「転職しても、働き方は変わらないと思った」
発信したら生きやすくなった。“下ネタ裏アカ”女子「あんちゃ」がプロブロガーになるまで
このページには広告が含まれています
新R25が掲載するサービスや商品の一部には、アフィリエイトプログラムを利用した商品の紹介が含まれます。本記事を経由し、サービスや商品の登録・購入などをすると、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。ただし、新R25が提供する情報については、読者の利益を第一として新R25が独自に決定しており、企業様からの報酬の有無がランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
連載
自分メディアのつくりかた
連載へ
今回取材したのは、そんなプロブロガーのあんちゃさん。会社に勤めながらブログを始め、4カ月後にはインフルエンサーの仲間入りをしていたシンデレラガールです。そんな前代未聞のスピード出世の秘訣を聞いてきました!
〈聞き手:佐藤宇紘〉
意味なく残業する日々…唯一尊敬していた先輩に「独立を考えてる」と言われてハッ
ライター・佐藤
あんちゃさん
私は本当に、その辺にいるOLでしたね。北海道から上京して、電子書籍配信の仕事をやってました。大手の親会社から出向してきた人も多くて、体質的にはゴリゴリの「大企業」。
終業時間になっても上司がずっと残業してて、新卒の私たちは「帰りづらい…」とか言って、周りの目を気にしながら残業してました(笑)。
ライター・佐藤
あんちゃさん
ベタですけど、「大人数の飲み会で気配りする」みたいなのもすごい苦手でした。朝も弱くて週3回は遅刻してたし。
ライター・佐藤
あんちゃさん
あるとき飲み会でその先輩と話したら、「仕事は全部定時で終わらせて、残った時間を独立のための準備にあててる」と言ってたんです。
それで「ああ、自分は将来のことなんて何にも考えてなかった!!」とハッとして。残業で働いてるフリをして時間つぶしてたのをすごい後悔したんですね。このまま続けてたら、自分の好きなことできるのは老後になってからだと。
「転職しても働き方は変わらない」“オッサンのいびき”がきっかけでブログデビュー
ライター・佐藤
あんちゃさん
自分はやっている仕事が不満というよりは、ワークスタイル、つまり毎朝9時に出社して18時まで拘束される生活自体がすごい疑問だったんで。
ライター・佐藤
あんちゃさん
その流れで、たまたまある講演会で隣に座った人が「プロブロガー」で。話を聞くうちに、その人の時間や場所にしばられない働き方が面白そうだなと思ったんです。
ライター・佐藤
あんちゃさん
で、空港のロビーで寝られるかな~と思ってたら、たまたま隣で寝ていたオッサンのいびきがうるさすぎて一睡もできなくて(笑)。
そのときに、ブロガーさんのことを思い出して、思いつきでブログを書いたんですね。今となってはオッサンに感謝してます(笑)。
女性起業家に憧れてたけど、自分には“下ネタ”が求められてることに気づいた
ライター・佐藤
「『熱海秘宝館』に女1人で行ってみた」
「“バイブバー”とかいう異世界空間に女2人で潜入した話」
みたいな記事のイメージも強烈ですが、最初からこんな「下ネタ」を書こうと思ってたんですか…?
あんちゃさん
「もうちょっとネタっぽい記事も書いてみるか」と思って「熱海秘宝館」を出したんです。そしたらめちゃくちゃ反響があったので、「あ、私に求められてるのはこっちか」と。
ライター・佐藤
あんちゃさん
ライター・佐藤
あんちゃさん
ライター・佐藤
あんちゃさん
下ネタをブログに書くのも、その裏アカと同じノリなんですね。まさかそういう記事がウケると思ってなかったんで、最初は「こんな反響があるなんて」って感じでした。
ライター・佐藤
あんちゃさん
逆に、勝手に自分のなかで決めた強みって、人前に出したら全然面白くなかったりするんですよね。
ライター・佐藤
あんちゃさん
「自分が思うほど他人はそんなこと気にしてないんだな」というのをすごい実感しました。
「レールから外れて生きていく」話は炎上しやすい
ライター・佐藤
あんちゃさん
どっちもバズって、「地方で~」は1日で3万PVぐらい、「退職宣言」は10万PVぐらいいったんですが、「そんな甘くねえよ」「地方をバカにすんな」みたいな声が殺到しまして…。
お問い合わせフォームから「お前がうまくいかない理由」というタイトルで、数千文字にわたる批判もきました(笑)。
ライター・佐藤
あんちゃさん
ライター・佐藤
あんちゃさん
恐怖心で大きく見えているリスクも、具体化してみたらたいしたことない
ライター・佐藤
その状態で辞めるのはリスクありますよね。売上を伸ばす勝算はあったんですか?
あんちゃさん
あんちゃさん
失業保険ももらおうと思っていたんですが、「5万儲かった」ってブログで書いちゃったんで「行政に見られたらダメだな」と…(笑)。
ライター・佐藤
あんちゃさん
リスクって結局、自分の恐怖心のせいで大きく見えるだけで、細かく具体化してみると案外大したことないんですよ。
だったら光が見えてるブログを頑張ってみるべきだなと。
ライター・佐藤
あんちゃさん
むしろ若いうちのほうが身軽で一番リスクを冒せると思ったんですね。
発信を始めたら、生きやすくなった。環境を変えたからこそ今がある
ライター・佐藤
あんちゃさん
ライター・佐藤
あんちゃさん
以前は、ある意味「誰かの価値観に追従する場所」として会社にいたので、そうはいかなかったんですね。
ライター・佐藤
ライター・佐藤
あんちゃさん
だから、昔の私と同じように悩んでいる人も、自分のいる環境を変えたらきっといろんなことが変わっていくと思いますよ。
アソビくるう人生をきみに。 好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる人生戦略
Amazonで見る
転職に興味がある方はこちらもどうぞ
編集部オススメ
新R25が大切にしているのは、シゴトも人生も、もっと楽しむこと。
「新R25転職」は、編集部が読者の代表としてキャリアの達人たちから引きだしたアドバイスにより、"一歩踏み出せる答え"が見つかる転職情報メディアです。