企業インタビュー
WEBマーケティングを主軸に複数 起業、経営、売却まで。クリエイ ターを支える"裏方の極意"とは
ポイントは「クリエイター」と「マーケター」の相乗効果
新R25編集部
SNSなどを通じて誰でも自分のことを発信できる時代。
SNSを通じてファンをつくり、さらにオンラインサロンやECショップの開設など、自分の好きなことや得意なことをお金に変えるハードルが下がりつつあります。
そんな個人の“マネタイズ”や“ファンづくり”をサポートする「MOSH」と新R25のコラボでお届けしている「The Next Creators」。
ビジネスパーソンにおすすめしたいMOSHを活用している次の時代を創る注目クリエイターたちを紹介していく本連載。
今回は、Webマーケティングを主軸に複数事業を経営する連続起業家、二見淳平さんにインタビュー!
会社員として働きながら、数々の事業の立ち上げ〜売却を経験してきた二見さん。その行動力の根底には、幼い頃からブレない“信念”がありました。
精密なWebマーケティングを主軸に複数事業を経営する連続起業家/マーケ顧問。会員総計2,500名のオンラインサロン「ショート動画大学」やTikTokで楽曲トレンドを創る代理店事業「Buzz tune」を運営・売却、食品や雑貨のインフルエンサーD2C事業や会員制東京デートコミュニティ等の顧問も務める。現在はSNS×Webマーケを体系的に学べるパーソナルプログラム事業「Zero Re:set」を開始
自ら選んだ"裏方"としての道
ーー(編集部)まずはじめに、現在のご活動内容について教えてください。
淳平さん
Webマーケティングを主軸に、事業を複数起業・経営・売却まで一貫して行う「株式会社半径50m」というマーケティング会社の代表取締役を務めております。
特に、発信力のあるインフルエンサーと協業し、Webマーケティングノウハウ・資金の提供という形でシナジーを生み出しながら事業を創出・拡大させていく、俗にいう“裏方”の立ち位置です。
具体的には、総フォロワー数90万人の「ひよ」と一緒に総会員2,500名程のオンラインサロン「ショート動画大学」の運営や、TikTokで楽曲トレンドを創る代理店事業「Buzz tune」の起業→事業売却までを経験したり…
ほかにも食品や雑貨のインフルエンサーD2Cブランド事業や会員制東京デートコミュニティ等のマーケティング顧問も務めさせていただいています。
ーー(編集部)淳平さんが現在のような活動に至るまでの、経緯やバックグラウンドについて教えてください。
淳平さん
いきなりコンプレックスの話で申し訳ないのですが、幼いころの辛い経験が経営者になろうと思った一番のきっかけです。
実は幼少のころ、親が金銭的なことでよく喧嘩していまして。
お互いに苦しそうな両親をみながら、「将来は絶対お金持ちになって、両親にも自分の子供にも不自由のない生活をさせてあげたい」と強く決めていました。
とても単純ですが、シンプル故に未だに脳裏に焼きついている、経営者を目指す一番のきっかけです。
ーー(編集部)大学は北大の経営学科を選ばれたんですね?
淳平さん
はい。もともと理系だったんですが、「経営者になりたい」という意識が強くあって、北海道大学の経済学部経営学科に進んで、会社経営・マーケティングについて学びました。
その中で、若いうちに成功するには、若さがアドバンテージになる事業領域、つまりWebやSNSを主軸に事業展開すべきだと感じ、北大の友人らと一緒にWebメディア事業などを起業したりしていました。
ーー(編集部)ただ、淳平さんは新卒で就職されたんですよね?
淳平さん
はい。Webメディア事業自体は、PV数やフォロワー数も伸びていて、正直バイトするよりは断然いいかな、っていうくらいの収入もありました。
ただ、“20代のうちに資産数億”という目標を達成することから逆算したときに、このメディアを続けていく先に、目標達成できるイメージが湧きませんでした。
そのため、20代のうちにWebマーケティングや経営について一流の方から学びたいと思い、メディア事業自体はきっぱり売却し、Webマーケ業界トップ層の企業に新卒入社しました。
ーー(編集部)就職した会社ではどんなことを?
