転職エージェントとの併用が必須!?
20代女性におすすめ転職サイトランキング!プロと利用者が30社以上を徹底比較
おすすめ転職サイトランキング
サービス | 1 リクナビNEXT | 2 マイナビ | 3 リクルート | 4 doda | 5 マイナビ転職 |
---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 4.6 求人の数と質 4.6 使いやすさ 4.7 サービスの充実度 4.5 | 4.6 求人の数と質 4.6 使いやすさ 4.6 サービスの充実度 4.6 | 4.4 求人の数と質 4.4 使いやすさ 4.4 サービスの充実度 4.4 | 4.2 求人の数と質 4.2 使いやすさ 4.2 サービスの充実度 4.2 | 3.6 求人の数と質 3.6 使いやすさ 3.6 サービスの充実度 3.5 |
公式 サイト | 無料で登録 | 無料で登録 | 無料で登録 | 無料で登録 | 無料で登録 |
おすすめ ポイント | ・転職サイトで最も求人数が多い ・幅広い職種/業種を網羅 ・ノウハウやサポート機能も充実 | ・20代に信頼されてる転職エージェント ・求人の提案にムダが少ないと評判 ・親身になってくれる担当者が多い | ・業界No.1の求人数 ・ぐいぐい導く推進力が魅力 ・視野を広げたい人にぴったり | ・国内最大級の求人数 ・サイト/エージェントのいいとこ取り ・総合的に使いやすい | ・20代、第二新卒に強い ・独占求人の割合が高い ・転職に役立つコンテンツが充実 |
公開 求人数 | 約5万件 | -件 | 約13万件 | 約10万件 | 約2万件 |
非公開 求人数 | -件 | -件 | 約19万件 | 約3万件 | -件 |
エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 |
対象 | 全年齢 | 全年齢 | 全年齢 | 全年齢 | 全年齢 |
評判 | 解説記事を見る | 解説記事を見る | 解説記事を見る | 解説記事を見る | 解説記事を見る |
転職エージェントとの併用が必須!?
20代女性におすすめ転職サイトランキング!プロと利用者が30社以上を徹底比較
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
リクナビNEXT | マイナビ | リクルート | doda | マイナビ転職 |
4.6 ★★★★☆ | 4.6 ★★★★☆ | 4.4 ★★★★☆ | 4.2 ★★★★☆ | 3.6 ★★★☆☆ |
無料で登録 | 無料で登録 | 無料で登録 | 無料で登録 | 無料で登録 |
評判を見る | 評判を見る | 評判を見る | 評判を見る | 評判を見る |
今回の調査に協力してくださったのはこちらの2名。
黒田さん
松本さん
アクセンチュアなどの大手外資系コンサルティング会社に24年勤めて、プリンシパル(部長級)を経て現職に至ります。人材マネジメントの支援をした企業は600社以上です。
さまざまな企業の人事とのつながりがあるので、企業側からの意見をふまえてコメントをします。
〈聞き手=石川みく(新R25編集部)〉
目次
20代の女性の転職は「転職サイトと転職エージェントの併用」が鉄則
2【総合型】20代女性におすすめの転職サイト
3リクナビNEXT
4マイナビエージェント
5リクルートエージェント
6doda
7マイナビ転職
8【特化型】20代女性におすすめの転職サイト
9女性向けの転職サイトと転職エージェント
10パソナキャリア
11LiBzCAREER
12女の転職type
とらばーゆ:働きやすさや環境を重視したい女性におすすめ
1320代・既卒・第二新卒の女性向け転職サイトと転職エージェント
14パソナキャリア
15LiBzCAREER
16女の転職type
17おすすめ転職サイトをキーワードから探す
18転職サイトを使った転職活動の流れ
19転職サイトのよくあるQ&A
2020代の女性が“理想の転職”を叶えるためのテクニック
転職先選びの失敗を防ぐためには「ファクトの深掘り」が必須
育休や時短勤務を望む場合は、アドバイザーへ事前に伝えよう
2120代は「コロナショック」とどう向き合えばいい?
