企業インタビュー

マーシュ彩が10万円で投資に初チャレンジ!1カ月後、どうなった? “金銭以外に得たモノ”とは?

マーシュ彩が10万円で投資に初チャレンジ!1カ月後、どうなった? “金銭以外に得たモノ”とは?

投資はお金を増やす「もっとも現実的な方法」。その心は?

新R25編集部

X
FacebookLINE

この記事をシェア

リンクのコピー

大和アセットマネジメント株式会社の資産形成アンバサダーを務めるモデル・女優のマーシュ彩さん

人気YouTubeチャンネル「BANK ACADEMY」の小林亮平さんサポートのもと、資産形成を学ぶ特集サイト「今日からできるETF実践ガイド」で、いま大注目のETF投資に初挑戦!

その結果が出たようで…?

最終回となる第5回目の記事公開を記念して、これまでの道のりを振り返りながら、マーシュ彩さんのETF投資結果に迫ります。

〈聞き手=鳥山可南子(新R25編集部)〉

「投資って何?」から始める資産形成のススメ

小林さん

「BANK ACADEMY」の小林亮平です。

大和アセットマネジメント株式会社の資産形成を学ぶ特集サイト「今日からできるETF実践ガイド」で、マーシュ彩さんのETF投資初挑戦を見守ってきました。

▼「今日からできるETF実践ガイド」

▼マーシュ彩さん、ETF初挑戦の様子はこちらの記事で!

鳥山

マーシュ彩さんが投資のイロハを学び、実際に投資にチャレンジするまでの道のりですよね。

私も一緒に投資をしている気持ちになれて、勉強になったのはもちろん、投資に対する心理的なハードルがすごく下がりました。

鳥山

最初は本当に、「投資って何?」「何のためにするの?」というところから。

小林さん

そうですね。

少子高齢社会や物価高などにより、普通の貯金だけでは将来が安心できないという現状と、国が個人の資産形成を後押しする新NISAにすごく注目が集まっているというお話から、投資の仕組みまで。

鳥山

投資ってギャンブルに近いイメージだったので、かなり見方が変わりました。

小林さん

マーシュ彩さんも最初そうでしたね。そういう方、結構多いんです。

小林さん

もちろん、いくら長期に投資しても、利益が必ずプラスになる保証はありません。

でも、成長企業の株を長い間持ち続ければ、受け取る利益も増えていきます。ゆっくりでも着実にお金を増やすなら、現実的なのは投資です。

鳥山

お金に働いてもらう、ということですね。

小林さん

そうです、そうです。

初心者必見! 証券会社・投資先の選びかた

鳥山

その後は、実際に投資を始めるフェーズでした。

小林さん直伝の「証券会社の選びかた」や「ETFの投資先の選びかた」、さらには「ETFの種類とそれぞれの特徴」など…

小林さん

いきなりどこか1社の株を買うのはマーシュ彩さんのような初心者の方にはハードルが高いので、個別株よりリスクが低くて、いろんな会社の株が“袋詰め”になっているETFをご紹介しました。

鳥山

証券口座をつくる際も、実際に何社も口座開設をした小林さんの話は説得力がありわかりやすかったです。

ネット証券でのETF売買手数料はどこもあまり変わらない、といった知識とか…

小林さん

ありがとうございます! マーシュ彩さんはPCを持っていないとのことだったので、スマホで口座をつくりました。

鳥山

自分が見やすい、使いやすいアプリでいいんだよ、というアドバイスも「え、そんな感じでいいの?」みたいな。

小林さん

使いづらかったら、投資に対するモチベーションもイヤになっちゃいますから。

鳥山

そして、銘柄選びですね。

小林さん

「何に」&「どこに」投資するかを考えるポイントは4つでしたね。

  1. 日本の株価指数に連動するETF(日経225、TOPIXなど)

  2. 米国の株価指数に連動するETF(S&P500など)

  3. 高配当株にまとめて投資するETF

  4. REITにまとめて投資するETF

小林さん

マーシュ彩さんは、他と比べて身近な印象のある①を選びました。

鳥山

マーシュ彩さんがいよいよスマホで投資というシーンでは、公開されるマーシュ彩さんのスマホ画面を見ながら、私もドキドキしました…!

