企業インタビュー

「クチコミひとつで潰れる時代です」やりがちな “その場しのぎの炎上対策”に、プロが警鐘!

「クチコミひとつで潰れる時代です」やりがちな “その場しのぎの炎上対策”に、プロが警鐘!

臭いものに蓋をしていませんか?

新R25編集部

X
FacebookLINE

この記事をシェア

リンクのコピー

SNSの普及とともに年々増えているのが、インターネット上での“炎上”や“風評被害”

その被害は企業や店舗に及ぶことも多々あり、長年コツコツと築き上げてきた企業の信頼に大きな影響を与えてしまうことも。

「自分たちは真摯にやってるから、そんなことが起こるはずない」と感じたみなさん。それ、もしかしたら危険信号かもしれません

炎上対策を専門とする「行政書士横山コンサルティング事務所」を率いる横山直和さんいわく、「真面目に経営しているのに、クチコミのせいで売上が下がっている」「従業員を採用できなくて困っている」という事例が多発しているそう。

どうしてそんなことが起こってしまうのか? そして、心ないクチコミから企業を守るには…? 横山さんに詳しく教えてもらいましょう。

〈聞き手=石川みく(新R25編集部)〉

広がってしまえば収集がつかないのが「炎上」の怖さ

横山さん

まず最初にお伝えしたいのが…

今の時代は、クチコミのせいでお店やサービスが潰れてしまうこともあるという事実です。

石川

そんな…むしろクチコミって、評判を上げてくれるものじゃないんですか?

横山さん

もちろん、SNSやクチコミサイトで評判が上がったことにより、大きく成長したサービスもたくさんあります。

ただ、同時に顕在化してしまったのが「悪いクチコミ」。

真摯なご意見ならまだ仕方ないですが…事実無根の“嫌がらせ”のようなクチコミも横行してしまっているんです。

石川

たとえばどんなものが…?

横山さん

クチコミサイトや検索ポータルに、明らかにお店の接客内容とは異なる“嘘の体験談”を書かれたり、転職情報サイトに根拠もなく「ブラック企業だ」と書かれたり。

なかにはクチコミの域を超えた誹謗中傷や、個人情報の暴露も。

こういうのは大体、同業他社や元社員の嫌がらせやイタズラだったりします。

石川

タチが悪いですね…そんな悪質なクチコミは放っておけばいいのでは?

横山さん

そういうわけにはいきません。広がってしまえば収集がつかないのが「炎上」の怖さなんです。

私自身、さまざまな業種のネット風評対策やクチコミ対策に10年以上携わっているのですが…

たかがひとつの悪いクチコミだと思ってそのままにしていたら、最終的に数が増えて収集がつかなくなった」なんてこともよく聞きます。

石川

そんな怖いことが…

横山さん

ちょっと想像して欲しいんですが、石川さんが定期検診で要検査となり、ある検査をしなければいけなくなったとします。

そういうときは「地域名 〇〇検査」と検索を行うと思うのですが…その際にGoogleや、口コミサイトの口コミも出てきますよね。

そこで見つけた病院に星ひとつで、「対応が乱暴で独裁的」という悪評のクチコミが3つ並んでいるのをみたら…

石川

ここの病院はやめておこう、となりますね。

横山さん

でも悪いクチコミのなかには、内容がウソであったり、事実とは違うことがあるんです。

ただ、石川さんはその事実を知るはずもなく、単純に「ヤバい病院だからナシ」と判断して、別の病院のクチコミをみていくでしょう。

…もう石川さんの頭の中には、その病院は頭の中にありません。

石川

たしかに、「悪い口コミがある」というだけで、選択肢から除外してしまっているかも。

横山さん

逆に、ポジティブなクチコミって、読み飛ばしませんか…?

