「使うサービスを分散させるのが一番もったいない」
田端信太郎が「楽天モバイルと楽天経済圏は、飛びつかないほうが損だ」と熱弁する理由
新R25編集部
低価格なスマホプランで話題の楽天モバイル。IT企業大手各社が参戦し、しのぎを削っている市場ですが、情報に踊らされず、賢く選ぶにはどうしたらいいんでしょうか…?
…と、考えていた矢先、新R25ではおなじみ田端信太郎さんが「楽天モバイル」のリアル愛用者ということが判明。
田端さんのツイートを見てみると…
どうやら、楽天モバイルだけではなく、楽天が展開するその他のサービスも愛用しているようです。
田端さんが推す理由は何なのか…?「楽天モバイル」をはじめとする「楽天経済圏」の魅力から、「サービスを賢く使い倒すコツ」についてまで聞いてきました。
〈聞き手=宮内麻希(新R25編集部)〉
【田端信太郎(たばた・しんたろう)】オンラインサロン「田端大学」塾長。NTTデータを経てリクルートへ。フリーマガジン『R25』を立ち上げ、創刊後は広告営業の責任者を務める。その後ライブドア、コンデナスト・デジタル、NHN JAPAN、LINE、株式会社ZOZO コミュニケーションデザイン室長に就任。2019年末に同社を退社。現在はベンチャー企業数社のマーケティングやPRの顧問に。著書に『これからの会社員の教科書』(SBクリエイティブ)など
「僕のお金事情は、全部楽天に握られてる状態です(笑)」
宮内
田端さんは実際に楽天モバイルを利用されてるんですよね。
田端さん
はい。以前は競合企業にいたし、こんなこと言うのもあれなんですけど…楽天モバイルどころか、気がついたら楽天経済圏に完全にハマってますよ。
楽天銀行、楽天カード、楽天証券、楽天モバイルと、いろいろなサービスがあって…これはすごいなと。
※楽天経済圏とは
Eコマース、フィンテック、デジタルコンテンツ、通信など、楽天グループが展開する70を超えるサービスからなる経済圏のこと。楽天会員は共通のIDで、エコシステム内の複数のサービスを利用できるとともに、「楽天ポイント」を買い物やサービス利用時に貯めたり、使ったりすることができる
宮内
楽天のサービスを使いはじめたきっかけはなんだったんですか?
田端さん
もともとイーバンク(楽天銀行の前身)に口座があったので、その流れで楽天銀行にしていたんですが、楽天市場で買い物してたらどんどんポイントが貯まるから、楽天カードもつくったんです。
そしたら今度は楽天証券が出てきた。銀行、証券、カードの3連コンボが最強で、カードの支払いで貯まったポイントを、証券の購入にあてられるんですよ。
僕の、稼ぐ・増やす・使うはすべて楽天に握られてる状態です(笑)。
ストレスなくさまざまなサービスを利用できる、「楽天経済圏」という発想のUXがいい
宮内
田端さんはあらゆるネットサービスを試しているイメージがありますが、どんな基準で利用するサービスを決めてるんですか?
田端さん
そのサービスのみならず、グループ会社のサービス群との間にうまく横串が通っているかどうか意識します。
楽天経済圏は、いろんなサービスをひとつのIDで使えてストレスがないし、ポイントも蓄積されるから重宝してますね。
宮内
以前、「楽天証券や楽天銀行のUXがいい」とツイートされていましたよね。
田端さん
そう。見た目がオシャレという話ではなくて、楽天経済圏という発想のUXがいいよねって話です。
田端さん
僕は銀行も証券も楽天なので、ある株が買いどきになれば、ボタンを押せば瞬時にお金を移動させることができる(※)。だから買い逃がす心配がないんですよ。
いろいろなサービスが地続きになっていて、ストレスなく当たり前に使える。これはめちゃめちゃすごいことだと思ってます。
※楽天証券「らくらく入金」
入金の際に楽天銀行ウェブサイトにアクセスすることなく(銀行のログインID、パスワードの入力は不要)、従来のリアルタイム入金サービスよりもスピーディーに資金移動を行なうことが可能。ほぼ24時間、リアルタイムに振込手数料無料で入金が可能
「利用するサービスをどれだけ寄せるか」を考えて、ロイヤリティを高めるべし
田端さん
楽天モバイルを選んだのも、楽天経済圏を活用して固定費を抑えたいなと思ったからなんです。
「楽天モバイルを使ってますが、まったく不満ないですね」
田端さん
今は、楽天ポイントを手元に残さないように、“固定費に対して固定費をぶつける使い方”をしているので、実質キャッシュアウトゼロですね。
毎月一定額楽天カードで支払うものがあるので、それで貯まったポイントを、楽天証券の積立と楽天モバイルの通信料に回す。合理的銭ゲバみたいな活用方法です(笑)。
※楽天ポイント支払い
楽天グループのサービスはもちろん、コンビニやガソリンスタンドなどで貯まった楽天ポイントが、月額基本料や通話料などの支払いに利用可能。ポイントで支払う額を設定しておけば、毎月自動的に充当され、期間限定ポイントから優先的に使われる仕組み
宮内
ムダがなくていいですね!
