プロたちによる評判も掲載

【職種・業種別】おすすめ転職サイト/エージェントを厳選。1000人以上が評価したサービスとは?

おすすめ転職サイトランキング

サービス

1

リクナビNEXT

2

マイナビ
エージェント

※マイナビのプロモーションを含みます

3

リクルート
エージェント

4

doda

5

マイナビ転職

総合評価

4.6

求人の数と質

4.6

使いやすさ

4.7

サービスの充実度

4.5

4.6

求人の数と質

4.6

使いやすさ

4.6

サービスの充実度

4.6

4.4

求人の数と質

4.4

使いやすさ

4.4

サービスの充実度

4.4

4.2

求人の数と質

4.2

使いやすさ

4.2

サービスの充実度

4.2

3.6

求人の数と質

3.6

使いやすさ

3.6

サービスの充実度

3.5

公式
サイト

無料で登録

無料で登録

無料で登録

無料で登録

無料で登録

おすすめ
ポイント

・転職サイトで最も求人数が多い

・幅広い職種/業種を網羅

・ノウハウやサポート機能も充実

・20代に信頼されてる転職エージェント

・求人の提案にムダが少ないと評判

・親身になってくれる担当者が多い

・業界No.1の求人数

・ぐいぐい導く推進力が魅力

・視野を広げたい人にぴったり

・国内最大級の求人数

・サイト/エージェントのいいとこ取り

・総合的に使いやすい

・20代、第二新卒に強い

・独占求人の割合が高い

・転職に役立つコンテンツが充実

公開
求人数
約5万-約13万約10万約2万
非公開
求人数
--約19万約3万-
エリア全国全国全国全国全国
対象全年齢全年齢全年齢全年齢全年齢
評判

解説記事を見る

解説記事を見る

解説記事を見る

解説記事を見る

解説記事を見る

プロたちによる評判も掲載

【職種・業種別】おすすめ転職サイト/エージェントを厳選。1000人以上が評価したサービスとは?

キャリア

このページには広告が含まれています

新R25が掲載するサービスや商品の一部には、アフィリエイトプログラムを利用した商品の紹介が含まれます。本記事を経由し、サービスや商品の登録・購入などをすると、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。ただし、新R25が提供する情報については、読者の利益を第一として新R25が独自に決定しており、企業様からの報酬の有無がランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。

転職サイト/転職エージェントは、さまざまな特徴を持ったものがあります。しかしそのなかからどれを選べばいいのか頭を悩ませている転職希望者が多いのが実情。

そこで新R25転職は転職サービスの実態に精通した方々にご協力いただき、実際に利用したことのある1000人以上を対象に、おすすめの転職サイト/転職エージェントの評判について調査しました。

こちらの記事では、調査結果をふまえて職種/業種別に特におすすめなサービスを厳選してご紹介します。
キャリアの達人たちによると、転職サイトを利用するなら転職エージェントも併用したほうがいいそう。

転職サイトは自分で求人案件を探す自由度が魅力ですが、選考対策などは自分でしなければなりません。

一方で転職エージェントは、無料でアドバイザーがキャリアの相談に乗ってくれるサービス。

転職活動は慣れていないと自分一人で進めるのは難しいので、転職サイトと転職エージェントをいくつか組み合わせて使うのがおすすめです。

この考え方のもと、こちらの記事では特におすすめの転職エージェントも合わせてご紹介します。

IT/Web業界・エンジニアの転職におすすめ

順位種別おすすめの
サービス名
ユーザー
満足度
1位IT/Web業界・
エンジニア向け
サイト
91%サイトを
見る
2位IT/Web業界・
エンジニア向け
エージェント
87%相談
する
3位IT/Web業界・
エンジニア向け
エージェント
83%相談
する

特定のサービスに興味がある方はこちら

外資系企業への転職におすすめ

順位種別おすすめの
サービス名
ユーザー
満足度
1位外資系向け
サイト
93%サイトを
見る
2位外資系向け
エージェント
87%相談
する
3位外資系向け
エージェント
85%相談
する

特定のサービスに興味がある方はこちら

マスコミ/広告業界の転職におすすめ

種別おすすめの
特化型サービス名
満足度
広告・マスコミ業界向け70%相談する

金融/コンサル業界の転職におすすめ

種別おすすめの
特化型サービス名
満足度
金融業界向け87%相談する

管理部門/士業(公認会計士や税理士など)の転職におすすめ

種別おすすめの
特化型サービス名
満足度
管理部門・士業向け70%相談する

アパレル/ファッション業界の転職におすすめ

種別おすすめの
特化型サービス名
満足度
アパレル業界向け87%相談する

飲食業界の転職におすすめ

種別おすすめの
特化型サービス名
満足度
飲食業界向け87%相談する

ベンチャー企業への転職におすすめ

種別おすすめの
特化型サービス名
満足度
ベンチャー
企業に特化
87%相談する

未経験職への転職におすすめ

すべての転職希望者におすすめ

転職サイトを使った転職活動の流れ

転職サイトを利用した転職活動は、下記のような流れで進みます。

転職活動の流れを解説した図

サイトに登録

まずは転職サイトに登録するところから利用は始まります。

どの転職サイトも無料で登録できるため、とりあえず相性の良さそうなものへいくつか登録すると良いでしょう。特にリクナビNEXTdodaなど大手転職サイトは登録必須です。

また、アドバイザーが転職をサポートしてくれる転職エージェントへの登録もおすすめです。こちらも無料なうえに、カウンセリングであなた自身が気づいていない強みや市場価値を引き出してくれたりします。

