企業インタビュー
国内最大級!「ピラティススタジオ」を“気になる条件”からエリア検索できるサイトが便利
掲載スタジオも随時募集中!
新R25編集部

インナーマッスルを強化して、しなやかで健康的な体に導いてくれる「ピラティス」。
通いやすいピラティススタジオをお探しなら、国内最大級1,700件超えの掲載数を誇る「ピラティスサーチ」が便利です!
これからピラティスを始めたい方はもちろん、新規ユーザーを獲得したいスタジオオーナーも、ぜひ最後までお読みください。
〈聞き手=山田三奈(企業トピ編集部)〉
理想のスタジオがすぐ見つかる「ピラティスサーチ」

担当者
「ピラティスサーチ」は、“最適なスタジオ”を見つけるための「ピラティススタジオ検索」や、ピラティスの知識を深める「情報やコラム」を広く提供するポータルサイトです。

担当者
ピラティススタジオの掲載数は、国内最大級の1,700店舗超え。
さらにこのたび、「マシン・マットピラティス×都道府県×エリアによる検索」「こだわり条件検索」も可能に。
ピッタリのスタジオをより見つけやすくなりました!

山田
「マシンピラティス」と「マットピラティス」ってどう違うんですか?

担当者
「マットピラティス」は、ヨガマットなどをひいておこなう自重トレーニングです。
再現性が高く、自宅でも続けやすいのが特長ですね。

担当者
一方で「マシンピラティス」は、リフォーマーやキャディラック、バレルやチェアーといった「ピラティスマシン」を活用したトレーニングです。
スタジオによって設置されているマシンが異なるので、目的に合わせてスタジオを選ぶといいと思います。

担当者
ピラティスは体幹を鍛えるトレーニングなので…いずれも、姿勢の改善や身体能力のアップ、ボディメイクを目指したい方にうってつけ。
より自分の理想状態に近づけそうな方法を選んで、実際に体験してみるのが早いかもしれません。
「ピラティスサーチ」では、「おすすめのマシン」などピラティス初心者に向けたコラムも用意しているので、選ぶときのヒントにしてください!
初心者にありがたいコラム
「掲載スタジオ」も随時募集中!

担当者
また、「ピラティスサーチ」に掲載いただける全国のピラティススタジオを随時募集しています。
これまで「無料プラン」がメインでしたが、2024年6月から「有料プラン」をスタートするんです。
それに際して、2024年5月末まで「有料プラン」の一部を無料でご案内*いたしますので、ぜひこの機会にご活用ください。
*各エリア3社まで

山田
どんなことができるんですか?

担当者
「無料プラン」にはない“来店までの動線”をつくれます。
スタジオの魅力を伝えるPR文章や、公式サイトやSNSへのリンクを設定できたり。
メールアドレスの記載や体験予約機能との連携で、スムーズにお問い合わせいただけたり。

山田
それを期間限定とはいえ無料で…?かなりお得ですね。

担当者
2024年1月の月間ユニークユーザーは1万5,000ほど。2月以降は、推定2万以上のユニークユーザーにアピールできることが予想されます。
2023年11月の開設時から毎月右肩上がりに増加をし続けているので…
2024年内には、月間10万ユニークユーザーを目指せると思いますね。

山田
首都圏以外の地域でもしっかりリーチをとれるのでしょうか…?

担当者
はい!首都圏に限らず、地方のスタジオもたくさん掲載いただいています。
一番アクセス数が多い地域は大阪で、 神奈川・東京・愛知・埼玉・千葉・兵庫など、広くエリア検索されていますよ。

担当者
ちなみに…コアなユーザー層は、45歳〜54歳までの“経済的に余裕がある女性”。
健康意識が高まる世代なので、長期的にお付き合いできる生徒さんと出会えるはずです!
「頑張るスタジオオーナーさんを応援したい」

担当者
そもそも何でこの「ピラティスサーチ」を立ち上げたかというと…頑張っているピラティススタジオのオーナーさんを応援したかったからなんです。
ヨガやフィットネススタジオの比較サイトはたくさんありますが、スタジオの“情報”がまとまっているだけで、“魅力的”に紹介するサイトはまだまだ少ないと感じていて。

山田
いわれてみればそうかもしれません…

担当者
「ピラティスサーチ」では、そこを変えていきたいと思っていて。
今後、インタビューや動画などでスタジオの特集ページを組むなど、スタジオの“魅力”ごと紹介できるサービスやコンテンツを充実させていき…
ユーザーとスタジオがより密接につながれるサイトを目指します!
ユーザーだけでなくスタジオ側の利便性も追求する「ピラティスサーチ」。
これからピラティスを始める方も、無料で掲載したいスタジオオーナーも要チェックです!
新着
Interview

“愛”か“賞金1,000万”か…疑念が渦巻く恋リア 『ラブキ ャッチャージャパン2』がABEMAで配信中
新R25編集部

3年連続マーケ部門国内1位受賞。アジア急成長企業ランキング連続受賞を果たしたMassive Actが評価される“成果で語るDX”とは
新R25編集部

「応募ゼロ・辞退・早期離職」はもう終わり。“勝てる採用”を設計する令和のバイブル『採用大全』
新R25編集部

話すだけで自己PR動画が完成。“確度の高いスカウト”が届く「若手向け動画型転職サービス」
新R25編集部

パーソナライズされた世界から飛び出そう! 自分の“はたらくWell-being”が見つかる選択肢の広げ方
新R25編集部

「日本の伝統×最新技術」で日本を代表するブランドに。goyemonの2人が考える“はたらくWell-being”
新R25編集部












