ビジネスパーソンインタビュー
どんな人も「確証バイアス」の罠にハマる。経営者の資質がわかる正答率4%の問題とは?

三田紀房著『エンゼルバンク』より

どんな人も「確証バイアス」の罠にハマる。経営者の資質がわかる正答率4%の問題とは?

新R25編集部

2019/09/09

X
FacebookLINE

経営者として成功できる人とできない人。その違いは何だと思いますか?

カリスマ性・マネジメント力・実行力・資本力など、成功する要因は数多くある気がしますが、実はある問題でその重要な資質を測れるんだとか。

その問題は、転職エージェントを主役にした、社会人のための『ドラゴン桜』と言われるマンガ『エンゼルバンク』(三田紀房著)に載っています。

あなたに経営者としての資質があるのか…実際に確かめてみてください!

『エンゼルバンク』9巻、キャリア75~キャリア76より

働いている人にこそ読んでほしい、キャリア版『ドラゴン桜』

今の仕事に悩んでいる人に向けたマンガ『エンゼルバンク』。

転職エージェントを主役にした同作は、自分たちの生き方と働き方に檄を飛ばしてくれます。

今の仕事にやりがいを感じられない」「自分の人生のためにキャリアアップしたい」などの依頼を抱える転職志願者の悩みに共感できる人も多いはず。

転職とは人生のチューニングだ!」というメッセージが込もった同作は、全ビジネスパーソンの糧になるでしょう!

(C)三田紀房/コルク

転職に興味のある方はこちらもどうぞ

ビジネスパーソンインタビュー

「継続力がない自分が嫌い…」なZ世代が変わった、200万人のデータをもとにした“習慣化3原則”とは

「継続力がない自分が嫌い…」なZ世代が変わった、200万人のデータをもとにした“習慣化3原則”とは

新R25編集部

【鳥肌】鍵交換、消毒は本当にしてる…?元悪徳⇒現「正直不動産」に"業界の闇"を聞いた

【鳥肌】鍵交換、消毒は本当にしてる…?元悪徳⇒現「正直不動産」に"業界の闇"を聞いた

新R25編集部

必要なのは「心の手当て」でした。『繊細さん』カウンセラーが教える“生きづらさを強さに変える”スキル

必要なのは「心の手当て」でした。『繊細さん』カウンセラーが教える“生きづらさを強さに変える”スキル

新R25編集部

【“元アナ”語る転職の本音】期待の新メンバーが新R25へのキャリアチェンジに至る葛藤について話してくれました【元SBSアナウンサー・近江由佳】

【“元アナ”語る転職の本音】期待の新メンバーが新R25へのキャリアチェンジに至る葛藤について話してくれました【元SBSアナウンサー・近江由佳】

新R25編集部

【私って記憶力ヤバいかも…】記憶力は才能ではなかった。精神科医が教える"覚える脳"の作り方

【私って記憶力ヤバいかも…】記憶力は才能ではなかった。精神科医が教える"覚える脳"の作り方

新R25編集部

本当は夢へと踏み出したい。アラサー編集部員が、憧れのファッションYouTuberハズムさんに授かった"金言"とは

本当は夢へと踏み出したい。アラサー編集部員が、憧れのファッションYouTuberハズムさんに授かった"金言"とは

新R25編集部