ビジネスパーソンインタビュー
「ここで、マジで流れが変わったんです」
“そこそこ芸人”だったかまいたちを突破させた、芸人界で受け継がれる「つき抜け法則」とは
新R25編集部
毎月新R25の “表紙”を飾る、「つきヌケ企画」。
若手時代のモヤモヤを乗り越えブレイクのきっかけをつかんだ方々に、「つきぬけた瞬間~ブレイクスルーポイント~」と題し、モヤモヤ期から抜け出した瞬間のお話をお聞きします!
今回ご登場いただいたのは、説明不要のつきぬけコンビ・かまいたち。
実力派としてブレイクを確実にされながら、東京では想像以上に苦戦。どのように今の“大つきぬけ”な状況をつかみとったのか。
取材は朝から丸一日収録をしたあとの、夜18時スタート。超多忙のなか、20分という短い時間にも関わらず「笑いあり学びありの濃厚トーク」を展開し、嵐のように去っていきました…
【濱家隆一(はまいえ・りゅういち)/山内健司(やまうち・けんじ)】吉本興業東京本社所属のお笑いコンビ。キングオブコント2017王者。M-1グランプリ2019準優勝
サノ
本日はよろしくお願いします!
今回は、ここで自分たちはつき抜けたなと思う瞬間についてお聞きしたいと思います。
濱家さん
つき抜けた、ですか。
それでいうと僕らもまだ「つき抜けてる感」を持ててないので…むしろこっちが聞きたいくらいで。
今もつき抜けてる人たちの背中見ながら「どうやってつき抜けてんの?」って思ってる毎日なんで。
自分の話となるとちょっとムズかs....
山内さん
僕は、「デコだし」をした瞬間でしたね。
ここで明確にワンステージつき抜けた感があります。
濱家さん「コイツ…(笑)!」
サノ
食い気味に断言されましたが、「デコだし」とは…!?
山内さん
僕、もともとずっと前髪を下ろしてたんですけど…
おでこを出すようになったらマジで流れが変わったんです。
「歌ネタ王決定戦」で優勝したりとか「キングオブコント」で決勝進出したり、ステージが変わる出来事がどんどん起こりはじめて。
山内さん
それまでは、本当にずっと停滞してたんです。
大阪時代、『せやねん』っていうチュートリアルさんや中川家さん、千鳥さんという超「つき抜け」てる方々が代々レギュラーを務めてきた番組に、僕らも選んでもらって。
サノ
ふむふむ。
山内さん
選んでもらったはいいものの、僕らはたぶん歴代最長でそのポジションに居たんすよ。
歴代のみなさんは賞レースでどデカい結果出してドーンと売れて卒業していったんですけど、僕らだけずっと「いつ卒業すんねんお前ら」って言われるみたいな。
後輩のこと考えても、僕らがずっとその座をせき止めちゃってる感じがあったんで、めっちゃ「いさせてもろてすみません」って思いながらやってて。
山内さん
そんななか、ある番組企画で丸刈りになったんですね。
そのとき、千鳥のノブさんに「おでこは絶対出しておいたほうがいいぞ」と言われてたのを思い出しまして。
サノ
ほう、ノブさんが。
山内さん
おでこ出したほうが「さらけ出してる人」感が出ていいらしいと。
そこから髪が伸びてもおでこを出すようにしたら、とんとん拍子に結果が出はじめて流れが変わったんです。シンプルすぎる話かもしれないですけど、「印象」ってめちゃ大事やったんやなと。
つまり…僕の唯一のウィークポイントは“おでこ隠し”だったんですよね。
濱家さん「“唯一の”やったんや…知らんかったわ(笑)」
「全部出す」。“そこそこ芸人とつき抜け芸人”を分けたもの
濱家さん
でもたしかに、山内の「おでこ出す」ってわりと芯食ってるよなと僕も思うんですよね。
大阪から東京に進出したときに“全部出す”って意識に切り替えられたことが、僕らコンビにとってターニングポイントだったんで。
サノ
全部出す?
濱家さん
正直、僕らは大阪でそこそこ「芸人として満足できちゃってた」んですよ。
食うことにも困ってないかったし、街歩いてたら声かけられたりチヤホヤしてもらったりもしたし。
ずっと同じレギュラー番組で、同じような仕事を5年〜7年くらいやってたんですけど、「もっと上に行くねん俺らは」「いつかは東京で」みたいな意識もある一方、わりと現状に満足して“こなしてる自分たち”もめっちゃいて。
これ、経験積んで中堅になってきたビジネスパーソンにもあるあるかも
濱家さん
でも山内がおでこ出して(笑)、キングオブコントに優勝して、東京に進出することになって…仕事内容がガラッと変わった。
今までは同じようにこなしてた仕事を、「この一回に懸けて、全部出す」って意識がめちゃくちゃ強くなったんですよ。
サノ
こなしていたところから、また「必死モード」になれたと。
濱家さん
もちろんそれまでの仕事も手抜いてたわけじゃないですけど、フルスイングはできてなかった。
当たり前ですけど、「思いっきりやるヤツ」じゃなきゃMCの方も共演者の方も助けてくれないし、面白いとは認めない。および腰なヤツに「もういっちょ振ったろか」なんて思わないじゃないですか。
中堅ぶらずもっかい「全部出す」ようになったことで、まわりの人が助けてくれるようになったっていうのはあると思うんすよ。そこが変われた要因かなとは思いますね。
山内さん
で、今の話のすべてを集約してるのが「おでこ出し」なんですよ。
僕はノブさんから言われましたけど、ノブさんはピースの綾部さんから言われたらしくて。
これって、すごい先輩方から脈々と引き継がれてる法則なんですよね。
だから髪を下ろしている後輩にはめっちゃ言ってます。「とりあえずおでこを出したほうがいいんちゃう?」って。
「おでこだし」を異常に押してくる山内さん
かまいたちのふたりが考える、「つき抜ける人」の特徴とは
サノ
ちなみに、自分たちの目線が上がったことで、つき抜けている人の共通点とか特徴とかって見えたりしますか?