田端さん
楽天経済圏のサービスって、使えば使うほどポイントが高くなっていく(※)ので、気がついたら1万ポイントとか平気で貯まってるんですよね。
※楽天経済圏のさまざまなサービスを使用することで、楽天市場で商品購入の際のポイント付与が「+1倍」「+2倍」など、上がるシステム
「なんか、自然とポイント増えてるときないですか?」それは田端さんが使い倒しているからです
田端さん
どんなサービスを選ぶかも大事ですけど、選んだサービスに“どれだけ寄せるか”はもっと大事だと思ってます。
利用するサービスを一点集中させて、ロイヤリティを高めていくのが賢く使う鉄則です。
宮内
なるほど。
田端さん
ポイント還元率が高いサービスを片っ端から使う人がいますけど、サービスを分散させるのが一番もったいないんですよ。
お金やポイントって、集中させることでパワーが生まれるから。
宮内
(ギクッ)私結構ありますね…キャンペーンでポイントに惹かれて入ったはいいものの、そのままになってるサービス…
田端さん
もったいない!ポイントって、付与してる企業からしたら「お金を配ってる」、なんなら「借金してる」みたいなものなんですよ。
ポイントをそのままにしておくのって、自分がお金をもらってるのに、何にも気付いてない状態ですよ。
「僕なんて、楽天モバイル実質タダですからね」
田端さん
これまでは楽天ポイントが貯まるたびに、楽天市場で「何に使おうかな~」なんてネットサーフィンして、やたら高いウイスキーを買ったりしてたんですけど(笑)。
ポイントの使い道を考えるのが大変になったので、固定費に固定費をぶつけて、ポイントを手元に残さない工夫をしてますね。
田端流マネーリテラシーの第一歩「サービスにより得ている“メリット”を意識すべき」
宮内
なるほど…。ただ、いろんなサービスを最大限活用できるのは、田端さんクラスのマネーリテラシーがあるからですよね。自分にもできるかな…
田端さん
そうだよねえ…。通信サービスや金融サービスって抽象的なものなので、リテラシーが試されるんですよ。
たとえばラグジュアリーブランドの“服”を買ってる人に、「原価いくらだと思います? ダマされてますよ?」って言ったところで、買った本人がその服が好きなら、別にダマされてるとは思わない。
でも、抽象的なサービスになると「ダマされてる」と言われた途端、一気に不安になりません?
宮内
自分の選択に疑心暗鬼になりますね…
田端さん
アドバイスするなら、「自分が利用するサービスを選ぶ」ことは“取引”だと心得ること。
サービスを通して“自分は何を支払っているのか”“自分は何を受け取っているのか”。
そして、受け取っているものが自分にどうメリットになっているのか、を意識すべきなんですよ。
田端さん
提供されるサービスに対して、「それって本当に必要なのか?」を考えないまま鵜呑みにするのって、見えない税金を払い続けてるのと同じなんですよね。
本当は朝ごはんいらないのに1泊2食付きの宿泊パックで、強制的に起こされて、無理やり朝ご飯を食べさせられる感覚(笑)。
田端信太郎のマーケ講座。楽天モバイルを使う人を増やすには?
田端さん
楽天モバイルって、いくらからプランがあるんでしたっけ?
