

あえてその場で食べる!?
人気ホスト・豚角煮優が伝授する「チョコをもらったときの正しいリアクション」
新R25編集部
日本では、女性が男性へ想いを伝える日とされているバレンタインデー。それ以外にも、職場の人や仲のいい男友だちに渡す「義理チョコ」も定番です。
しかし、「職場でチョコを渡されたとき、どう反応したらいいかわからない」という社会人男性は結構いる模様。
素直に喜んでいいのか、ちょっとスカした態度のほうがいいか…などと考えた挙句、なんともいえないキモリアクションを取ってしまう、という人は多いでしょう。

ライター・三崎りの
そこで私が、チョコをもらったときの正しいリアクションや、バレンタインへの考え方をモテ男子に聞いてきました!

三崎
モテる職業といえばホストでしょ! ということで取材したのは、歌舞伎町にあるホストクラブ「∞ -Eight-」で働く豚角煮優(ぶたかくにゆう)さん(27)。
2017年の年間ナンバー2というスーパー売れっ子です
カッコイイ…////

三崎
気になるお名前は、あえてオモシロい名前にすることで、お客さんの印象に残りたいというプロ意識からきたものだとか。モテテクを聞くにはもってこいの人物ですね!
というわけで、歌舞伎町に到着!
「いらっしゃい」

三崎
えーっと、写真とちがくない…?

三崎
(気を取り直して)今日はよろしくお願いします。ふだんホストの方にお会いする機会はなかなかないのでテンション上がります!

豚角煮
二日酔いで死にそうですが、よろしく。おえっ

三崎
(めっちゃホストっぽい発言)
さっそく質問です。ホストの方にとって、バレンタインはやはり重要なイベントなのでしょうか?

豚角煮
2月前後はほかに大きな行事がないので、みんな力を入れてますね。僕も毎年、チョコやアクセサリーをもらったりして、控室はプレゼントであふれかえってます。
ちなみに、バレンタインによく注文されるのは12万円のオリジナルシャンパン。普段あまりお金を使わないお客さんも奮発して入れてくれるんです

三崎
1本12万! うちの家賃の2倍です
新人ホストで実験! フツウの男子はこんなリアクションをしている

三崎
まず、一般的な男子はどういうリアクションをするのか、という話ですが…

豚角煮
では、この間入店したばかりの新人ホストで実験してみましょう
「USAっす」
登場したのは、ホスト歴1週間のUSAくん(20)。市販のブリーチ剤を使って傷んでそうな髪質から初々しさを感じます。「全然モテてこなかった」「女性がニガテ」というUSAくん、実践してみてください!

三崎
USAくんにバレンタインチョコを持ってきたんだけど

USA
えっ? 俺? 俺でいいの?

三崎
USAくんに渡したくて買ってきたんだ

USA
マジかー。なんかすいません(しまう)

豚角煮
はい、全然ダメ(笑)

三崎
渡さないほうがよかったかなって思いました。
でも、これが一般男性のリアルなリアクションですよね
【豚角煮流1】めちゃくちゃオーバーに喜ぶ
めっちゃ二日酔いっぽいなか、笑顔で対応してくれている豚角煮氏

三崎
では、モテ男・豚角煮さんの考えるバレンタインの満点リアクションを教えてください!

豚角煮
とにかくめちゃくちゃ喜ぶことじゃないですか? 俺はオーバーリアクションだろってぐらい喜びますね。
女の子ってバレンタインに限らず、贈り物をするときは、そこまで見返りを求めてないと思うんです。プレゼントを渡したから、付き合ってほしいとかお返しに豪華なものがほしいというのは二の次。ただ純粋に男が喜ぶ顔が見たいんだと思う

三崎
わ、わかります…。たとえ義理チョコであっても、女の子はわざわざデパートやチョコレートショップへ足を運び、選んだり悩んだりしてるわけですからね
【豚角煮流2】その場で食べる

三崎
ほかには何かありますか?

豚角煮
俺は「ありがとう」を言ったあとその場ですぐ食べますね。本当はチョコ苦手なんですけど(笑)、毎回ちゃんと食べて「おいしい」と感想を言います

三崎
その場で!

豚角煮
目の前で喜ぶ姿を見せたほうが喜ばれますよ。お礼も早々に、もらったチョコをすぐにしまってしまうのはナンセンスです

三崎
聞いてるかUSA~!

USA
でも、突然だと恥ずかしくて、いいリアクションできないッスよ

豚角煮
もちろん、僕も予想外の人から突然チョコを渡されて、いいリアクションができない場合もあります。
そういうときは、後日LINEでフォローしますね。「恥ずかしくてリアクションできなかったけど、本当はうれしかったよ」って

三崎
それはうれしい!
人気ホストが考える「バレンタイン」とは?

三崎
最後に、豚角煮さんにとって「バレンタイン」とは何でしょうか?
キリッ…

豚角煮
「女子の気遣いに、男がどれだけホスピタリティで返せるか」を競う日…ですかね

三崎
カッコイイ…! こんな態度の男性がいたら、義理チョコを渡したつもりでも、うっかり本命チョコに変わっちゃうかも~
というわけで、“バレンタインの達人”(?)から聞いた大切なポイントは「照れずに感謝を伝える」こと。簡単なようですが、本当にできてますか?
GODIVAの「義理チョコをやめよう」も話題だし、なんだか例年よりもバレンタインが楽しみになってきた気も!? 読者の男子諸君も、ステキなバレンタインをお過ごしください!
〈取材・文=三崎りの+天野俊吉(新R25編集部)/撮影=福田啄也(新R25編集部)〉

ビジネスパーソンインタビュー

「今まで世にないもの」と担当者が自信。前年比235%の快進撃「-196〈イチキューロク〉無糖」は何がそんなにスゴい?
新R25編集部
Sponsored

「この先、何を武器にすればいい?」Z世代が悩む"老いへの恐怖"をYouTuber和尚に相談してきた
新R25編集部

“ニュースに批判の声を上げる”って意味ある? 石田健さんに聞いたら「正義は人それぞれ、ではない」と諭された
新R25編集部

「20代前半は自分の頭で考えるな」就活の建前にモヤるZ世代がけんすうさんに相談したら、キャリアに関する大きな勘違いが発覚
新R25編集部

超個性的ドキュメンタリーを撮り続ける上出遼平さんに「自分の生き様を体現する仕事の仕方」を相談した
新R25編集部

「食べログは点数を見ちゃダメで…」渡部建が教える"お店選び"のすべて【飲み会・会食・ケース別】
新R25編集部