山内さん
「いい人」。
共通点は明らかにそこ。
山内さん
東京でも大阪でも、テレビによく出てはる人は全員いい人です。嫌な人なんていない。
逆にテレビ出れてない人は、嫌な人です。
濱家さん
いや、そんなことはない。
「やめとけお前…基本みんないい人です」
山内さん
すごい先輩たちは、本当に優しいです。困ってたら助けてくれる。
本番前とかでもプライベートの話をしてくれたりとか。とにかく気遣いがすごい。
濱家さん
それはたしかに。僕がさっき言った「とにかくすべてをさらけ出す姿勢」も、実際やるとなるとめっちゃ怖いんですけど…
「こいつ全力でやっとんな。よっしゃ助けたろ」と動いてくれる先輩が本当にたくさんいるんですよ。
東京で初めて会った芸人さんでも。
サノ
そうなんですね。
濱家さん
僕らもそれを経験しているから、「次そういう子を見たら絶対やってあげよう」ってどんどん思うようになっていくんですよ。
上の人たちもみんな、同じような経験をしているから優しいのかなとは思いますね。
恩が、上から下に流れつづけてるというか。
サノ
つまり一流の環境にいると、まわりが「いい人」たちばかりだからこそ、自分も「いい人」として磨かれていく…?
濱家さん
ああ…それはあるかもしれません。べつに自分が「いい人」とは思わないですけど、ちょっと「いい人」になってきた気がします。
「恩返しできる人間にならないと」っていう。今日も収録してましたけど、自分らの番組に来てくれた後輩とかゲストの方を「絶対に変な感じで帰したくない」って思うし。
できてるかはともかく、共演者やスタッフに対して「いい人でいたい」と意識はするようになってますね。
ふたりともそこそこ恥ずかしそうなのがかわいかったです
「この辺で一番うまい、一番高い店へ行こうや」つき抜け後のかまいたち“金銭事情”
サノ
最後に、今日はABEMA初の冠番組『ぜにいたち』の収録だったと思うんですが…つき抜ける人にも「お金の使い方」の共通点があるのかなという、お話もお聞きしたく。
かまいたちさんのお2人は、つき抜け後「お金の使い方」って変わりましたか…?
山内さん
僕スニーカー大好きなんですけど、スニーカー思いっきり買うようになりましたね。
昔から苦しいながらも買ってたんですけど、「履くか履かないか迷ったらとりあえず買う」ができるようになった。
その結果今200足を超えてて。置く場所なさすぎるし、履かないのめっちゃあるし…もう全部引き取ってもらおうかなと思ってますね。
わりと本気でいらなさそうでした
サノ
濱家さんはいかがですか?
濱家さん
僕もだいぶ変わったとは思います。
メシ食いに行くときに「この辺で一番うまい、一番高い店へ行こうや」とかができるようになったのは、めちゃ変わったなって。
もともとお金がないときにも結構食べ歩いてたんですけど、その選択肢は広がったなと思う。
めちゃ正直に言ってくれる。夢がある…!
サノ
お聞きしてひとつ引っ掛かったんですけど…
おふたりとも「お金がない時代から“ないなりに”そこそこ使ってる」が共通点…?
濱家さん
僕も山内も「お金なくて…」みたいな情けない思いをしたくないとか、そういう気持ちはだいぶ強かったと思います。
「どうせいつか絶対もっとデカくなるんやから」みたいな感じはあったかなと。
濱家さん
ただ、山内との根本的な差は「人間としてのスケールのデカさ」。山内はホンマ、豪快です。
サノ
いったいどんなところが…?
濱家さん
山内はとりあえず高い店行って、もしハズレでも「あんまおいしくなかったな。次いかんとこう」で全然ケロっとしてるんです。
俺は「こんな高い金払うんやったら、美味くないと納得できん。」って事前にめちゃめちゃ調べ上げるんですよ。口コミから何からぶーわ調べ上げてから行く。
元を…ちゃんと元を取りたいんです。
ちょっと夢なくなってきた
濱家さん
さっき初めて聞きましたけど、「スニーカーを全部買い取ってもらおうかと思っている」というのもたぶんホンマやと思うんですよ。
こういう豪快さは、僕にはないです。
お金の反省エピソードも、僕は「全然いらんジャージ買ってもうた」みたいな小粒な話しかありません。
山内さん
しかも1500円とかのやつ。
濱家さん
買う前もめっちゃ迷ってんのに。迷って迷って凡ミスしてる…
なんだこのかわいいやりとり…というゆるエピソードで本日はタイムアップ。ありがとうございました!
