ビジネスパーソンインタビュー
デート前の汗拭きシートは危険!? 女子の好感度を得るニオイケア、カギは「物足りなさ」

女子の“香りの好み”は多種多様!

デート前の汗拭きシートは危険!? 女子の好感度を得るニオイケア、カギは「物足りなさ」

新R25編集部

連載

フツメンのための “ホントに使える”恋愛マニュアル

2018/10/17

X
FacebookLINE

マッチングアプリなどで出会いのハードルが下がっている現代だが、肝心なのはそれから。女子との「コミュニケーション」はフツウの男子にはハードルが高い…。

本連載は、そんなR25世代のための「恋愛のコミュニケーション術」を“恋愛のプロ”に解説していただくというものだ。

今回は男子が気になる「ニオイ」にテーマをしぼって、おなじみ恋愛の達人・鈴木リュウ氏に教えてもらった!

最優良おすすめマッチングアプリをプロ3人がランキング化!本当に出会えるの?|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう

マッチングアプリ初心者は必見!

出会いの定番となったマッチングアプリ。本当に出会えるの?特におすすめのアプリは?など、初心者が気になるあれこれをマッチングアプリの精通者たちに聞きました。

女子の“香りの好み”は多種多様! 「余計なことしないで」とマイナス評価の可能性大

達人、先日モテる友人と話してたら、すごくいいニオイの香水をつけてたんですよ!自分もつけたいなって思ってるんですが…モテるニオイについて教えてもらえませんか?

「香水ですか…。残念ですが、本当にモテたいなら、私はオススメしません。モテるニオイの鉄則は『足すのではなく引く方向にケアする』ことです。男子からすると『物足りないかな?』ぐらいの感覚がベストです」

えー、そうなんですか? でも、いい男は香水というイメージが…

「では質問ですが、『香水の香りの種類を挙げろ』と言われて、いくつ挙げることができますか?」

香水の種類ですか? たとえば柑橘系のやつとか…。うーん、すみません、浮かばないですね。

「そうですよね。何が言いたいかというと、一般的に、フツメン男子より女子のほうがはるかに香水が身近にあり、好みも多種多様だということです。

バラ、キンモクセイ…などさまざまな香りの香水が好きなコから、柔軟剤がいい、何もつけないでほしい、といったコまで。そして女子は、自分の好みと外れた香りをまとっている男子に、『なんでこんな香水つけてるの?』『余計なことしないで』などとマイナス評価をするケースが非常に多い。知識の浅い香水選びで立ち向かおうとすると、失敗する可能性が高いでしょうね」

たしかに。少なくとも、まだ好みを理解できてないコとのデートには控えるべきか…

体臭ケアは、“運動部”のように香料でごまかさず、悪臭をカットする方向に

「しかし、『ニオイに無頓着でいい』わけではありません。たとえば体臭は、それだけで女子から“一発アウト”と判定される可能性もある。十分にケアしてほしいです」

「汗臭い」とか思われるのはマイナスっぽいですよね…。どうやってケアしたらいいんでしょうか?

「『足すのではなく引く』という鉄則から考えれば、たとえば香料のきついボディペーパーなどは避けるべきですね。デート前にシャワーを浴びるなど、シンプルに身体を清潔にしたほうがいいです。

男子はどうしても、『香料つきのペーパーで念入りに…』と運動部の高校生のようにゴシゴシ拭きがちですが、それが『汗のニオイと混ざってしんどい!』という女子の声はよく聞かれますよ。GATSBY、UNOなどの商品を利用するなら、なるべく香料のきつくないものを選んでください。

それだとニオイが不安…という人は、『手にとって直接塗る』クリームタイプの制汗剤の効果が高いといわれているので、ドラッグストアでチェックするとよいでしょう」

クリームタイプ…そんなのも出てるのか。チェックしてみようかな。

「ほかにケアすべきだと強く言いたいのが『口臭』。これは、体調などによっても左右されるので対処への難易度は高いですが、通常の歯磨きにくわえ、歯間ブラシを使って歯の間に隠れた汚れを取るとよいです。ニオイの原因のひとつになるものですから。また、気になる人は舌用のブラシで、舌を磨くのもいいですね」

口臭か…。タバコを吸っている場合なんかはどうすればいいでしょう? 喫煙所から戻ると「口が臭いんじゃないか」と気になることもあるんですが…。

「タバコは強烈にイヤなニオイをプラスしますからね…。ニオイが少ない加熱式たばこを利用するのも手でしょう。アイコスなどはたばこの味に近いようですし、ニオイの観点でいえば、プルーム・テックはよりタバコ臭さがなく、最近では利用可能なお店もかなり増えているようです」

最近電子たばこや加熱式たばこを使っている人が増えているけど、たしかにニオイの不快感はだいぶ軽減されている気がする。そのなかでもニオイの差はあるみたいなので、商品選びの際には配慮するとよさそうだ。

1人暮らし男子の部屋のニオイは、「本人以外からすればかなり臭い」と認識すべし!

ちなみに、女子が家に来るようなうれしい展開になることもあるかと思うんですが、「部屋のニオイ」って何かケアしたほうがいいでしょうか?