これは人間の心理なので、どうしようもありません。ウソや事実無根の内容でも、書かれている以上は関わりたくないと思い、避けようと強く意識するのが当然なんです。

ただ、このように口コミによって集客できない状況が1カ月、3カ月…一年、と経過したらどうなるでしょうか。信頼性が下がることによって売上激減し、その病院は廃業に追い込まれていくでしょう

また、ブランドイメージが損なわれることで採用活動などにも影響が出ることがあります。

他にもこんな「炎上」が…

・同業他社の嫌がらせ・虚偽のクチコミで潰れそうなお店

・カルテ情報が存在していない「嘘の患者」からのクチコミであふれる病院

・元社員のストレス解消で捌け口となっている会社の転職情報

・明らかにお店の接客内容とは違う、嘘の体験談が並ぶクチコミサイト

・会社のクチコミ情報とは言えないほどの中傷内容や個人情報書き込み

悪評の“根本原因”を追求するコンサルを提供

横山さん

せっかく真面目に経営しているのに、心ないクチコミに悩まされている方々を救いたい。

そこで行政書士横山コンサルティング事務所では、10年来の経験や多くの実例知識を活かした「炎上対策+炎上予防コンサルティングサービス」を提供しています。

横山さん

おもに行っているのは、ネット上にある書き込み内容の削除支援です。

検索結果に出てくる悪評や掲示板に書かれたクチコミに対し、すぐに対策を開始。万が一削除不可の場合も、可能な範囲で対策手法をお伝えしていきます。

高価なシステム導入などはせず、既存の優良ツールを使用した有人監視をメインにしているため、費用も安く済みます。

削除支援が終わったあとも、新しい悪評書き込みがないか、継続してWeb監視を行っているんです。

石川

悪いクチコミを消して終わりではないんですね!

横山さん

そうなんです。さまざまな企業のクチコミ対策を見てきましたが、まるで“臭いものに蓋をする”ようなその場しのぎの対策しかできていないことが多いと感じていて。

そんな対策では遅かれ早かれ同じ目に遭ってしまいますし、売上も下がりつづけてしまいます。

なので当事務所では、悪評自体の“根本原因”を探り、その原因を解消・改善するためにサポートさせていただいているんです。

石川

根本原因って、なかなか追求が難しそうな気が…

横山さん

そこを解像度高く捉えるために、私たちは一般の方を対象としたアンケートを継続的に収集しています。

「なぜ、炎上するのか」「どういったことに対して炎上が起こりうるか」を知るには、一般人の方の心理リサーチが非常に有効です。

これによって、より具体的かつ効果的な炎上対策を講じることができます。

長年のネット炎上心理の研究・クチコミ研究の一部を書籍化しているという横山さん。研究成果が気になる方はこちらもチェックしてみてください

【歯医者さん向けVol.1 目次】
1:歯医者の口コミレビューで、ヤブ医者のような悪い治療をしたわけでもないのに悪いクチコミを書かれてしまった例。なぜこんなレビューを書かれてしまったのか?(●●●●の説明があれば、悪いレビューは書かれなかったでしょう)

2:歯医者の口コミレビューで、「治療前より悪化した」「やぶ医者だ」と非常に悪いレビューが書かれてしまった例。なぜこんな口コミレビューを書かれてしまったのか?

3:整骨院の先生の●●が悪いという口コミレビューが書かれた例。その口コミには「いいね」が10個以上もついていたとのこと。一生懸命になればなるほど、この状況に陥る可能性があるので注意が必要です

4:グループホームでのクレームレビューで、接客、食事、あらゆることに悪いレビューが書かれてしまった例。なぜ、このお客さまはここまで怒ってしまったのか?

5:口コミレビューで、接客態度について、若い店員にではなくベテラン店員のほうに悪い評価が書かれてしまった例。悪い言葉を発したわけではなく、料理が不味かったわけでもないのに、なぜ悪いクチコミをされてしまったのか?

