ビジネスパーソンインタビュー
新卒で入るべきは大企業? ベンチャー? ビジパの半数以上は「大企業推し」ではない理由とは

“ファーストキャリアは大企業”の常識は変わった?

新卒で入るべきは大企業? ベンチャー? ビジパの半数以上は「大企業推し」ではない理由とは

新R25編集部

連載

ビジパの新常識 ~新R25総研~

2022/05/08

X
FacebookLINE

この記事をシェア

リンクのコピー

「ビジパの新常識 ~新R25総研~」では、ビジネスパーソンの知見が集まるアプリ「新R25ワイドショー」に寄せられたさまざまなトピックをまとめ、“もっとも現代的でもっともリアルなビジネスまわりの新常識”を発信していきます!

今回のテーマは「就活生におすすめしたいファーストキャリアは、大企業かベンチャー企業か」。

フリーランスや副業など、“多様な働き方”が一般に広く認知されるようになった昨今。「新卒で就職するなら大企業」と考える人はどのぐらいいるのでしょうか?

新R25の調査によると…

全121回答。新R25公式アカウントによるTwitter上での投票より

「大企業」と答えた方が45.5%ともっとも多かったものの、「ベンチャー企業」「どちらでもよい」という回答を合わせると、半数以上が「新卒で大企業に入る必要はない」と思っていることがわかりました。

大企業の“安定性”は、もう魅力ではなくなっているのでしょうか…? それぞれの意見を見ていきましょう。

「大企業派」の意見① 迷うなら大手。福利厚生、教育も充実

まずは、ファーストキャリアに大企業をおすすめするビジパの意見から。

「大企業」と回答した人の多くは、「悩むぐらいなら」「迷っているなら」という枕詞をつけて大企業を推していました。

また「やりがいを求めない人」や「強い信念がない人が向いている」など、どちらかというと後ろ向きの理由ですすめる声も…。

とはいえ福利厚生や教育制度の充実は、大手ならではのメリットのひとつ。人生の目的や将来設計について曖昧模糊な就活生は、最初はあえて長いものに巻かれてみるのも手かもしれませんね。

「大企業派」の意見② ベンチャーへの転職は後からでも

大企業に就職したとしても、“終身雇用”を求めて働いている人は少なそう…。

しかし転職を考えたときに、「大企業からベンチャーへの就職は容易でも、その逆は難しい」と考える人が多いようです。

村上亮さんの言うように、ベンチャーは能力がすべて。まずは大企業の厚い教育制度でしっかり経験を積んでから、ベンチャーで実力試しをしてもいいのかもしれません。

「ベンチャー派」の意見① 全体を俯瞰して主体的に働く

続いて、ファーストキャリアに「ベンチャー企業」をおすすめするビジパの意見。

ベンチャーのメリットは、大企業ではできない幅広い経験によって、専門性・スキル・人間力が上がること

かめちゃん先生さんの言うように、自分で判断せざるを得ない場面に遭遇するため、組織を俯瞰しながら主体的に意思決定して動けます。

人からの指示まちが苦手で、主体的に動きたい“ベンチャー気質”な人には合っているかも…?

「ベンチャー派」の意見② 成長性のあるベンチャーで経験を

ベンチャーと一口にいっても、重要なのは「成長性のある企業」を選ぶこと。

考えてみたら、今ある大手企業もかつてはベンチャーだったわけで、成長性を見極めることが大事ですね。

「“未来の大手”の見極め方」を知りたい人は、こちらの記事も参考にしてみてください。

「どちらでもよい派」の意見① 選んだ道を自分の力で“正解”に

大手でもベンチャーでもどちらでもよいという意見も。

「どちらでもよい」と回答した人の多くは「正解などない」と考えているようです。

大手企業に入ったからといって一生安泰ではありませんし、ベンチャーに入ったからといってうまくキャリアを歩めるとは限りません。

谷村祐司さんの言うように、どんな環境におかれたとしても選んだ道を正解にするための努力が必要ですね。

「どちらでもよい」派の意見② 2択ではなく“自分軸”で選ぶべき

大手・ベンチャーにとらわれず、「自分が成長できるかどうか」や「職種、事業領域、働き方」で選ぶべきという意見。

環境が変わっても上手に変化しながら成果を出せなくてはならない“個”の時代は、「企業の勤め人として」ではなく「個人として社会にどんな価値を与えられるか」を明確にできる働き方を選ぶ必要がありそうです。

主体性を持ってファーストキャリアを選ぼう

人生100年時代。80歳まで働くことを考えると、ファーストキャリアは長い仕事人生のほんの序幕にすぎません。

大手・ベンチャーにとらわれすぎず、「この仕事をなぜ今やるのか」と主体性を持って考え続けながらキャリアを積んでいきたいですね。

みなさんは、ファーストキャリアに大手・ベンチャーのどちらをおすすめしますか…?