精通者たちの詳細プロフィール
20代の女性の転職は「転職サイト と転職エージェントの併用」が鉄則
石川
松本さん
石川
松本さん
一方で転職エージェントは、無料でアドバイザーがキャリアの相談に乗ってくれるサービスです。相性のいい求人案件を提案してくれるのに加えて、過去の実績などをもとに選考のサポートもしてくれます。
転職は慣れていないと自分1人で進めるのは難しいので、合わせて使うといいでしょう。
石川
転職エージェントもいろいろあると思うんですが、転職サイトと転職エージェントを併用する場合、どのように選ぶといいんでしょう?
松本さん
総合型の転職サイトと転職エージェントにはそれぞれ必ず1〜2個登録し、さらに転職先の希望が明確であればそこに特化したものも2〜3個、合計で3〜6個ぐらいは登録するといいでしょう。
転職先の検討段階ではできるだけ視野を広げたほうがいいので、抱えている求人案件が違う複数のサービスに登録すると、理想の転職が近くなるはずです。
石川
松本さん
まずは複数のものに登録して、担当アドバイザーとの相性などを基準に厳選しましょう。
石川
松本さん
経歴に自信のない20代の方は、第二新卒・既卒向けサービスを使うのもいいですね。はじめての転職で知っておきたいノウハウはもちろん、ビジネスマナーなどの基礎的なことを教えてくれるサービスもあります。
石川
松本さん
一方で、扱っている職種に偏りがあるケースも。もし行きたい業界が決まっている場合は、その業界に強い特化型の転職サイト・エージェントの利用も検討しましょう。
【総合型】20代女性におすすめの転職サイト
総合型の転職サイトと転職エージェントは、それぞれ1〜2個登録するのがおすすめだそう。
利用者の満足度が特に高いものを厳選しているので、これらすべてに登録してしまってもいいかもしれません。
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
リクナビNEXT | マイナビ | リクルート | doda | マイナビ転職 |
4.6 ★★★★☆ | 4.6 ★★★★☆ | 4.4 ★★★★☆ | 4.2 ★★★★☆ | 3.6 ★★★☆☆ |
無料で登録 | 無料で登録 | 無料で登録 | 無料で登録 | 無料で登録 |
評判を見る | 評判を見る | 評判を見る | 評判を見る | 評判を見る |
1位
リクナビNEXT
総合評価
求人の数と質
使いやすさ
サービスの充実度
おすすめポイント
転職サイトで最も求人数が多い
幅広い職種/業種を網羅
ノウハウやサポート機能も充実
求人数 | 公開 約5万件 非公開 - |
---|---|
エリア | 全国 |
対象 | 全年齢/全職種・業種 |
リクナビNEXTの口コミ/評判
年収~299万円
31歳/女性
年収300~399万円
27歳/男性
年収300~399万円
29歳/男性
年収500~599万円
38歳/男性
年収400~499万円
30歳/女性
2位
マイナビエージェント
総合評価
求人の満足度
アドバイザーの対応力
サービスの充実度
おすすめポイント
20代に信頼されてる転職エージェント
求人の提案にムダが少ないと評判
親身になってくれる担当者が多い
求人数 | 公開 - 非公開 - |
---|---|
エリア | 全国 |
対象 | 全年齢/全職種・業種 |
マイナビエージェントの口コミ/評判
年収700~799万円
28歳/男性
年収300~399万円
39歳/男性
年収500〜599万円
37歳/女性
年収400~499万円
28歳/女性
年収500~599万円
36歳/男性
3位
リクルートエージェント
総合評価
求人の満足度
アドバイザーの対応力
サービスの充実度
おすすめポイント
業界No.1の求人数
ぐいぐい導く推進力が魅力
視野を広げたい人にぴったり
求人数 | 公開 約13万件 非公開 約19万件 |
---|---|
エリア | 全国 |
対象 | 全年齢/全職種・業種 |
リクルートエージェントの口コミ/評判
年収600~699万円