「たとえば、男友達の家にいったときにニオイが気になることありませんか? ハッキリ言って、1人暮らしの男性の家は、住んでる当人以外の人からすると『かなり臭い』ものです。自分では気付いていなくても、そのままではキケンすぎます」

うーん、自分が臭いとは思ってなかったけど…。たしかに友達の家、“ちょっと臭いな”と思うことありますね…。どんな対策をしたらいいんだろう。

「シンプルですが、いわゆる『ファブリーズ』のような消臭剤を使ったうえで、アロマディフューザーを置くといいでしょう。

アロマを選ぶ際に気をつけてほしいのが、お店でいろいろな香りを比べられると思うのですが、これも『ちょっと物足りないかな…』と感じるぐらい香りの弱いものをセレクトしてください

なるほど、今回は耳の痛いアドバイスも多かったですが、正直「今まで思ってもみなかった視点」が聞けて勉強になりました!

具体的な教えをもとに、「リアルに女子から好感度の高いニオイ」の男を目指します!

〈取材・文=新R25編集部〉

そもそも出会いがない…というあなたは、こちらの記事も要チェック!

フツメンのための “ホントに使える”恋愛マニュアル

デート前の汗拭きシートは危険!? 女子の好感度を得るニオイケア、カギは「物足りなさ」

デート前の汗拭きシートは危険!? 女子の好感度を得るニオイケア、カギは「物足りなさ」

新R25編集部

女子の言う「清潔感のある男」になるためには?"理由を説明できないもの"は改めるべし

女子の言う「清潔感のある男」になるためには?"理由を説明できないもの"は改めるべし

新R25編集部

モテる女子との「昼デート」で、映画鑑賞とドライブはNG! では正解は…?

モテる女子との「昼デート」で、映画鑑賞とドライブはNG! では正解は…?

新R25編集部

「いくつに見える?」「芸能人に似てる!」女子からの“困る質問”にはどう答えるべき!?

「いくつに見える?」「芸能人に似てる!」女子からの“困る質問”にはどう答えるべき!?

新R25編集部

脱「1回目だけ男子」! 2回目も会ってもらえるデート会話のコツは「未来を意識する」

脱「1回目だけ男子」! 2回目も会ってもらえるデート会話のコツは「未来を意識する」

新R25編集部

『王様のブランチ』で紹介される街でデートをしてはダメ! 正解は「新宿2.5丁目」

『王様のブランチ』で紹介される街でデートをしてはダメ! 正解は「新宿2.5丁目」

新R25編集部

ビジネスパーソンインタビュー

友人、恋人、家族...大切な人にすら"やさしくできない"本当の理由【やさしいがつづかない】

友人、恋人、家族...大切な人にすら"やさしくできない"本当の理由【やさしいがつづかない】

新R25編集部

【奢り奢られ論争に終止符】“奢られて暮らす男”に相談したら、人生丸ごと見直す展開に…

【奢り奢られ論争に終止符】“奢られて暮らす男”に相談したら、人生丸ごと見直す展開に…

新R25編集部

「今の若者はすぐ会社を辞める? 素晴らしいじゃん」社会や企業を変革しつづける夏野剛さんのキャリア観

「今の若者はすぐ会社を辞める? 素晴らしいじゃん」社会や企業を変革しつづける夏野剛さんのキャリア観

新R25編集部

【出過ぎた杭は打たれない】はみ出続ける男・星野ロミさんの“トラブルを味方にする”考え方に納得させられてしまいました

【出過ぎた杭は打たれない】はみ出続ける男・星野ロミさんの“トラブルを味方にする”考え方に納得させられてしまいました

新R25編集部

20年かけてU-NEXTを成功させた宇野康秀さんに聞く、変化の時代を生き抜く「キャリア戦略」と「未来の読み方」

20年かけてU-NEXTを成功させた宇野康秀さんに聞く、変化の時代を生き抜く「キャリア戦略」と「未来の読み方」

新R25編集部

【体育会系はもう時代遅れ?】AI時代に生き残る/生き残れない体育会系の特徴を為末大さんと議論しました

【体育会系はもう時代遅れ?】AI時代に生き残る/生き残れない体育会系の特徴を為末大さんと議論しました

新R25編集部

ゴールドマン・サックス勤続17年・田中渓さんが“ブランド志向”を捨てられたワケ

ゴールドマン・サックス勤続17年・田中渓さんが“ブランド志向”を捨てられたワケ

新R25編集部

「普通の努力じゃ成功できないと思ってた」マコなり社長×尾﨑美紀さんの“ハードワークと健康”両立術

「普通の努力じゃ成功できないと思ってた」マコなり社長×尾﨑美紀さんの“ハードワークと健康”両立術

新R25編集部

Sponsored

"金の亡者"しか金持ちになれない?大富豪たちを知り尽くす田中渓さんが説く"真の富裕層が金を稼ぐ理由"

"金の亡者"しか金持ちになれない?大富豪たちを知り尽くす田中渓さんが説く"真の富裕層が金を稼ぐ理由"

新R25編集部