

小学生が3カ月 で「英検®準1級」を取得…!? 1,000人以上を合格に導いた“オンライン英語塾”
“子どもならでは”の英語学習法とは…?
新R25編集部

小学生が3カ月で「英検®準1級」を取得できるというオンライン塾「SMART英語塾」。
大人でも難易度の高い試験に、どうやったら子どもが短期間で合格できるの…!?
塾長を務める竹本明弘さんに、“子どもならでは”の英語指導法について伺いました。
〈聞き手=山田三奈(新R25編集部)〉
小学生が英検学習でぶつかる「3つの壁」

竹本さん
「SMART英語塾」は、小学生を3カ月で「英検準1級」の取得へと導く、英検対策専門のオンライン塾です。


竹本さん
近年は、小学生から英検取得に取り組む意識が高まっています。
その背景にあるのが、英語試験の代わりに「英検スコア」を評価する中学・高校が増えていること。
また早慶・MARCH・関関同立といった難関大学も英検を導入しており、今や英検は受験の必須資格となっています。

山田
とはいっても「英検準1級」って、大人でもけっこう難しいレベルなのでは…?

竹本さん
そうですね。
社会生活で求められる英語を十分理解して使用できるレベルで、およそ大学中級程度*とされています。
*公益財団法人 日本英語検定協会「準1級の過去問・試験内容 」より

竹本さん
大人でもそれなりに勉強しなければ合格できないので、小学生が英検2級以上を取得するときには「3つの壁」にぶつかります。

山田
3つの壁…?

竹本さん
勉強を始めてまずぶつかるのが「語彙力の壁」。
子どもは大人と比べて語彙が圧倒的に少ないので、単語学習にかかる時間は、ライティングやリスニングなどの学習と比較して3倍になるといわれているんです。

山田
そんなに。覚える単語の数がすごく多いんですね。


竹本さん
2つめが「内容の難しさの壁」。
「政治・経済」や「環境問題」といった、小学生が普段あまりふれないような難しい内容の英作文や長文読解が必要となります。

山田
単語を覚えるだけじゃなく、社会への理解も求められると。

竹本さん
最後3つめが「モチベーションの壁」。
多くのお子さまは、ほかの塾や習い事、部活動があるなかで英検の勉強をするので、両立が難しくなってモチベーションが下がるケースもあります。

山田
たしかに、最近の小学生は忙しいと聞きます…


竹本さん
この3つの壁を超えるために「SMART英語塾」では、“小学生特化”の指導体制を整えています。
小学生向けの例文と解説文付きの「オリジナル教材」を用意して、短期間で語彙力を一気に向上させるとともに、英作文力と読解力を底上げ。
毎週の授業で「勉強法」や「時間配分」を一人ひとりに最適化し、お子さまのモチベーションを維持します。
この指導体制によって、これまで1,000人以上を英検準1級に合格に導いてきました。
一人ひとりの目標達成に向けた「オーダーメイドの学習計画」

山田
具体的には、どのように勉強を進めていくのでしょうか?

竹本さん
まず、英検に合格した実績のある専属コンサルタントが、個別の課題を分析して。
志望校や学力、学習状況に合わせて、目標達成に向けた最適な学習計画を立てます。


山田
一人ひとりに適した学習計画を考えてくれるということですか?

竹本さん
はい。「SMART英語塾」に画一的な学習計画は存在せず、その方が最短で合格することを目標とした勉強計画を、すべてオーダーメイドで作成しています。
さらに、その勉強計画に最適な「参考書リスト」も提供しているんです。
参考書リストまで…これはありがたい

竹本さん
そこからは毎週・隔週で面談をおこなって、学習計画のスケジュール進捗を管理していきます。
面談のたびに弱点を分析し、「強化すべきポイント」や「やるべきこと」を明確にして、自宅学習をサポートします。
ライティングで“8割以上の得点率”を実現するレッスン

山田
授業もマンツーマンで教えてもらえるんですか?

