企業インタビュー
月額10万円~“負担ほぼゼロ”で成果が出る。企業価値を高めるInstagram運用代行サービス「TAGRE」
プロ集団がインフルエンサー施策まで対応!
新R25編集部

今や企業もInstagramの活用を無視できない時代。
しかし…アカウント開設したものの、「成果を出すのが難しい」「投稿内容を考えるのが難しい」「インスタ運用に取り組む時間がない」とお悩みの担当者もいるのではないでしょうか。

そんなInstagram運用にまつわるお悩みを解消するのが、株式会社ハッシュタグの法人向けInstagram運用代行サービス「TAGRE(タグレ)」です。
どのように成果を出しているのか? 代表取締役・米永宜央さんと、取締役兼TAGRE事業部代表・山下展洋さんに、サポート内容を教えていただきました。
〈聞き手=山田三奈(新R25編集部)〉
「10年以上の運用実績」と「再現性の高さ」が魅力

米永さん
株式会社ハッシュタグは、法人向けInstagram運用代行サービス「TAGRE(タグレ)」を展開しています。


米永さん
Instagramの月間アクティブユーザー数は、6,600万以上*1。
10代〜30代の7割以上が利用しているメディアであるため*2、企業のPRの場としても活用されています。
1…2023年11月におこなわれた「Meta Marketing Summit Japan 2023(Online)」から想定されるユーザー数 *2…2025年6月に発表された総務省の調査より

山田
Instagramって、ほかのSNSよりも企業PRに向いているのでしょうか?

米永さん
そう思いますね。
というのもInstagramは、「情報の発信」から「顧客の獲得」まで同アプリ内で完結する購買活動に繋がりやすいSNSです。
お店を選んだり買い物をしたりする際に、Instagramで情報収集をする人も多いのではないでしょうか。

山田
たしかに…おしゃれで感度の高い情報を知りたいときはついインスタを見ちゃいます。

米永さん
InstagramはFacebookの58倍、Xの120倍とエンゲージメント率が非常に高く、アカウントのファンがつきやすいSNSです。
今後も企業における運用の重要性がますます高まっていくと思います。


米永さん
そんななか私たちは、10年以上のInstagramの運用実績と、7年以上にわたる運用コンサルティングを通じて、累計600アカウント以上をサポートしてきました。
「TAGRE」は、その運用ノウハウを活かしたサービスで、これまで累計400万人以上のフォロワーを獲得してきた実績があります*。
*2023年4月時点


山田
400万人…すごいですね! やはり経験値がものをいう世界なのでしょうか?

米永さん
経験値がある分、“成果が出るパターン”を熟知しているというのはあると思います。
Instagramとそれをとりまくビジネスの変遷を実際に体感しているので、アルゴリズムなど、SNSマーケティングにおける本質を理解できていることが私たちの強みです。
制作・運用・分析だけじゃない。“すべて”をワンストップで

山田
具体的なサポート内容を教えていただけますか?

山下さん
全員、数万フォロワーを獲得した経験があるInstagram運用のプロ集団が、「アカウント設計」「企画」「運用」「改善」までトータルでサポートいたします。
サポート内容
企画/撮影/編集/投稿/分析/チャットボット活用/インフルエンサー施策/Meta広告/他SNS媒体連携/内製化サポート/顧客とのコミュニケーション

山田
これってつまり、運用をまるっとお任せできるということですか?

山下さん
はい!
Instagramの運用代行業界では、「企画・編集・投稿・分析」のみの対応になることが多いのですが…
1社あたり3〜5名のチームを組んで、すべてワンストップでサポートしていくのが「TAGRE」の特長です。
頼もしいチームだ…

山下さん
Instagram運用で成果を出すためには、想像以上に多くの社内リソースが必要です。
毎日の投稿だけでも、アルゴリズム理解がある「運用担当者」と、クリエイティブを作成する「デザイナー」が必要で、トータル5時間30分ほどを要します。


山下さん
これはあくまでも画像や動画素材がある前提で、かつインフルエンサー施策やハッシュタグ攻略、UGC創出施策などの特別な施策を含めない場合の時間目安です。
それらすべてを運用しようとすると、もっと膨大な時間がかかります。

山田
そこまでのリソースを割けない企業もありそうですよね…

山下さん
そうなんです。
実際、「時間が足りない」「投稿内容が難しい」というお悩みをたくさん聞いてきました。
だからこそ「TAGRE」では、「確認作業」をしていただくだけで成果を挙げられる運用を目指しています。


山下さん
業界・規模問わず、「フォロワー増加」から「売上貢献」「採用」「ブランド構築」など、お悩みや目的に応じてサポート内容を“完全カスタマイズ”で設計。
目的から逆算したアカウント設計をおこなうことで、再現性高く、最短での目的の実現を目指します。

山田
カスタマイズの実例を教えていただけますか?