38歳/男性
年収400~499万円
35歳/女性
年収1000万円以上
39歳/男性
年収400~499万円
32歳/女性
年収800~899万円
33歳/男性
4位
doda
総合評価
求人の満足度
アドバイザーの対応力
サービスの充実度
おすすめポイント
国内最大級の求人数
サイト/エージェントのいいとこ取り
総合的に使いやすい
求人数 | 公開 約10万件 非公開 約3万件 |
---|---|
エリア | 全国 |
対象 | 全年齢/全職種・業種 |
dodaの口コミ/評判
年収500~599万円
31歳/女性
年収300~399万円
30歳/女性
年収700~799万円
39歳/男性
年収400~499万円
23歳/男性
年収400~499万円
31歳/男性
5位
マイナビ転職
総合評価
求人の数と質
使いやすさ
サービスの充実度
おすすめポイント
20代、第二新卒に強い
独占求人の割合が高い
転職に役立つコンテンツが充実
求人数 | 公開 約2万件 非公開 - |
---|---|
エリア | 全国 |
対象 | 全年齢/全職種・業種 |
マイナビ転職の口コミ/評判
年収~299万円
36歳/女性
年収300~399万円
35歳/男性
年収300~399万円
26歳/女性
年収300~399万円
35歳/男性
年収300~399万円
29歳/女性
プロ5人も徹底比較!おすすめ転職サイトランキングを1163人の評判で決定|新R25転職
【プロも厳選】おすすめ転職エージェントの比較ランキング&プロが語る選び方|新R25転職
【特化型】20代女性におすすめの転職サイト
松本さんによると、総合型に加え、希望する転職先に特化したものも2〜3個、合計で3〜6個ぐらいは登録するといいそう。
石川
松本さん
女性向けの転職エージェントの場合、出産・育休を経験している“ママアドバイザー”が多く在籍しているので、女性ならではの悩みに寄り添ってもらうことが期待できます。
石川
女性向けの転職サイトと転職エージェント
パソナキャリア
総合評価
求人の満足度
アドバイザーの対応力
サービスの充実度
おすすめポイント
ぐいぐいこないタイプの社風
アドバイザーが丁寧
女性におすすめ
求人数 | 公開 約4万件 非公開 - |
---|---|
エリア | 全国 |
対象 | 全年齢/全職種・業種 |
パソナキャリアの口コミ/評判
年収~299万円
34歳/女性
年収300~399万円
36歳/女性
年収400~499万円
33歳/女性
【代表的な利用者の評判】 | ||
東京都/34歳/女性/年収~299万円: 初めての本格的な転職で、何をすればよいのかわかりませんでしたが、希望を事細かに聞き、どのような会社に応募すればいいかを教えてくれました。また、育児との両立があり、全く求人がないのではないかと自信がなかったのですが、色々な働き方を提案してくれて可能性を見出してくれました。 | 東京都/36歳/女性/年収300~399万円: 自分では気にしていなかった業界や会社の求人を紹介してくれます。おかげで世界が広がったように感じました。また面接後「うまくいかなかった」と話をしたら的確なアドバイスと励ましをくれたのもよかったです。 | 兵庫県/33歳/女性/年収400~499万円: サービスを受ける際に、事前研修がありました。マナーや面接の仕方などこまめにいろいろと基礎知識を教えていただき、参考になりました。 |
松本さん
親身なアドバイザーが多く、ぐいぐい来ないタイプの社風です。
その手厚さはサポート体制にも表れていて、転職者1名に対してアドバイザー2名がつくのが基本。一人ひとりのニーズに寄り添い、転職活動が長期化した場合も粘り強く並走してくれます。
2016年3月には女性の支援に特化したチームが結成されました。女性の転職に携わってきたアドバイザーが、企業からヒアリングしたリアルな情報を提供してくれます。
パソナキャリアの評判の真偽をプロが判定。1128人の利用者による評価も掲載|新R25転職
LiBzCAREER
総合評価
求人の数と質