竹本さん
もちろんです。
私たちが授業のなかでとくに力を入れているライティングのレッスンでも、得点率の高い書き方になるまでマンツーマンで徹底的に添削しています。
それも単なる間違いのチェックではなく、「どこをどう直せばいいか」といった解説や、点を取るためのコツまで細かく伝授。
苦手分野をなくし、ライティングで8割以上の得点率を実現します。


山田
マンツーマンレッスンだと、質問もしやすそうですね。

竹本さん
レッスン中はもちろん、自習中にわからない問題が出てきたときも、いつでもチャットで質問していただいてOK。
オンライン塾でありながら、オフライン塾のように短期間で一気に集中できるところも、「SMART英語塾」の強みです。
毎日の「シャドーイング」添削で“話す力”と“聞く力”がアップ

竹本さん
また「SMART英語塾」では、毎日すべての勉強記録を専属コンサルタントに報告していただいているのですが…


竹本さん
英語の音声を聞きながら少し遅れて復唱する「シャドーイング」に関しても、毎日音声を提出いただいて添削しています。


山田
毎日添削していただけるんですか!

竹本さん
はい。
シャドーイングは習慣化することで音読が速く正確になり、リスニングのスコアと速読力も向上するため、最短で“話す力”と“聞く力”が養われます。

英検準1級に2カ月で受かる…!? 800名の受験生を“最短合格”に導いた、英検専門コーチングの全貌
シャドーイングでリスニング力が伸びるワケについては、こちらの記事をお読みください

竹本さん
この勉強法で、独学だと通常約4カ月かかる発音の練習を、2週間~1カ月で習得された方も。
日々の積み重ねで身に付いていることをしっかり実感いただけます。
初心者もOK! 「ライトプラン」から「鬼管理プラン」まで

山田
ちなみに…「SMART英語塾」には、どのようなプランがあるんですか?

竹本さん
4回のライティング添削と、本番前に模擬面接演習が受けられる「レギュラープラン」が一番人気です。
もっと短期間で成果を出したい場合は、「鬼管理プラン」「絶対合格プラン」もご用意しています。

山田
まったくの初心者でも付いていけるものなのでしょうか?

竹本さん
もちろんです。ABCが読めなかったところから合格に導いた実績もございます。
これまで一切英語にふれてこなかったようなお子さまでも、3カ月本気で頑張ったら、受験はもちろん、将来的にも有効な英語力が身につくことをお約束します。

山田
3カ月なら、親御さんも集中して応援できそうですね。

竹本さん
興味がある方は、まずは無料カウンセリングを受けていただきたいです。
「子どもに英語を勉強させたいけれど、何から勉強したらよいかわからない」「今の英語の学習方法が、このままでいいかわからない」といったご相談も大歓迎。
一人ひとりの受験勉強における課題を丁寧にヒアリングし、個別にカスタマイズした最適なカリキュラムをご提案します。
無理な勧誘はありませんので、お気軽にお問い合わせください。

竹本さん
小学生で英検準1級に合格した方は、すでに200名を超えています(2024年7月1日時点)。
そして、2025年度の目標は合格者1,000名を達成すること。
これからも、英検対策を頑張る小学生が“短期間で壁を乗り越え英検に合格できる”を提供していきます。
小学生の英検対策と言えば「SMART英語塾」とぜひ覚えてください。一緒に合格を目指しましょう!
小学生が英検の勉強でぶつかる壁をクリアして、将来困らない英語力を身に付ける「SMART英語塾」。
これから英検取得にチャレンジする方はもちろん、すでに勉強を始めている方も、“子どもならでは”の英語学習で英語力を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
新着
Interview

「豊かな自然と工業地帯の活力の融合が、カシマの魅力」地元密着の不動産会社・社長が語る「No.12」の可能性
NEW
新R25編集部

小学生が3カ月 で「英検®準1級」を取得…!? 1,000人以上を合格に導いた“オンライン英語塾”
NEW
新R25編集部

偏差値30から早慶合格も夢じゃない。最短で“逆転合格”を目指す専門塾の「勉強メソッド」
NEW
新R25編集部

「このままでは、町は衰退するばかり…」地元企業が一丸となって挑む、カシマ再生の舞台裏
新R25編集部

SEO対策万全!キーワード入力だけでAI記事生成・投稿・分析まで完結できる「SEOライター」
新R25編集部

入社半年で支店長に!? 「空き家」を再生する不動産会社で“価値ある仕事”を
新R25編集部