【会社・店舗・医院向けVol.1 目次】
実例1:給与も待遇も当たり前のことが何一つ実現できないビルメンテナンス業ブラック会社で、生活のために働き続けた男性が、おかしいと思うことをSNS上で発信し辞職した例

実例2:アパレルメーカー・オンラインショップの倉庫管理会社を人間関係を原因に辞めざるを得なくなり、あまりのひどさにオンラインのクチコミを書いた例

実例3:建設機械のレンタルリース会社で、上司からのパワハラと、パワハラに加わることでしかそのループから抜け出せない職場、本社からの助けもない状態に耐えかねて退職に追いやられた例

実例4:社内の派閥争いが激しいスーパーで、お互いを理解することもできずに自分の立ち位置だけを大事に過ごすことに疲弊して辞職した社員の例

実例5:長時間労働と日常化していた時間外労働、そしてその結果生まれた人間関係の悪化によるストレスをネット上に書き込んだ看護師の例

横山さん

当社にご相談いただくことで、スピーディかつ低価格に炎上を防ぐことが可能に。

さらに、社内にノウハウが残るので再発防止にもつながります

もちろんやり方は丁寧にお教えしますので、ご安心ください。

弁護士事務所と顧問契約を締結して問題が発生しないように努めていますし、必要に応じてさまざまな専門家をご紹介することも可能です。

石川

どんな成果事例があるのですか?

横山さん

たとえば…

・辞めた従業員にGoogleクチコミへ悪口書き込みをされたが、当方事務所へご依頼後、無事に削除完了。その後、新しい書き込みがされていないか監視継続中

・歯科医のGoogleクチコミに「星ひとつ評価」が複数書き込みされてしまったが、当方事務所へご依頼後にすべて削除完了。悪いクチコミの影響により減った売上も回復

・治療院サイトが風俗関連の口コミサイトに無断で載せられてしまったが、当方事務所へご依頼後に削除完了。同業者の嫌がらせと思われるため、その後も監視継続中

・誤解があって実名報道された記事をなんとかしたいとのことで、当方事務所へご依頼後に無事削除完了

こんな事例があります。

横山さん

行政書士横山コンサルティング事務所のネット炎上対策・誹謗中傷対策、個人情報対策の相談受注件数は累計1,000件を超えています。

さらに、15年来のインターネット集客のノウハウを活かして、売上アップの方法やSNS集客の方法についてもアドバイスさせていただきます。

炎上が起きてしまった場合、「1日でも早く対策を打つこと」が、それだけ損失を防ぐことにつながります。

少しでも不安なクチコミがあれば、すぐにご連絡ください。早く、安く、そして長く、私たちが炎上対策をサポートさせていただきます。

「自分は真面目に経営しているから大丈夫」と胸を張れる方にとっても、“炎上対策”は他人事ではありません。

少しでも「あれ? このクチコミ大丈夫かな…」と不安に思ったことがある方はぜひ、大変なことになる前にプロの力を頼ってみてはいかがでしょう…!

X
FacebookLINE

この記事をシェア

リンクのコピー

企業インタビュー

新R25編集部が制作したスポンサード記事の一覧です。記事制作の依頼は新R25 Businessから

ランキング*

*1ヶ月以内に公開された記事が対象のランキングです

新着

Interview

究極の座り心地を目指すクッションブランド、本気の開発。新次元の快適さ「 ZABUSHION-プレミアム-」の凄み

NEW

新R25編集部

障害福祉サービスと利用希望者をベストマッチング!理想の生活をトータルサポートする「みんなのふくし」

新R25編集部

介護・福祉・医療従事者に特化した転職サービス「スマビー」が、圧倒的なマッチングを可能にする秘訣

新R25編集部

広告効果が“信用できない”時代にどう戦う? KIYONOが提案する「事業会社が儲かるDX」の全貌

新R25編集部

宮古島観光をアップデート!安心・安全、快適をフル完備した「ルアナレンタカー」が提案する特別な体験とは

新R25編集部

アウトドア業界から誕生した奇跡の調味料「ほりにし」。開発担当者の“はたらくWell-being”は好きなことを仕事にし、辛いときこそ笑顔でいること

新R25編集部