20分という短い時間でもたくさんの笑いと学びを提供してくれたかまいたちのおふたり。登場時の一言目は「すみません、収録押してしまって」。にじみ出る謙虚さ、「いい人」さの正体も取材を通して理解できた気がします。
“そこそこ”の現状に満足し、「全部出す」思い切りのよさを失ってしまう。
芸人だけでなく、いろんな世界の若手〜中堅がぶち当たるであろうこの壁。みなさんもぜひ、「デコだし」で突破してみては…!?
〈取材・文=サノトモキ(@mlby_sns)/編集=福田啄也(@fkd1111)/撮影=長谷英史(@hasehidephoto)〉
かまいたち初のABEMA冠番組『ぜにいたち』が絶賛放送中!
かまいたちがMCを務める冠レギュラー番組『ぜにいたち』(ABEMA)が絶賛放送中!
“Life is Money「人生は、金だ。」”をテーマに、かまいたちのおふたりが人生においてお金(ゼニ)とは一体何なのかを知るべく、お金に翻弄された人生を送る人物の密着企画など、“ゼニ”をさまざまな角度から描いたVTRを通じて「ゼニと人生」の深いつながりを学んでいきます。
銭を操り、銭に弄ばれ、銭に人生を捧げた人々とかまいたちのおふたりがぶつかり合うドキュメントバラエティ、気になった方はぜチェックしてみてください!
(かまいたち公式HP『おまえたち』も面白すぎるので紹介させてください)
かまいたちの公式HP、ご覧になったことはあるでしょうか。
スタイリッシュなデザインのなか、マネージャー目線でのリアルな姿を届ける「おふいたち」、限定公開の動画を楽しめる「ムビいたち」、会員限定のオリジナルグッズが展開される「店いたち」など、かまいたちの情報が詰まりに詰まった公式HP『おまえたち』。
かまいたちを漏れなく楽しみたい方はこちらも要チェック!
(最後に、ページをスライドしていると突然現れる「とある文章」を掲載しておきますね)
かまいたちさんのサイン色紙をプレゼント!
「かまいたちさんのサイン入り色紙」を4名様にプレゼント!
■応募方法
①新R25オフィシャルInstagramアカウントをフォロー
②こちらの投稿をいいね
③締切:2021/11/21(日)23:59まで
■当選発表
応募締切後10日ほどで当選者へDMにてご連絡いたします。
注意事項
※当選連絡から7日以内に返信がない場合は当選を無効といたします。
※プレゼントのお届けは日本国内に限ります。
※フォローの解除、ユーザーネームの変更などによりDMできない場合は当選権利が失効となります。
たくさんのご応募お待ちしています!
つきヌケ つきぬけた瞬間~ブレイクスルーポイント~
「夢を掲げると、人は潰れてしまう」佐久間宣行が教える、会社で“抜きん出るため”の2つの武器
新R25編集部
リスクを取って突き抜けた極楽とんぼの成功哲学「打ちにいかないと、打てないことに気づけない」
新R25編集部
「ピンチのハードルは、1回目が“飛びどき”」レジェンド声優・緒方恵美の“ピンチ哲学”
新R25編集部
なぜ、ここまで“圧勝”したのか。コスプレイヤー・えなこの成功法則を名ブレーンが明かす
新R25編集部
“そこそこ芸人”だったかまいたちを突破させた、芸人界で受け継がれる「つき抜け法則」とは
新R25編集部
「今は“いい子”を求める世の中と、それを演じる若者しかいない」野村周平は脱線しても止まらない
新R25編集部
ビジネスパーソンインタビュー
またスゴいことを始めた前澤さんに「スケールの大きい人になる方法」を聞いたら、重たい宿題を出されてしまいました
新R25編集部
【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた
新R25編集部
「実家のお店がなくなるのは悲しい… 家業を継ぐか迷ってます」実家のスーパーを全国区にした大山皓生さんに相談したら、感動的なアドバイスをいただきました
新R25編集部
「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石
新R25編集部
社内にたった一人で“違和感”を口にできるか?「BPaaS」推進するkubell桐谷豪が語るコミットの本質
新R25編集部
【仕事なくなる?そんなにすごい?】“AIがずっとしっくりこない”悩みへのけんすうさんの回答が超ハラオチ
新R25編集部
情報はインターネットがベスト、という考えに異を唱える。学生発信「金沢シーサイドFM」の挑戦
新R25編集部
いろんな仕事をこなす「ゼネラリスト」は目立てない? サイバーエージェント2年目社員の悩みにUUUM創業者が喝
新R25編集部
スモールビジネスの課題“3つの分断”に挑む。freeeによるプロダクト開発の基盤「統合flow」を発表
新R25編集部