淳平さん
大変ありがたいことに、入社後その企業の代表のすぐ下で働ける機会をいただけまして。
会社としての新しいチャレンジや、教育を絡めた強い組織作り、経営に関わるような戦略設計までをまかせていただいています。
Webマーケターとしても経営者としても、20代前半ではありえないような裁量で、貴重な経験をたくさん積ませていただいており、現在も変わらずフルリモートで勤めています。
そして、そこでの本質的な学びを腹落ちするまで自分の中で噛み砕き、当時まだ発展途上にあったSNS市場に応用することで、自分のSNSも一気に10万人単位で伸び、大きな事業へと拡大していきました。
ーー(編集部)具体的にはどんな事業へ拡大していったのですか?
淳平さん
2020年ごろ、自分自身がMV動画系のクリエイターとしてPR案件を受けている中で…
当時、TikTokが日本や世界の音楽トレンドを創り出すほど、“音楽”というジャンルで影響力を持ちはじめていたことに気づきました。
そこをビジネスチャンスと感じ、TikTokを起点に大手レーベルさんのアーティスト・楽曲のトレンドを生み出す企画・代理店事業を行いました。
TikTok民なら誰でも知ってるような楽曲トレンドを複数作れたのは非常に面白い経験でした。
こちらは最終的には本業で学んだ仕組み化を進めるなどして、事業売却という形で現在は手を離れています。
また同時期の2020年頃、同じく北海道出身・同い年のひよとクリエイターつながりで出会いました。
当時彼もInstagramのフォロワーが数万人程だったんですが、彼の圧倒的な発信力というか、発信に対する姿勢にとても感銘を受けまして、一緒に他事業も進めていました。
ーー(編集部)ひよさんのどんなところに感銘を受けたんですか?
淳平さん
彼は当時、北海道で会社勤めをしていたんですけど、仕事をしながらクオリティの高い投稿を毎日毎日していまして。
レシピ投稿をあげるときには、朝5時に起きて肉を焼いて、6時までに撮影を終わらせて出勤。
昼休みにその映像を編集して、帰宅したら編集の続きを行い、動画を投稿して、冷めた肉を食べる…というような生活。
そんな彼の発信への熱量・真摯さに、非常に感銘を受けてしまって。同い年ながら、尊敬の気持ちが自然と沸き上がりました。
よく「発信力が重要」って言われますけど、「発信力」って“フォロワー数や再生数”ではなくて、発信に対する“継続力・熱量・真摯さ”だと思うんです。
そんな彼の「発信力」に、僕は一生勝てないなと感じてしまったんですよね。
そこで頭を切り替えて、彼の「発信力」に自分の「Webマーケティング」の経験や知見を預けてみたいと考え…
当時としては実装されたてだったリールやTikTokなどの「ショート動画」に集中してSNS攻略をしてはどうかと、ひよに提案しました。
ーー(編集部)淳平さんが持つ「Webマーケティング」の視点を、ひよさんの熱意に掛け合わせようと思われたんですね。
淳平さん
はい。市場ではまだショート動画が盛り上がっていないが、数年のWebメディアの推移を見ても確実に画像から動画への波は来ていて。
今のうちにショート動画に振り切ったら、絶対に業界のトップ層に行ける!っていう確信が自分にはありました。
なので、ひよにそれを強く伝えたら、彼は次の日からすぐに投稿を全部ショート動画に変更。
当時のInstagramではあり得ないプロフィール画面になっていたと思います。この行動力もひよの凄いところです。
その結果、ひよのInstagramとTikTokの総フォロワーが半年で36万人増えまして。そのころにはもう、彼は仕事を辞めて東京に来て自分の会社を作るまでの発信者になっていました。
ーー(編集部)2人で取り組んだからこその結果ですね。
淳平さん
いえ、この結果はひよの「発信力」があってこそですし、実際に僕は横から口出ししていただけなので、毎日手を動かしつづけたひよ自身の努力の結果だと認識しています。
ただ、そんな経験から、自分の経営や「Webマーケティング」ノウハウを、多くの「発信力」のあるインフルエンサーさんに提供することは非常に相性がよくシナジーも高まると体感しました。
その実体験が、ひよなどの発信者と複数事業を新規構築して拡大するといった現在の事業体制につながっています。
特に、ひよとはそこから3年ほど一緒に、ショート動画やSNS運用ノウハウの基礎教材を揃えたオンラインサロン「ショート動画大学」を運営し、現在会員数は合計2,500名を超えました。
また、直近では新しくマンツーマン指導型の「Zero Re:set(ゼロリセット)」というパーソナルプログラムも開始。
数十万円のプログラムにもかかわらず、第1期生募集の30名がわずか5分ほどで埋まりました。
半径50m以内の人の人生を、180度変える
ーー(編集部)「ショート動画大学」と「Zero Re:set」の違いについて詳しく教えてください。
淳平さん
「ショート動画大学」は月額2,980円のオンラインサロン。
自分やひよのノウハウをまとめた記事や動画などの150以上のコンテンツが、すべて見放題というオンラインコミュニティです。
「ショート動画大学」は、教科書さえあれば自分でどんどんSNS運用を進められるような方に向いていますね。オフ会では僕らと同じように発信者仲間にも出会えます。
一方で、「Zero Re:set」は月5~10万円ほどで、全10章の講義形式+僕自身が一人一人の専属マーケターとなって個別指導・対応することで、SNS運用とWebマーケスキルを身につけていきます。こちらはパーソナルジムのイメージですね。
特に、前述のひよと僕の「クリエイター」と「マーケター」という役割分担で伸びた関係性を、そのまま受講生と僕という形に落とし込んだイメージが一番近いです。
特に名前の通り、一度は自分で進めてみたものの、伸び悩んだり迷走したりしてしまっている人が一度、本質的なWebマーケティング観点をいれて自分のSNS運用を「ゼロリセット」できるようなプログラムになっています。
ーー(編集部)より個人に特化した教育事業を作ろうと思ったきっかけは?
