企業インタビュー
話題の「オタク女子診断」はもうやった?「fasme」に聞く、バズるコンテンツを生み出しつづける秘訣
女心とSNSマーケの教科書…!?
新R25編集部
新R25副編集長の天野です。
僕がさっぱり理解できていないもの…それは「女心」と「SNSマーケティング」。
何の関連性もないように思える二つですが、ちょっと共感してくれる人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、SNS・LINEなどで220万回以上“診断”されたという人気コンテンツ「オタク女子診断」を生み出したメディア「fasme(ファスミー)」編集部に駆け込み相談。
人々の心に寄り添った診断を生み出しつづける、同メディアの秘密を探ってみたいと思います…!
〈聞き手=天野俊吉(新R25副編集長)〉
“診断”で無数のバズを生み出しつづける「fasme」
天野
今日はぜひ、「支持される診断コンテンツ」の秘訣をお伺いできればと…
担当者
ありがとうございます! まずは「fasme」についてご説明しますね!
fasmeは「今日、教えたくなる"好き"がある。」というコンセプトのもと、SNSで話題のコスメやお出かけスポット、ライフスタイルなどを発信している女性向けメディアです。
月間PV数は100万以上。X(旧Twitter)・Instagram・LINEの合計で約140万フォローをいただいています。
天野
140万…すごい…
そこまでのフォロワー数を獲得するに至ったキモは何なんでしょう?
担当者
やはり、弊社看板コンテンツの「診断コンテンツ」にあります!
その代表格が、「オタク女子診断」です。
担当者
“オタクであることを自覚している女性たち”からの支持が厚く、「わかりみが強すぎる診断」として話題になっています。
11月2日には2023年の最新情報を反映したアップデートを行ったので、一度診断していただいた方にも再度楽しんでいただける内容となりました。公開から10日間で、約19万回診断が実施されています。
天野
わかりみが強すぎる診断。勉強になります…
ほかにも診断コンテンツがあるんですか?
担当者
2017年11月に提供を開始してから、これまで50件ほど制作しています。ユーザーからは「共感できる」「思わず突っ込みたくなる」という声をいただくことが多いですね。
Webサイトだけでなく、LINEを使った診断などもあるんですよ。
韓国アイドルやSNSを中心に話題の性格診断を取り入れた「MBTI診断」や…
顔のパーツや輪郭の特徴・バランスから、自分が“何顔”かわかる診断や…
「あなたを東京の街に表すとどこになるか」がわかる個性派診断もあります
担当者
これらの「診断コンテンツ」は、企業さまとのコラボ案件としても人気が高いコンテンツなんです。
今年9月には人気漫画『明日、私は誰かのカノジョ』とコラボレーションした「明日カノ診断完全版」を公開し、公開から2カ月で約24万回診断が実施されました。
人気コンテンツと“診断”というシェアしやすい仕組みの掛け算で、インターネット上で拡散するフォーマットがつくれていると考えています。
天野
その積み重ねでフォロワーも獲得できるし、次なる診断コンテンツを提供してバズらせることもできるんですね…!
「シェアしたくなるコンテンツか」にとことん向き合う
天野
ここまで次々と、ネットユーザーの気持ちにハマるコンテンツをつくりつづけられる秘訣はどこにあるんでしょうか?
担当者
シンプルに、「コンテンツとして楽しめる診断内容か」と、診断結果の記事やSNS投稿用の画像が「シェアしたくなるクリエイティブになっているか」にこだわり抜いているところにあると思います。
まずは診断のテーマに興味をもってもらい、実際に診断をして、結果にたどりついてもらう必要があります。
そして「診断をやって終わり」ではなく、SNSでのシェアまでつなげるには、診断結果への納得感や共感が重要です。
少しでも答えやすく、共感を得やすくなるように、設問や診断結果の記事での言葉選びには、かなりこだわっています。
また、これまでの診断コンテンツを通して分かったことなのですが、「私って実はこういうタイプなんだ」と、自身のキャラクターを代弁するような形で診断結果がシェアされることが多いんです。
自分で言うのは気が引けるけど、周囲に伝えたい・わかってほしい気持ちはある。
そんな「女心」にも目を向けているからこそ、拡散されやすいコンテンツをつくれているんです。
天野
女性の気持ちに寄り添うことで、fasmeの“バズ”につながっていると…
担当者
そうですね! それと、女性たちの生の声を聞くことも大切にしています。
fasmeでは「mee’s(ミーズ)」という公式アンバサダーを抱えていて、美容やコスメ、ファッションなど、彼女たちが“今リアルに興味がある事柄”をアンケートで教えてもらったり、実際にコンテンツとして発信してもらったりしています。
そんなインフルエンサーとのリレーションも強みのひとつですね。
天野
SNS上の反響だけじゃなく、リアルな声…! 納得です。
担当者
そして、「fasme」を運営する株式会社ホットリンクは、デジタルマーケティングファームとしてさまざまなSNS施策を行っており、SNSマーケティングに関する知見が豊富にあります。
生活者の声の投影であるソーシャル・ビッグデータを分析し、企業のマーケティング活動や報道、災害対策などでの活用支援を行っています。
データ、そしてリアルな声の両方を活用して、“本当に響く”マーケティングやPRのお手伝いもさせていただいています。
「女心」と「SNSマーケティング」は、まさに私たちのど真ん中の得意分野ですので…興味を持った方は、いつでもご連絡ください!
美容、恋愛、ファッションなど、インプットするための情報が集まっているだけではなく、診断コンテンツのような“アウトプットできるコンテンツ”も魅力的なことが、fasmeの人気につながっているよう。
まさに、「今日、教えたくなる"好き"がある。」のコンセプト通りなメディア設計。
まずはfasmeの診断コンテンツを楽しみながら、女心とSNSマーケティングの“キモ”を学んでみてはいかがでしょう…!
新着
Interview
究極の座り心地を目指すクッションブランド、本気の開発。新次元の快適さ「 ZABUSHION-プレミアム-」の凄み
NEW
新R25編集部
障害福祉サービスと利用希望者をベストマッチング!理想の生活をトータルサポートする「みんなのふくし」
新R25編集部
介護・福祉・医療従事者に特化した転職サービス「スマビー」が、圧倒的なマッチングを可能にする秘訣
新R25編集部
広告効果が“信用できない”時代にどう戦う? KIYONOが提案する「事業会社が儲かるDX」の全貌
新R25編集部
宮古島観光をアップデート!安心・安全、快適をフル完備した「ルアナレンタカー」が提案する特別な体験とは
新R25編集部
アウトドア業界から誕生した奇跡の調味料「ほりにし」。開発担当者の“はたらくWell-being”は好きなことを仕事にし、辛いときこそ笑顔でいること
新R25編集部