

予算200万円から会社が買える。資産形成の新たな選択肢「スモールM&A」とは?
経営者としての第一歩を、M&Aのプロが徹底サポート
新R25編集部

ビジネスパーソンの資産形成やキャリア形成が複雑化している現代。
「資産形成のために積立投資を」「キャリア形成のために攻めの転職を」など、さまざまな意見が飛び交っていますが、資産形成とキャリア形成のどちらにも効く「スモールM&A」という選択肢があることをご存じでしょうか?
飲食店やサロンなど、小規模の事業を買収し経営者になる「スモールM&A」は、会社員の貯蓄でも十分可能で、大幅な収入アップが見込める事例もあるとのこと。
具体的にどのような手順でおこなうのか? リスクはないのか?
個人のスモールM&Aを支援する株式会社アントレの仲田文哉(なかだ・ふみや)さんに話を聞きました。
〈聞き手=西島知希(新R25編集部)〉
会社員に“こそ”オススメなM&Aとは?

仲田さん
このサービスは予算200万円から事業買収で独立・開業ができるようになる、実践型ビジネススクール「アントレ事業承継実践プログラム」です。

仲田さん
今日では、本業以外に副業に取り組む人や、独立を考えるサラリーマンが増えてきています。
実際に、2019年に働き方改革関連法が施行され、柔軟な働き方ができるようになったことや、これまでの終身雇用制度が崩れ、「企業で一生勤め上げるだけでは経済的に厳しいのではないか」といった経済的不安がこうした現象の背景にあるようです。
そうしたなかで、私たちは、従来の副業や投資を通した貯蓄形成にくわえて、「スモールM&A」という新たな選択肢を届けたいと思っています。
そのために、弊社ではこれまで独立にまつわるサポートを多数手掛けてきた実績のもと、現在、「スモールM&A」という分野に特化したサービス「アントレ事業承継実践プログラム」を開講しています。

西島
M&Aと聞くと、「正直、サラリーマンにはあまり関係ないんじゃ」と思ってしまうのですが…?

仲田さん
そうですよね。ただ、今回弊社が注目しているのは小規模M&Aというもので、むしろ会社員の方々にこそ、一度見ていただきたいものになっています。
経営者を目指せる小規模M&Aという新たな選択肢

西島
なるほど。そもそも小規模M&Aとはどういうもののことを言うんでしょうか。

仲田さん
小規模M&Aとは、一般的に年間売上1億円未満の対象会社・事業のM&Aと定義されています。
小規模M&Aの大きな魅力の1つが、会社員の貯金でも事業を買収して経営者になれるということなんです。

西島
会社員でもですか! それは夢がありますね!

仲田さん
私たちはこれが、フランチャイズでも起業でもない第三の選択肢になると思っています!
事業承継成立へ、徹底サポート

西島
ただ、素人が急に始めてうまくいくようなものなんでしょうか。

仲田さん
正直、専門知識の無い一般の方には、M&A、買収する事業価値の算定、リスクの調査などは、ハードルが高いのが現状です。
実際、「個人向けM&Aサイトで案件をたくさん見たけど、正直よくわからない…」「売買価格が妥当なのかわからない…」「引き継いだ後しっかり収益を出せるの?」といった声を多数お聞きしてきました。
こうした現状を変えるため、弊社では、専門家が伴走し、事業承継に関する問題を全て解決できるようなサービスを展開しています。
具体的には、事業承継実践プログラムというもので、個人が事業承継を成立させることに必要な力を身に着けるものとなっています。
3カ月で最低限のM&Aの知識・ノウハウを身に付け、M&Aに精通したサポーターからの伴走支援を通じて、実際の譲渡案件の交渉を体感し学ぶことができるオンライン学習です。

西島
なるほど、1からサポートしていただけるんですね。

仲田さん
そうなんです。また、こちらの「アントレ事業継続実践プログラム」がお客様に選ばれるのには、こうした理由があるんです。

西島
充実したサポート体制ですね。

仲田さん
弊社はこの小規模M&Aという選択肢を世の中により多く届けるため、本サービスは固定課金制にしています。
これにより、弊社がM&Aを目指すお客様に成約を急がせることは決してないため、個々人がご自身のペースで活動することができ、成果の出やすい環境作りを目指しています。
また、ご自身でM&Aを実施するスキルを身につけることにより、長期的な案件探索や2件目の買収実施を行っていただきたいと思っています。
正直、最初にM&Aと聞いた時には、「自分には関係ないな」と思っていましたが…。
会社員の貯金でも手が届き、0から立ち上げることなく経営者としてのキャリアをスタートできると聞くと、資産形成やキャリア形成の有力候補かもしれません。
飲食店やホテル経営など、「いつか挑戦してみたい」と思っていたので、アントレ事業承継プログラムの力を借りて、チャレンジしてみたいと思いました。
新着
Interview

グローバル投資家のロミオ・ロドリゲスJr.氏が教える投資力アップセミナーが大盛況! その中身は?
新R25編集部

AI×ノーコードで圧倒的な効率化を実現。“おかわり”したくなる、次世代型LP制作サービス「OKAWARI LP」
新R25編集部

不動産投資は怖くない。脱サラ大家が“賃貸経営の極意”を伝授する「神・大家さん倶楽部」
新R25編集部

今年はどのチームが頂点に? 485試合生中継、『MLB2025』の熱狂をABEMAで目撃せよ
新R25編集部

某民放問題からアメリカ政治まで!? 知られざる裏側を暴く、ABEMA新番組『ナオキマンの都市伝説ワイドショー』
新R25編集部

跳ぶ、はたらく、学ぶ。陸上選手・赤松諒一さんが、トリプルキャリアを持つ理由とは
新R25編集部