〈文=ひろせようこ(ネゴト)(@hiroseyo)/編集=天野俊吉(@amanop)〉

ビジパの新常識 ~新R25総研~

新卒で入るべきは大企業? ベンチャー? ビジパの半数以上は「大企業推し」ではない理由とは

新卒で入るべきは大企業? ベンチャー? ビジパの半数以上は「大企業推し」ではない理由とは

新R25編集部

「テレビはついているだけ」。“1日にもっとも観ているのはYouTube”という人に理由をきいた

「テレビはついているだけ」。“1日にもっとも観ているのはYouTube”という人に理由をきいた

新R25編集部

一流のビジパになるために“孤独”が必要な本当の理由。「当たり前を疑う力」を養う方法

一流のビジパになるために“孤独”が必要な本当の理由。「当たり前を疑う力」を養う方法

新R25編集部

すぐれた自己紹介には“4つの要素”がある。「自己紹介上手」になる方法

すぐれた自己紹介には“4つの要素”がある。「自己紹介上手」になる方法

新R25編集部

「先日もお伝えした通り」「依頼した認識でした」がNGな理由。ビジパ“イラッと言い回し”分析

「先日もお伝えした通り」「依頼した認識でした」がNGな理由。ビジパ“イラッと言い回し”分析

新R25編集部

「WEB3.0」じつは理解できてない人が5割弱。ビジネストレンドワードの“意外なリアル浸透度”

「WEB3.0」じつは理解できてない人が5割弱。ビジネストレンドワードの“意外なリアル浸透度”

新R25編集部

ビジネスパーソンインタビュー

「学生時代の経験を活かそうとか、論外です」北の達人・木下社長に“社会人1年目の働き方”を相談したら、キャリア観が180度変わりました

「学生時代の経験を活かそうとか、論外です」北の達人・木下社長に“社会人1年目の働き方”を相談したら、キャリア観が180度変わりました

新R25編集部

【朗報】誰もが『頭のいい人』になれるたった一つの方法を学んだら、Fランでも無双できそう

【朗報】誰もが『頭のいい人』になれるたった一つの方法を学んだら、Fランでも無双できそう

新R25編集部

“愛嬌でここまで来た…”新卒女子に、話し方のプロ千葉佳織さんが授けた「信頼される魔法」

“愛嬌でここまで来た…”新卒女子に、話し方のプロ千葉佳織さんが授けた「信頼される魔法」

新R25編集部

またスゴいことを始めた前澤さんに「スケールの大きい人になる方法」を聞いたら、重たい宿題を出されてしまいました

またスゴいことを始めた前澤さんに「スケールの大きい人になる方法」を聞いたら、重たい宿題を出されてしまいました

新R25編集部

【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた

【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた

新R25編集部

「実家のお店がなくなるのは悲しい… 家業を継ぐか迷ってます」実家のスーパーを全国区にした大山皓生さんに相談したら、感動的なアドバイスをいただきました

「実家のお店がなくなるのは悲しい… 家業を継ぐか迷ってます」実家のスーパーを全国区にした大山皓生さんに相談したら、感動的なアドバイスをいただきました

新R25編集部

「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石

「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石

新R25編集部

社内にたった一人で“違和感”を口にできるか?「BPaaS」推進するkubell桐谷豪が語るコミットの本質

社内にたった一人で“違和感”を口にできるか?「BPaaS」推進するkubell桐谷豪が語るコミットの本質

新R25編集部

【仕事なくなる?そんなにすごい?】“AIがずっとしっくりこない”悩みへのけんすうさんの回答が超ハラオチ

【仕事なくなる?そんなにすごい?】“AIがずっとしっくりこない”悩みへのけんすうさんの回答が超ハラオチ

新R25編集部