

「クオリティだけでは勝てません」500社、6,000本を制作したSNSショート動画制作サービス「ヒビミル」の強みとは
心をつかむ動画で、ファンを増やせます
新R25編集部
今や企業の広報活動において不可欠と言ってもいいのが動画広告。
その動画制作を、破格の値段で丸投げできる「ヒビミル」というサービスがじわじわと拡大を続けています。
提供元の株式会社フェリエストの堀さんにくわしい話を聞きました。
〈聞き手=天野俊吉(新R25副編集長)〉
ショート動画は本当にマーケティングの武器になる…?

堀さん
株式会社フェリエストは、SNSの運用代行やマーケティング事業をおこなっている会社です。
とくにいま力を入れているのが「ヒビミル」というサービス。TikTokやYouTube、Instagramのリールなどに配信するショート動画の制作を承っています。

天野
ショート動画のニーズって年々増えている印象ですが、企業にとってのメリットをあらためて教えてください!

堀さん
手軽に企業やブランドの認知を高められるところです。数十秒〜2分程度の動画なので視聴者の負担も少なく、再生回数を伸ばしやすいのが特徴です。
ショート動画にすることで、文章や画像だけでは伝わりづらいことが驚くほど伝わるようになります。
いま、マーケティングに力を入れたいならショート動画は外せないと言ってもいいでしょう。

天野
たしかに視聴するハードルは低いですもんね。

堀さん
今までに当社が制作した総数はすでに6,000本超。
500社以上のクライアントの案件に携わり、それらの動画総再生数は1億回を超えています。

堀さん
これまでSNSマーケティングを手がけてきたなかで、「ショート動画を活用したいけどノウハウがないので困っている」といった声をいただくことも多くて。
そんな課題を解決すべく、「ヒビミル」の提供を開始したんです。
豊富な知見があるからこそ、全面的なバックアップが可能

天野
ショート動画制作において、成果を出せる理由はどこにあるんでしょうか?

堀さん
当社には、地上波のテレビ番組のディレクターやZ世代のクリエイター、YouTuberなど、実力派スタッフが多数在籍しております。
SNSマーケティングで培ってきたノウハウがあるので、ショート動画のアルゴリズムやトレンドなどにも精通しています。そのためターゲット層にピンポイントでリーチできる動画を制作することが可能です。

堀さん
SNSを運用する上で多いのは、「社内のスタッフで運用しているけど有効活用できていない」というケース。
動画もただ撮影したものをアップしているだけで、残念ながら効率的な運用ができていないことが多いです。

天野
たしかに、そうなっちゃいますよね。

堀さん
なので当社が企画から撮影、編集まですべてを一手に引き受けています。

堀さん
「ヒビミル」のサービスには、企画立案から台本作成といったコンセプトワークも含まれています。
じつはこのフェーズはすごく重要で、SNSマーケの知識がある我々が企画するからこそ、効果的な動画がつくれるんです。

天野
「どんな動画が効果的か?」なんて素人にはわからないですもんね…

堀さん
だからこそ、ぜひ私たちのノウハウを有効活用していただきたいです。
オプションでは撮影・編集して動画を制作するだけでなく、分析や改善をおこない、そのレポートを提出するなど、アカウント運用の代行もおこなっています。
これにより、より効果的な動画を配信し、ファンを増やすことが可能です。

堀さん
また、ファンを増やすためにインフルエンサーを活用することもございます。
場合によっては広告を配信するなど、「動画をつくって終わり」ではなく、結果を出すまでサポートします。
プロのコンサルタントがサポートするので、安心して頼ってください。
ハイクオリティながら、価格はかなりリーズナブル

天野
実際にどんな成果が出ているんでしょう?

堀さん
あるアパレル企業では再生増加率600%、200万回以上も再生されて売上アップにつながったという事例や…
あるホテルの案件では再生増加率が210倍になり、認知拡大と顧客獲得につながっています。

堀さん
なかにはTikTokでフォロワー0から1万3,500人まで増やしたという例も。いいねの数も7万件を超えました。
そして、動画の制作費は1本あたり3万円(月5本〜)。業界でもここまで安く受けられるのは当社くらいだと思っています。
期間もだいたい1カ月あれば、スケジュールに合わせて制作可能です。

天野
なぜそんなに安くできるんでしょうか?

堀さん
SNSに特化し内製化にこだわってきた私たちだからこそ、この価格を実現できていると言えるかもしれません。
さらに動画は二次利用OK。さまざまな媒体に自由に載せられるので、ファン獲得の速度も速まります。
ご要望に応じたカスタマイズプランもあるので、ぜひ気軽にお問い合わせください。

天野
可能性は広がりそうですね。

堀さん
企業のPR、商品やサービスの紹介に使えるのはもちろんのこと、求人・採用向けの動画、セミナー動画、社内の学習用の動画など、いろんなシーンでの活用が可能です。

堀さん
SNSでリーチするには、できるだけ多くの動画をアップすることが大事。
だからこそ「ヒビミル」では業界のなかでも最安といっていいほどのリーズナブルな価格で承っています。
完全丸投げでおまかせいただけるので、ぜひ一度、利用してみてください。
ベテランから若手まで、多数のプロクリエイターが丹精込めて動画を制作。
クオリティーだけでなくアルゴリズムやトレンドを理解した動画だからこそ、訴求度は高いと言えそうです。
動画でのマーケティングを考えている担当者の方は、ぜひ「ヒビミル」をチェックしてみてください。
〈執筆=箕田圭一/編集=古川裕子〉
新着
Interview

グローバル投資家のロミオ・ロドリゲスJr.氏が教える投資力アップセミナーが大盛況! その中身は?
新R25編集部

AI×ノーコードで圧倒的な効率化を実現。“おかわり”したくなる、次世代型LP制作サービス「OKAWARI LP」
新R25編集部

不動産投資は怖くない。脱サラ大家が“賃貸経営の極意”を伝授する「神・大家さん倶楽部」
新R25編集部

今年はどのチームが頂点に? 485試合生中継、『MLB2025』の熱狂をABEMAで目撃せよ
新R25編集部

某民放問題からアメリカ政治まで!? 知られざる裏側を暴く、ABEMA新番組『ナオキマンの都市伝説ワイドショー』
新R25編集部

跳ぶ、はたらく、学ぶ。陸上選手・赤松諒一さんが、トリプルキャリアを持つ理由とは
新R25編集部