企業インタビュー
ミシンなのに糸がいらず、簡単。昭和を牽引したブランド「リッカー」を未来につなぐ
福岡のミシン小売店の挑戦
新R25編集部
SDGsへの意識が高まり、手作りの良さが見直されている今。ミシンの魅力も再評価されているようです。
そんななか、昭和の時代に一世を風靡したミシンブランド「RICCAR(リッカー)」を守りたい! と立ち上がったのが、株式会社NO EXCUSEです。
この春、復活第1弾として“新しいミシン”の発売に向け、着々と準備を進めているんだとか。代表取締役の桑原和寛さんに、ブランド復活への想いと、ミシンが広げる世界について聞きました。
〈聞き手=天野俊吉(新R25副編集長)〉
昭和のミシン業界を牽引した「リッカー」を令和に復活
桑原さん
株式会社NO EXCUSEは、ミシンの小売・卸、販売、修理・販売専門店の運営やハンドメイドイベントの企画・運営などをおこなっている会社です。
リッカーのアンティークミシン。置いてあるだけで絵になる魅力があります
桑原さん
かつて家庭用ミシンで非常に人気があったRICCAR(リッカー)ミシンを復活させ、新たなミシンの企画・開発・販売に取り組んでいます。
天野
昔のミシンをわざわざ復活…?
桑原さん
はい。昭和40年代、服は「お店で買う」だけではなく、「家でつくる」ことも多いものでした。
そのためミシンは生活必需品で、リッカーは当時、国内家庭用ミシンのトップシェアを誇っていたんです。
天野
そうなんですね。
今も愛用している人も多いという、当時の人気モデル
桑原さん
その後、既製品の服が安く大量に流通するようになり、ミシンの需要も落ち込みました。
リッカーも例外ではなく…紆余曲折しながらも風前の灯でした。
でも、一時代を築いた名ブランドがこのまま消えるのはもったいない!という思いで、2022年、弊社がリッカーの商標権を取得したんです。
桑原さん
近年はSDGsとして物の価値を見直す動きがあるほか、洋服のリメイクを楽しむハンドメイドブームも再来していて、再びミシンに注目が集まっています。
そうした時代背景もあり、弊社は現在、新たなリッカーミシンの開発を進めています。
復活第1弾、糸のいらない「ニードルパンチミシン」とは
桑原さん
リッカー復活の第1弾として、リッカーニードルパンチミシンを2024年の夏までに発売予定です。
天野
「ニードルパンチミシン」とは…?
桑原さん
ずばり糸のいらないミシンです。
天野
ミシンって、糸でちまちま縫うのを機械がやってくれるものなのでは…
桑原さん
“ニードルパンチ”というネーミングから考えると想像しやすいのですが、このミシンは、複数の特殊な針で生地をたたくんです。
そうすることで互いの繊維が絡み合い、生地に風合いを出したり、生地と生地をくっつけたりできる仕組みです。
@riccar_sewingがシェア
自由にミシンを操る様子をご覧ください
桑原さん
これはフットコントローラーを踏むと針が上下するというシンプルな構造で、複雑なボタンやダイヤル類は一切ありません。
通常のミシンって、慣れない人には“扱うのが大変”という声も多いんです。
上糸と下糸のセットが必要で、糸はどこにどうかけたらいいのかわからないし、糸が絡んでしまったりするし。
天野
たしかに、面倒くさくて大変なイメージしかないかも…
桑原さん
ニードルパンチミシンは糸を使わないので、そうしたややこしさはゼロ。お子さんでも初心者の方でも、手軽に作品づくりが可能です。
桑原さん
毛糸、コットン、ウール地、オーガンジーやジョーゼットなど、さまざまな素材を組み合わせ、アイデア次第で自由に作品をつくることができるんです。
「リッカーニードルパンチミシン」が広げる創造性
天野
ほかにはどんなものがつくれるんでしょうか?