マーシュ彩さんの投資デビュー、気になる結果は…

鳥山

第5回では、マーシュ彩さんが投資を始めて1か月後の結果が明かされているんですよね?

小林さん

はい! 気になる結果は…

小林さん

8万1,900円投資して、評価損益「プラス1,575円」でした!

鳥山

おお、プラスに! このプラス幅は、どうなんですか?

小林さん

10万円の投資資金を元に、8万1,900円が約1カ月で1,575円増えたので、約2.17%のプラスですね。

正直、めちゃくちゃいい結果だと思います。

鳥山

よかった!

小林さん

株価が下がったときには少しドキドキすることもあったようですが、「投資は長期的な目線が大切」という教えをおぼえていてくれて、落ち着いて見守ることができたようです。

鳥山

短期的な値動きに振り回されないことが大事だと。

小林さん

そのとおりです。

初心者は、最初の資金を多くしすぎないこともポイントですね。値下がりした時のリスクが大きくなってしまうので。

鳥山

10万円なら、5%値下がりしたとしてもマイナス5,000円。

小林さん

はい。10万円から始めるのはいい判断でした。

ちなみに僕の“理想的な投資”は、だいたい5~15年の長期スパンで年率4~5%ぐらいのリターンなので、マーシュ彩さんの1か月で約2%プラスは、本当にいい投資デビューができたと思います。

鳥山

株価が下がった理由や、分散投資が大事という小林さんのお話もためになりました。マーシュ彩さんは、投資を始めて変わったことはあったんですか?

小林さん

生活のなかで自らいろんな銘柄をチェックするようになったほか、いろんな人とNISAや投資について話をするようになったと言われていて。

鳥山

視点が変わったというか…

小林さん

そうそう。投資は自分の視野を広げ、人とのつながりを増やしてくれるという金銭的メリット以外の魅力も大きいんですよ。

鳥山

マーシュ彩さん、今後も投資欲が湧いている感じでしたか?

小林さん

すっかりアプリを使いこなしていましたよ。値下がりにビビって、さっさと離脱した僕の投資デビューよりも断然才能があります。

「自分がよくわからないものに投資しない」ことを原則に、株式が成長する根拠を自分の頭で考えて、投資先を選ぶことができれば、次のステップです!

「今日からできるETF実践ガイド」では、投資初心者のマーシュ彩さんが実際に投資をするまでの道のりを、小林さんのわかりやすい解説とともにくわしく公開しています。

銀行も低金利が続く今、預けているだけでは文字通りお金を“眠らせている”だけ。

せっかくならそのお金に働いてもらう、“投資”という選択肢。興味がわいた方は、ぜひ「今日からできるETF実践ガイド」をチェックしてみてくださいね。

※ETFのご購入に際し、お客さまにご理解いただきたいこと
ETFを金融商品取引所で売買される場合には、委託会社作成の投資信託説明書(交付目論見書)は交付されません。売買をお申込みになる証券会社に、当該取引の内容についてご確認ください。株式または金銭の拠出により当ファンドの取得(応募、追加設定)をご希望の場合には投資信託説明書(交付目論見書)を販売会社(指定参加者)よりお渡しいたしますので、必ず内容をご確認ください。

※費用の種類や料率等は販売会社や個々のETFによって異なります。上記費用の料率は大和アセットマネジメントが運用する一般的なETFの料率を表示しております。
※売買委託手数料などの「その他の費用・手数料」については、運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を示すことができません。 ※取得(購入)時手数料、交換(換金)時手数料について、くわしくは販売会社にお問合わせください。 ※手数料等の合計額については保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。
※詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
■注意点②ETFのリスクについて
ETFは値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、投資元本が保証されているものではなく、これを割り込むことがあります。信託財産に生じた利益および損失はすべて投資者に帰属します。ETFは預貯金とは異なります。
ETFが投資する有価証券等によりリスクの要因は異なります。

X
FacebookLINE

この記事をシェア

リンクのコピー

企業インタビュー

新R25編集部が制作したスポンサード記事の一覧です。記事制作の依頼は新R25 Businessから

ランキング*

*1ヶ月以内に公開された記事が対象のランキングです