宮内
月額1480円から(※)利用できます。
※楽天会員がスーパーホーダイ プランSを申し込み時。2年目以降2980円。製品代、事務手数料、オプション料金、通話料、ユニバーサルサービス料等は別費用
田端さん
僕の場合なら、毎月発生してる楽天ポイントでじゅうぶんまかなえる額だな。
ただ、今使っているキャリアから楽天モバイルへ乗り換えるのってハードルが高い人もいそうですよね。
宮内
たしかにそうですよね…。田端さんがマーケティング担当だったら、どんなプランでそこのハードルを解消しますか?
田端さん
マーケティング観点からみると、高いハードルを越えさせるときって、量の比較じゃなくて0か1かの比較に持っていくといいんですよね。
どういうこと?
田端さん
「初期費用3万円で、毎月2000円のプラン」と、「初期費用1円で毎月5000円のプラン」があって、どれぐらい使ったらこっちのほうがおトクで…って言われても、考えるのが面倒で決断できないじゃないですか。
でも、「とにかくこの条件を満たせば0円です」と言われるだけで、ハードルが一気に下がる。
「とにかくタダなんだ」って認識してもらうことで、脳の回路がシンプルになるので判断しやすくなるんだと思うんですよね。
宮内
選択肢をわかりやすくしてあげるべきなんですね。
田端さん
だからたとえば、楽天モバイルを楽天カードとセットでキャンペーン的に打ち出して、「月額いくら楽天カードで支払えば、ポイントで携帯料金がタダ!」って、切り出して伝えてあげるといいですよね。
田端さん
…とかいろいろ話しましたけど、とりあえず使ってみたらいいんじゃない?
僕からしたら、飛びつかないことのほうが損だと思いますよ。
一度使ってそれっきりになったり、おトクかどうかもわからず使い続けたりしているサービスってありますよね。
今さら比較するのが面倒、切り替えるのが面倒、とにかくいろいろ面倒…だから現状維持。
そんな人こそ、カードとスマホという必需品から楽天に“寄せて”、賢い暮らしの第一歩にしてみるのはどうでしょう?
〈取材・文=宮内麻希(@haribo1126)/撮影=中澤真央(@_maonakazawa_)〉
田端信太郎のマーケ道場
「予測できなかったの?」田端信太郎がどんなときもWiFiサービス終了の真相にガチツッコミ
新R25編集部
Sponsored
「リーダーの力量はここに出ます」田端&麻野が語る“オンラインで強いチームをつくる方法”
新R25編集部
Sponsored
田端信太郎が「プログラミングはビジネスコミュニケーションのための一般教養だ」と語るワケ
新R25編集部
Sponsored
「これなら、飲み方を賢くコントロールできる」田端信太郎が考える「キリン グリーンズフリー」の可能性
新R25編集部
Sponsored
リベンジ成功!? 田端信太郎に「買おうかな」と言わしめた“ツミレバ”新ファンドの魅力とは
新R25編集部
Sponsored
田端信太郎が「楽天モバイルと楽天経済圏は、飛びつかないほうが損だ」と熱弁する理由
新R25編集部
Sponsored
ビジネスパーソンインタビュー
「学生時代の経験を活かそうとか、論外です」北の達人・木下社長に“社会人1年目の働き方”を相談したら、キャリア観が180度変わりました
新R25編集部
【朗報】誰もが『頭のいい人』になれるたった一つの方法を学んだら、Fランでも無双できそう
新R25編集部
“愛嬌でここまで来た…”新卒女子に、話し方のプロ千葉佳織さんが授けた「信頼される魔法」
新R25編集部
またスゴいことを始めた前澤さんに「スケールの大きい人になる方法」を聞いたら、重たい宿題を出されてしまいました
新R25編集部
【不満も希望もないから燃えられない…】“悟っちゃってる”Z世代の悩みに共感する箕輪厚介さんが「幸せになる3つの方法」を伝授してくれた
新R25編集部
「実家のお店がなくなるのは悲しい… 家業を継ぐか迷ってます」実家のスーパーを全国区にした大山皓生さんに相談したら、感動的なアドバイスをいただきました
新R25編集部
「俯瞰するって、むしろ大人ではない」“エンタメ鑑賞タスク化してる問題”に佐渡島庸平が一石
新R25編集部
社内にたった一人で“違和感”を口にできるか?「BPaaS」推進するkubell桐谷豪が語るコミットの本質
新R25編集部
【仕事なくなる?そんなにすごい?】“AIがずっとしっくりこない”悩みへのけんすうさんの回答が超ハラオチ
新R25編集部