山下さん
たとえば、五つ星の高級ホテルを支援したケース。
ホテルや宿泊施設は「宿泊予約数を増やしたい」という目的で多くご依頼いただきます。
視覚的な訴求が成果につながりやすいので、「リール投稿の撮影〜編集」をおこないました。
結果的に、1投稿で240万再生を達成(平均再生回数3万)し、1投稿でのフォロワー数が8,000人増。
すべての投稿でリーチ数500%達成を実現できました。

山田
投稿でしっかりファンがついている…
Instagramと相性のいい業界があるんですね。

山下さん
「TAGRE」ではもちろん、すべてのジャンご対応可能ですが…
ホテル・宿泊業をはじめ、不動産・ハウスメーカー、美容、アパレル、飲食店などはとくに相性がよいと思いますね。
弊社はとくに 「SNS運用」×「映像制作」×「インフルエンサー施策」の3つの領域を強みとしており、これらを組み合わせた効果的なInstagram運用をおこなっています。
そのため、SNS運用のノウハウがない、またはリソースを確保できない企業様はもちろんのこと、以下のような企業様にもおすすめです。
✔︎ Instagramを通じて、Webサイトへの遷移数や予約数・売上の向上を目指したい
✔︎ 社長様や社員様が出演する動画を活用し、採用活動を強化したい
✔︎ UGC(ユーザー生成コンテンツ)の増加や、ハッシュタグ検索での上位表示を狙いたい
最速で認知拡大を目指す「インフルエンサー施策」

山田
「インフルエンサー施策」って、いわゆるインフルエンサーの“企業案件”ですよね。
インスタでよく見かけますが…やっぱり企業が施策をおこなうメリットは大きいのでしょうか?

山下さん
大きいと思いますね。
Instagramに限らずSNSの企業アカウントって、個人アカウントやメディアアカウントと違って「自社やサービス・ブランドについてのみしか投稿ができない」という制限があるのですが…
ただ単に自社商品をPRするだけでは、フォロワー数が伸び悩むと思うんです。

山田
たしかに、広告感があってむしろユーザーに届きにくそう…

山下さん
インフルエンサー投稿と連動すれば、広告感が出にくくなりますし、意図したターゲットに拡散されてファンを獲得しやすくなります。
それによって、アカウントの初速拡大と成果獲得の最短化が期待できるんです。

山田
なるほど。でもインフルエンサーってたくさんいますよね。
PR効果の高いインフルエンサーをどのように選定するのでしょうか?

山下さん
そもそもインフルエンサーは大きく分けると4つのパターンに分かれていて。
その種類によって得られる効果も変わります。
① インスタグラマー
② 顔出しなしのインスタグラマー
③ 著名人・有名人
④ メディア

山下さん
単発で成果を重視したい場合は「インスタグラマー」を、ブランディングを重視したい場合は「有名人」や「メディア」を採用すると費用対効果が高くなる傾向にあります。
そのうえで「ブランドイメージに合っているか」「成果につながるか」など、施策の目的に沿った適切なインフルエンサーを選定する流れです。

山田
目的ごとに最適なパターンから考えていくんですね。

山下さん
はい。
私たちは月間60名以上のインフルエンサー施策を実施しており、最適なパターンとインフルエンサーを熟知しています。
さらにアカウントの「フォロワー増加」や「ハッシュタグ攻略」なども得意としているので、最短で目的を達成するサポートが可能です。
月額10万円~お試しプランも

山田
まるっと運用代行いただけるとなると、料金もけっこうかかるのでは…?

米永さん
「TAGRE」では、月額10万円~のお試しプランをご用意しています。
設計から投稿作成、運用まで、すべて社内で完結させることで外注費用を抑え、低価格でのサービス提供を実現しています。

山田
10万円〜ですか…! その価格なら気軽にスタートできそうですね。
ちなみに、お申し込みからどのくらいで運用開始できるのでしょうか?

米永さん
最短2週間で運用をスタートできます。
まず運用目的や思いをヒアリングさせていただき、そのうえで施策や方針を決定。
競合調査やターゲット設定を進めながら、運用開始に向けたアカウント準備を進めます。
Instagram運用で“企業価値を10倍に高める”サポートをいたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!

※必ず成果を保証するサービスではございません
目的に沿った成果をサポートする、コスパにも優れたInstagram運用代行サービス「TAGRE」。
投稿してもなかなか成果が出ないと悩む方や、これからアカウントを開設しようと考えている方は、相談してみては?
新着
Interview

月額10万円~“負担ほぼゼロ”で成果が出る。企業価値を高めるInstagram運用代行サービス「TAGRE」
NEW
新R25編集部

“愛”か“賞金1,000万”か…疑念が渦巻く恋リア 『ラブキ ャッチャージャパン2』がABEMAで配信中
新R25編集部

3年連続マーケ部門国内1位受賞。アジア急成長企業ランキング連続受賞を果たしたMassive Actが評価される“成果で語るDX”とは
新R25編集部

「応募ゼロ・辞退・早期離職」はもう終わり。“勝てる採用”を設計する令和のバイブル『採用大全』
新R25編集部

話すだけで自己PR動画が完成。“確度の高いスカウト”が届く「若手向け動画型転職サービス」
新R25編集部

パーソナライズされた世界から飛び出そう! 自分の“はたらくWell-being”が見つかる選択肢の広げ方
新R25編集部






