

離職率が高い歯科衛生士を、歯科診療の“主役”に。株式会社ボーテが提唱する「自信を育む働き方」
歯科業界で働く女性の“幸せ”を体現
新R25編集部
歯科治療において欠かせない存在とも言えるのが歯科衛生士。
一般的には“歯科医師のサポートをする仕事”という印象がありますが…最近は、その歯科衛生士が主役になって働ける場所があるんだとか。
歯科衛生士の新たな可能性を後押ししているという、株式会社ボーテ・事務長兼社長秘書の田口伸明さんに話を聞いてみました。
〈聞き手=石川みく(新R25編集部)〉
稼働率はまさかの半分以下…歯科衛生士が“離職”せざるを得ないワケ

石川
そもそも歯科衛生士さんって、どんなお仕事をされているんですか?
恥ずかしながら「歯医者さんのサポートをしている方」というイメージしかなくて…

田口さん
歯のクリーニングや歯科医師のサポートも大切な仕事ですが、ほかにも予防処置や保健指導など、歯科衛生士にしかできないお仕事がたくさんあるんですよ。
国家資格なので、専門性が高い職業ではあるのですが…
実は歯科衛生士の資格を持っているにもかかわらず、実際に職に就いているのは半分にも満たないと言われているんです。

石川
知らなかった…! どうしてそんなことに…?

田口さん
歯科業界の9割は女性なので、順調に経験を積んでいたとしても、結婚や出産で退職したり…
ほとんどの職場でキャリアアップの道もないため、給与は35歳くらいで頭打ちに。
マネジメントや育成といった環境も整っていないことが多く、離職者が多いのが現状なんです。

石川
せっかく頑張って国家資格を取ったのに、もったいないですね…

田口さん
そんな環境を少しでも改善すべく、立ち上がったのが私たち株式会社ボーテです。
歯科衛生士の活躍の場を広げたいという気持ちから、代表の柏野紗耶加が2014年に設立しました。
柏野さんご自身も、歯科衛生士としてキャリアを積んできたそう
歯科衛生士を主役に。自己肯定感まで上げてくれる研修の全貌とは?

田口さん
石川さんのように、「歯科衛生士=サポート役」とイメージされる方も多いかもしれませんが…
実は今、歯科衛生士こそが”主役”となって活躍できるチャンスが生まれています。

石川
そうなんですか…!?

田口さん
それが「ホワイトニング」や「デンタルエステ(口のマッサージ)」といった、特に若い世代を中心に人気の施術です。
新たに取り入れる歯科医院も増えており、それらのスキルや知識のある歯科衛生士が求められているんです。
当社では、そんなホワイトニングやデンタルエステの技術指導をはじめとし、さまざまな研修を行っています。

石川
具体的にはどんな研修をしているんですか?

田口さん
ホワイトニングやクリーニング、デンタルエステのノウハウはもちろん…
カウンセリング研修や接遇研修、歯磨き教室導入研修、開業前研修、チーフ育成研修など、豊富なカリキュラムを用意しています。

田口さん
研修の理念は、「歯科業界で働く女性の幸せを体現する」。
歯科衛生士、あるいは歯科助手、TC(トリートメントコーディネーター)として、自分に対する自信と働くクリニックに対する自信、そして職業に対する自信を育んでもらうことを目標にしています。
技術取得を通じて自信をつけてもらい、患者さまに信頼されて、選ばれる女性になってもらいたいという気持ちで研修をしています。

石川
自己肯定感まで上げてくれるんですね…!
歯科衛生士の仕事から離れていたような方でも大丈夫なんでしょうか?

田口さん
まったく問題ありません。
ホワイトニングが未経験でも1から研修を行いますし、年齢制限もありませんので、ブランクがある方もぜひご参加ください。

田口さん
さらに…当社は研修だけでなく、大阪(心斎橋・枚方)、兵庫(神戸)、東京(目黒)、沖縄(那覇)にてホワイトニング専門の歯科医院を営んでいます。
ここで蓄積された自費専門クリニックの運営ノウハウは、年間およそ10,000症例。
だからこそ、単に知識を得るだけのセミナーではなく、臨床での実践力を重視したスタッフ育成を行えるんです。
歯科医院様への研修を採用していただくために、実際に全国5箇所でホワイトニングサロンを運営し、実績を上げているそう。こちらの店舗は「ホワイトニングサロンBeaute心斎橋デンタルクリニック」
左は「ホワイトニングサロンBeaute神戸元町デンタルクリニック」、右は「ホワイトニングサロンBeaute枚方(辻村矯正歯科内)」
左は「ホワイトニングサロンBeaute目黒デンタルオフィス」、右は「ホワイトニングサロンBeaute那覇アイランドデンタルクリニック」

石川
実際に研修を受けた方の反応はどうなんでしょうか?