淳平さん
大きく2つあります。
まず、サロン「ショート動画大学」で一番人気のコンテンツに、月1回サロン生のSNSアカウント戦略を添削する「月1添削会」というのがあるんですが…
毎回1分も立たずに定員が埋まるほど効果も需要も非常にありまして。なにより添削をした人の多くが、僕らもびっくりするほど一気にフォロワー数や収益が増えていったんです。
熱量が高い「発信力」のある個々人にもっとコミットできれば、その人たちのSNSの成果は必ず上がり、その人の人生単位で影響を与えられると確信が持てたので、よりパーソナルで教えていく事業を新開発することにしました。
ーー(編集部)オンラインサロンの中で誕生した事業だったんですね。
淳平さん
そうですね。びっくりするほどの明らかな成果が出てから事業化しました。
そして、2つめの理由は、僕の会社名に由来します。
僕の会社名は「(株)半径50m」といい、名前の通り「自分の半径50m以内の人の人生を180度変える」を会社のビジョンとして掲げています。
これは最初にお話しした、幼いころの辛いコンプレックス経験から生まれている意識なんですが…
僕のすべての事業の根本には、人の暮らしを豊かにする、いわゆる関わる人のQOL(Quality of life=人生の質)を上げるような事業をしたいという思いが強くあります。
お金はQOLを上げるただの一つの手段だとは思いますが、個人的には一定水準以上のお金があれば自由な時間も取れ、生活に精神的な安定・豊かさも生まれると思ってます。
本業の会社では日本全体や世界に対して広くアプローチしていくので、逆に自分の事業では個人に特化して、その人の人生を180度変えるようなアプローチをしたいというのが2つめの理由です。
ーー(編集部)ご自身の苦しかった経験を、同じように苦しんでいる身近な人のためにいかそうとされているんですね。素晴らしいです。
淳平さん
いえ、本来僕自身はとっても自己中心的な人間なんです。
北大時代から一緒に事業をやっているメンバーや、TikTokをやったパートナー、そしてひよとの協業などにおいて、自分自身の行動が少なからず人生単位で良くも悪くも影響を与えられた実感があったことで…
「人の人生って意外と変わるんだ」と感じ、それ以来その人生を変える楽しさ面白さにハマってしまいました。
ひいては逆に、関わった人たちに僕自身も変えてもらったというのが本音です(笑)。
ひよも昔はめちゃくちゃコンプレックスを持ってました。彼も「今の人生を変えたい」っていう強い思いがあったからこそ、それが強い「発信力」につながったんだと思うんです。
だから、新事業の「Zero Re:set」は、今の暮らしや過去に強いコンプレックスがあり、それをなんとかして変えたいと思っている人にこそ受けてほしいと思っています。
ーー(編集部)受講生の理想の生き方に合わせてアドバイスしたい、ということですね。
淳平さん
はい。それもあって、受講者数も一度に30名程度が限界というデメリットはありますが。
特に、「Zero Re:set」ではフォロワー数や収益額はあくまで手段として捉え、その人の望む暮らしやライフスタイルを実現することを最終目的において、戦略をパーソナライズしていきます。
正直、「死ぬ気で毎日投稿しましょう」「強いワードを使いましょう」みたいなことをすれば、数字は伸びるんですよ。
でも、そのSNSのせいで自分の生活や家族が大変になったり、精神的に苦しくなったりしてしまうのでは、本末転倒だなと思っていて。
たとえば「月5万でも副収入が増えて、生活に余裕ができ、自由な時間を楽しみたい」というのがその人の目的なのであれば、その目標に向かって最適な戦略や半自動的な収益化の方法をアドバイスしたいと思っています。
ーー(編集部)「Zero Re:set」の受講生さんの反応はいかがですか?