桑原さん
たとえば、オーガンジー、毛糸、フェルトを使ってお花を表現してみたり…
天野
ミシンでこれを!? すご…
桑原さん
素材をオーガンジーリボンと毛糸に変えると、また雰囲気が全然違うお花もできます。
天野
可能性が広がりますね。
桑原さん
カラフルな羊毛や毛糸を使えば、まるで筆で色を塗るように、生地に思い通りの表現をすることが可能です。
さらに生地をニードルパンチミシンでガーッとたたくだけで、新しい風合いの素材をつくることもできますよ。
@riccar_sewingがシェア
ハンドメイド好きはワクワクしちゃうのでは
桑原さん
さまざまな素材と素材のフュージョンで、新素材も自由自在。
コスプレ衣装や小物など、既製品の布ではつくるのが難しいものもラクにつくれちゃいます。
天野
クリエイティブの幅が想像以上だ…
桑原さん
クリエイティブな時間はストレスを軽減し、心の安定をもたらす効果もあるそうで。
日常の忙しさから離れて、自分自身と向き合う時間を持つことで、リフレッシュされ、創造性も高まります。
4月中旬、いよいよ事前予約スタート
桑原さん
リッカーニードルパンチミシンは、本体のデザインにもこだわったんですよ。
天野
本体の?
桑原さん
ミシンって、使うときにいちいち出すのはイヤじゃないですか。
なのでリッカーニードルパンチミシンは、使っていないときに部屋にそのまま置いていても“絵”になるようなデザインを目指しました。
桑原さん
シンプルでスタイリッシュ、新しさのなかにどこかレトロっぽさも感じさせてくれる形です。
天野
これはいつ発売されるんですか?
桑原さん
2024年4月中旬、クラウドファンディングの「Makuake(マクアケ)」で事前予約をスタートします。価格等の詳細はそちらからご確認ください。
初回予約分は、限定の特別割引、数量限定でリッカーのロゴカラーを6色から選べる特典付きです。
国内外で愛される日本のブランドへの危機感
桑原さん
当社は福岡県で創業16年目、従業員10名の小さな会社ですが…
今でも数十年前につくられたリッカーミシンの修理や調整の依頼を受けることも多いんです。
天野
今でも…!? 根強いファンがいるんですね。
桑原さん
海外でも大変人気が高く、愛され続けているんですよ。
だからこそ、まだ知名度が残っている今、未来にこのブランドを残していかなくては本当に消滅してしまうという危機感があって。
リッカーの積み上げてきた歴史とブランドをよい形で未来に継承し、ハンドメイド業界・ミシン業界を盛り上げていきたいんです。
天野
若者には馴染みがなくなってきてますもんね。
桑原さん
今年の3月4日(ミシンの日)からは、人気イラストレーター「ソウノナホ」さんを起用。「リッカー」を幅広い年代の皆様に認知してもらえるよう、一歩一歩進んでいます。
桑原さん
第1弾のリッカーニードルパンチミシンを皮切りに、今後、リッカーミシン第2弾・第3弾の商品もリリースしていく予定なので、ぜひ当社の活動にご注目ください。
公式YouTubeチャンネル「企業トピTV by 新R25」では、本記事の動画を公開中。こちらもぜひチェックしてみてください。
また、リッカーの公式インスタグラムでは、リッカーミシンの魅力やリッカーニードルパンチミシンでハンドメイドをしている動画などが公開されています。
桑原さんのXアカウントでも、ミシン使いに役立つスキルや知識・業界の最新情報を毎日発信中とのこと。
桑原和寛さんのXアカウント
こちらからチェック!
これまでのミシンの常識を覆し、新しい魅力を伝えてくれるリッカーミシン。興味がある人は、ぜひ覗いてみてください。
※事業再構築 〈執筆=吉河未布/編集=古川裕子〉
新着
Interview
究極の座り心地を目指すクッションブランド、本気の開発。新次元の快適さ「 ZABUSHION-プレミアム-」の凄み
NEW
新R25編集部
障害福祉サービスと利用希望者をベストマッチング!理想の生活をトータルサポートする「みんなのふくし」
新R25編集部
介護・福祉・医療従事者に特化した転職サービス「スマビー」が、圧倒的なマッチングを可能にする秘訣
新R25編集部
広告効果が“信用できない”時代にどう戦う? KIYONOが提案する「事業会社が儲かるDX」の全貌
新R25編集部
宮古島観光をアップデート!安心・安全、快適をフル完備した「ルアナレンタカー」が提案する特別な体験とは
新R25編集部
アウトドア業界から誕生した奇跡の調味料「ほりにし」。開発担当者の“はたらくWell-being”は好きなことを仕事にし、辛いときこそ笑顔でいること
新R25編集部