田口さん
やりがいを感じてくれているスタッフが多いですね。志も高く、歯科衛生士としての仕事に誇りを持ってくれていますよ。
社員インタビューの一部。これだけ“自慢”できるのが、誇りを持って仕事できている証拠なのかもしれません…!
全国の歯科医院の売上やチームビルディングもサポート

石川
ただ…いくら歯科衛生士が実力をつけたとしても、歯科医院自体が変わらないと、結局活躍の場は少ないのでは?

田口さん
まさに。歯科衛生士だけでなく、歯科医院側もアップデートが必要です。
そこで私たちは、全国の歯科医院に向けても、ホワイトニング・デンタルエステの導入や、売上を向上していくためのカウンセリング、チームビルディングなどの研修を提供しているんですよ。

石川
チームビルディングまで…?

田口さん
歯科医師の方は、歯を始めとした口腔環境内を中心に学んで開業していますから、「スタッフをどう育成するか」「どうすれば離職を防げるか」といったことには専門外だったりします。
特に男性の歯科医師の中には、歯科衛生士や受付スタッフなどの女性とどう関わっていいのか悩んでいる方も多いそうなんです。

石川
性別も立場も違えば、やりづらいことは多そうですね…

田口さん
そこで、院長先生にも学んでいただけるようなカリキュラムも用意しています。
歯科医師としての腕前は一流でも、話すのが苦手という方は多いですから。
たとえば院内でのミーティングを活性化させるための方法など…伝え方や言葉のチョイスについてお教えしたり、会議のファシリテーションのコツをお教えしたりしています。
年間600医院以上のクリニックを対象に、技術指導だけでなくこうした研修をおこなっています。

石川
研修はどのように進めるんですか?

田口さん
講師が全国の歯科医院へ出張しておこなう場合と、ボーテサロンでおこなう場合があります。

田口さん
また、研修導入後の医院さまには「ボーテプレミアム会員」制度をご用意。
まるで“フランチャイズ”のように、手厚くサポートするシステムを構築しています。

田口さん
会員になっていただくと、研修動画を視聴できたり掲示板で質問ができたりします。
当社のサロンでの施術を半額で受けることもできるため、実際にどんな接遇をしているかもご理解いただけますよ。
求人登録サイトへも無料で掲載できるため、人材不足に悩んでいるクリニックにもご好評をいただいています。
プランは「ミニ・スタンダード・スペシャル」の3種類。プランによって特典内容が異なります

田口さん
私たちは歯科医院とこの業界で働く女性の架け橋になり、より多くの人が健康的な生活を送れる世の中をつくりたいと思っています。
なかなか働き口が見つからない歯科衛生士の方、そしてスタッフの育成で悩んでいたり、ホワイトニングの導入を検討されていたりする院長先生は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
歯科衛生士の活躍の舞台を広げ、歯科医院がより発展することを目指しているという株式会社ボーテ。
現在はセミナーや研修の依頼が増え、日程によっては1年先まで予定が埋まってるんだとか。
オンライン相談もおこなっているとのことなので、興味がある方は、早めにお問い合わせを…!
新着
Interview

“一発アウト”にならないために。AI時代を生き抜くための、リスク予防資格試験「生成AIパスポート」
NEW
新R25編集部

「このままじゃ店舗経営ヤバいかも…」→10倍成長。「ゑびや」のDX戦略から学ぶ、飲食店革命
NEW
新R25編集部

仕事が愛しい営みになるとき。オカムラのコミュニティマネージャーが語る“はたらくWell-being”の一歩目
新R25編集部

採用広報の一歩目は「企業理解コンテンツ」から。株式会社OTOGIが送り出す採用広報特化サービスの中身
新R25編集部

グローバル投資家のロミオ・ロドリゲスJr.氏が教える投資力アップセミナーが大盛況! その中身は?
新R25編集部

AI×ノーコードで圧倒的な効率化を実現。“おかわり”したくなる、次世代型LP制作サービス「OKAWARI LP」
新R25編集部