使いやすさ
サービスの充実度
おすすめポイント
女性の転職に特化
30代前後向けの求人案件が多い
女性の希望をとらえた検索機能
求人数 | 公開 1万件以下 非公開 - |
---|---|
エリア | 全国 |
対象 | 女性 |
LiBzCAREERの口コミ/評判
年収400~499万円
35歳/女性
年収500~599万円
35歳/女性
松本さん
女性の希望を考慮した検索機能が特徴。「ママ社員活躍」や「育休の復職支援」などのこだわり条件で、自分に合った求人案件を絞り込めます。
女の転職type
総合評価
求人の数と質
使いやすさ
サービスの充実度
おすすめポイント
女性の転職に特化
ライフイベントに合った求人を厳選
働く社員のリアルな情報も多い
求人数 | 公開 約1万件以下 非公開 - |
---|---|
エリア | 全国(関東がメイン) |
対象 | 女性 |
女の転職typeの口コミ/評判
年収400~499万円
26歳/女性
年収非公開
29歳/女性
【代表的な利用者の評判】 | |
静岡県/26歳/女性/年収400~499万円: 産休育休サポートの有無など、ライフスタイルに注目しながらの求人検索がしやすいです。サイトのデザインも可愛いうえに、女性の憧れる業種の求人が多いのでやる気が出ます。 | 東京都/29歳/女性/年収非公開 : 女性のためのサイトで、事務職などが多く出ていたところがよかったです。子育てをしながら働けるような企業もたくさん出ていたし、給料も男性と同じくらいもらえるところが多かったです。 |
松本さん
「職場の雰囲気」や「外出仕事の割合」などがチャートで表示されていたり、実際に働く社員のインタビューを見ることができたりと、女性が気になるポイントも詳しくまとめられています。
とらばーゆ:働きやすさや環境を重視したい女性におすすめ
【代表的な利用者の評判】 | |
茨城県/37歳/女性/年収300~399万円: 求人サイトがおしゃれな感じで、レイアウトが綺麗でした。全体的に、女性をターゲットにしているからか、綺麗な職場に見える感じのところが多かった気がします。求人の有効期限がきっちり決まってるので、わかりやすかったです。 | 鹿児島県/34歳/女性/年収~299万円: 求人の会社の情報が詳しく載っていたので良かった。働いている方のインタビューが記載されていてその企業の仕事のイメージが湧いた。また、求人の企業の雰囲気が分かる社内の写真など掲載されていて参考になった。 |
黒田さん
さまざまな職種を扱っていますが、特に事務・販売サービス・アパレル・営業に強いです。働きやすさや環境を重視して転職先を選びたい方におすすめです。
松本さん
「転職の体験談」や「転職面接の注意点」など、女性に特化した転職のノウハウを解説したページも用意されており、選考対策に役立ちます。
20代・既卒・第二新卒の女性向け転職サイトと転職エージェント
1位
パソナキャリア
総合評価
求人の満足度
アドバイザーの対応力
サービスの充実度
おすすめポイント
ぐいぐいこないタイプの社風
アドバイザーが丁寧
女性におすすめ
求人数 | 公開 約4万件 非公開 - |
---|---|
エリア | 全国 |
対象 | 全年齢/全職種・業種 |
パソナキャリアの口コミ/評判
年収~299万円
34歳/女性
年収300~399万円
36歳/女性
年収400~499万円
33歳/女性
2位
LiBzCAREER
総合評価
求人の数と質
使いやすさ
サービスの充実度
おすすめポイント
女性の転職に特化
30代前後向けの求人案件が多い
女性の希望をとらえた検索機能
求人数 | 公開 1万件以下 非公開 - |
---|---|
エリア | 全国 |
対象 | 女性 |
LiBzCAREERの口コミ/評判
年収400~499万円
35歳/女性
年収500~599万円
35歳/女性
3位
女の転職type
総合評価
現在はルーセントドアーズ株式会社を設立し、35歳以上のミドル世代を対象とした転職支援サービス「CareerRelease40」を運営しています。