・星野ロミさんの“トラブルを味方にする”考え方に納得させられてしまいました

【出過ぎた杭は打たれない】はみ出続ける男・星野ロミさんの“トラブルを味方にする”考え方に納得させられてしまいました

新R25編集部

20年かけてU-NEXTを成功させた宇野康秀さんに聞く、変化の時代を生き抜く「キャリア戦略」と「未来の読み方」

20年かけてU-NEXTを成功させた宇野康秀さんに聞く、変化の時代を生き抜く「キャリア戦略」と「未来の読み方」

新R25編集部

【体育会系はもう時代遅れ?】AI時代に生き残る/生き残れない体育会系の特徴を為末大さんと議論しました

【体育会系はもう時代遅れ?】AI時代に生き残る/生き残れない体育会系の特徴を為末大さんと議論しました

新R25編集部

「普通の努力じゃ成功できないと思ってた」マコなり社長×尾﨑美紀さんの“ハードワークと健康”両立術

「普通の努力じゃ成功できないと思ってた」マコなり社長×尾﨑美紀さんの“ハードワークと健康”両立術

新R25編集部

Sponsored

ゴールドマン・サックス勤続17年・田中渓さんが“ブランド志向”を捨てられたワケ

ゴールドマン・サックス勤続17年・田中渓さんが“ブランド志向”を捨てられたワケ

新R25編集部

"金の亡者"しか金持ちになれない?大富豪たちを知り尽くす田中渓さんが説く"真の富裕層が金を稼ぐ理由"

"金の亡者"しか金持ちになれない?大富豪たちを知り尽くす田中渓さんが説く"真の富裕層が金を稼ぐ理由"

新R25編集部