淳平さん
ちょうど、第1期生が3カ月ほど経つのですが、「フォロワー数めちゃくちゃ伸びた!」みたいな声もいただきつつ…
個人的には「ずっと迷っていたことが一気に晴れた!」「SNSが始めたときみたいに楽しくなった!」という声が非常にうれしいです。
SNSをやっていると、伸び悩む時期、迷走するときが必ず来るんですよね。何を投稿していいか、何をしたいのか分からなくなってしまった…みたいな。
そういう「迷走期」のために、コンセプトの再設計プログラムをメインとして置いていて。
プログラムを行うことで目的が明確になって、発信内容が定まり、ターゲット像もクリアになって、自分の気持ちをストレートに表現できるようになり、結果的にめちゃくちゃフォロワー数やマネタイズが伸びる…みたいなことが非常に多いんですよね。
これ実は、Webマーケティングの基礎である「誰に」「何を」伝えるか? のコンセプトを一つ一つ言語化して組み立て直していくという、れっきとした「マーケスキル」でして、これが僕自身の1つの得意分野だと思っています。
このようにして、SNS運用に悩んでいる方々を“ゼロリセット”して、本来行うべき“QOL向上のためのSNS運用/Webマーケティング”を伝えられるこの事業は、「スキル」と「やりがい」のどちらもマッチしていて、本気で自分にとっての天職だと思っています。
ーー(編集部)淳平さん、これからの展望について教えてください。
淳平さん
身近な人の人生を180度変えるというビジョンは変わらないまま、次は「半径50mを、75m、100m」というように、影響の輪を広げていけたらいいですね。
そのためには、年明けに行う「Zero Re:set 第2期生」の募集・運営により一層力をいれていきつつ、マーケティング顧問やエンジェル投資のような活動に力を入れていこうと思っています。
ただ、積極的に自分からどんどん広げていくというよりかは、金銭的なメリットよりも精神的なやりがいや事業の楽しさ、ご縁があった身近な人たちとのつながりを優先していきたいですね。
あくまで自分のQOLを最優先にしながら、顧問・投資・協業を通して、人生を180度変えられるような範囲を少しずつ広げていけたら幸せかなと思っています。
@junpei_futamiがシェア
MOSHのオススメポイントをさくっとおさらい
①利用クリエイターは60,000人超!
「美容」「学び」「ビジネス」「フィットネス」「占い」…などジャンルも多様!200業種を超えるクリエイター達が、MOSHを使ってオンラインレッスンやオンラインスクールを提供中!
②あなたの「好き」は「仕事」になる!
クリエイター事例やサービスの開設方法、どう運営しどう広げていくかのノウハウまで。サービス販売に関する多くの情報をまとめています!
③レッスンを開設する際の初期費用、月額費用はずっと0円!
費用は一切かからずオリジナルページを約3分で作成が可能。その他「予約機能付きホームページ作成」「月額サブスク」「オンライン決済」「予約管理」「Zoom連携」「チャットサポート」など機能も充実。サービスの活用方法や運用について不安な点は、いつでもチャットサポートへ相談することができます。
新着
Interview
“会社見学or仕事体験”でミスマッチを回避。理想の転職を叶える「WorkWork(わくわく)ポータル」
新R25編集部
「安く買い、高く売る」をテクニカルに分析。“投資の達人”が指南する「人生を変える株式投資」
新R25編集部
ひたすら暗記、はもう終了。真の勉強法“脳内インストール”で英語力を伸ばす「Core English」
新R25編集部
他社のロゴ、勝手に使ってない…? 使用者も提供者も安心な、ブランド許諾管理SaaS「ロゴラボ」
新R25編集部
運用が大切だからこそ初期制作費0円。”集客できるWebサイト”を実現するTips-web
新R25編集部
シリーズ累計180万個販売を誇る寝具ブランド「GOKUMIN」が、“今”テレビCMをする理由
新R25編集部