転職サイト/転職エージェントともに、登録の際には職歴や現職の職種/年収、転職の希望条件(年収/職種/タイミングなど)をあらかじめ入力するのが一般的です。

こちらの情報をもとに求人の案内などがおこなわれるため、正確な情報を記入しましょう。すぐに転職するつもりがなくても、登録だけして求人を眺めるだけでも問題ありません。

現職へバレないような配慮をする場合は、職務経歴書などで記入する内容を多少ぼかすと良いでしょう。

転職サイトで求人を探す

転職サイトへ登録したら、さっそく求人を探しましょう。転職サイトを利用するメリットの1つは幅広い情報を自分の目で確かめられることです。その特徴を活かして次の2つのステップで求人を見ることをおすすめします。

まずは視野を広げましょう。リクナビNEXTdodaなど、”総合型”と呼ばれる転職サイトは特に幅広い求人を網羅しています。なのではじめの段階ではあえて自分が興味のない業界/職種についても調べてみることで、意外と相性の良い求人が見つかるかもしれません。また、スカウト機能のある転職サイトの場合は、おそらく登録した職歴などに応じて相性の良い企業からのスカウトがくるはず。そちらにも目を通すと良いでしょう。

次のステップでは深掘りしましょう。視野を広げるステップで希望する業界/職種がだんだん見えてくるはず。そうしたらその業界/職種に特化したサイトにも登録し、より希望に近い求人がないか探してみましょう。

また、転職エージェントの併用もおすすめです。転職エージェントの場合は担当のキャリアアドバイザー(または キャリアコンサルタント)と面談をおこない、職歴や希望条件にもとづいて相性のよさそうな求人を提案してくれます。

転職エージェントからの求人の提案は、良くも悪くも予想外のものが含まれる可能性があります。はじめは違和感があるような求人であっても、それがあなたにマッチすると考えての提案なはずなので、一度は真剣に検討してみるのがおすすめです。

転職先への応募書類の作成

転職希望先が決まったら、次は書類選考用の書類を用意することになります。

転職サイトのみを利用する場合は、ほとんどすべての作業を自分でこなさなければなりません。なので転職サイトに掲載されているノウハウなどを参考に履歴書や職務経歴書を揃えましょう

一方、転職エージェントも併用すると応募書類の準備についてもサポートが受けられます。

まずは履歴書や職務経歴書を自分で書いてみて、それを担当のキャラリアアドバイザーに確認してもらいましょう。選考をおこなう企業側の目線でフィードバックがもらえます。

また、用意した応募書類と一緒に推薦状を用意してくれることが多いです。それらをセットにして選考通過の確率を上げてくれるのが、転職エージェントを活用する大きなメリットの1つです。

面接対策をおこなう

書類選考を通過したら、次は面接です。こちらのステップでも転職サイトのみを利用している場合は自分で対策が必要です。大手の転職サイトには面接のノウハウがまとまっていることが多いので、そちらを参考に対策をしていきましょう。

一方で、転職エージェントを併用すると、面接に関してもサポートが受けられます。

過去に応募した方の情報をもとに想定質問を共有してくれたり、希望する方には模擬面接もおこなってくれたりします。

特に初めての転職では勝手がわからないことが多いはずなので、何かしら困ったことがあれば担当のキャリアアドバイザーに遠慮せず言ってみましょう。きっと力になってくれるはずです。

内定後の手続き(給与交渉/退職準備)

内定が出たあとの手続きも、転職サイトのみを利用している場合は自分で対応が必要です。大手の転職サイトにはノウハウがまとまっていることが多いので、そちらを参考に対策をしていきましょう。

もし転職エージェントを併用している場合、サポートは内定が出たあとにも続きます。

まず複数の内定が出た際には、入社しない企業への辞退の連絡を転職エージェント経由でおこないます。

そして入社を決めた企業とは最終的な条件を調整します。希望する年収や入社のタイミングなどを担当者に伝えると、できるだけ条件に合うように交渉をしてくれます。

最後には現職の退職準備のサポートもしてくれます。数々の退職者を見てきたうえでのノウハウがあるので、細かいことでも遠慮せずに聞きましょう。

これらが終わればあとは入社するだけ。新しい職場にスムーズに馴染めるように準備を進めましょう。

転職サイトのよくあるQ&A

ここからは転職サイトに関する“よくある質問と回答”をまとめています。

回答が気になる方は記事をご覧いただき、ぜひこれからの転職活動に活かしてください。

Q

転職市場に対する“コロナ”の影響は?

A

「なんとなく転職したい」くらいの方は、いまは見送ってもいいかもしれません。

“コロナ”で不安な今、転職していいのかプロに聞いた|新R25転職

Q

転職サイトと転職エージェントって何が違うの?

A

一番の違いは「サポートをしてくれる仲介者の有無」です。

転職サイトと転職エージェントの違いをプロが解説|新R25転職

Q

転職サイトは登録するだけでもOK?

A

とりあえず触ってみるだけでもまったく問題ありません。

転職サイトは登録するだけでもOKなのかプロが解説|新R25転職

Q

転職サイトに登録すると今の会社にバレる?

A

その可能性はゼロではありません。

転職サイトに登録すると会社にバレる? プロが真相と対策を解説|新R25転職

Q

スカウト機能は“使える”の?

A

手間が省けることはメリットですが、デメリットもあります。

転職サイトのスカウトは乗るべき?プロが活用法を伝授|新R25転職

Q

転職サイトの更新日って大事なの?

A

更新日にサイトをチェックすると、いい求人案件に出会えるかも。

大手転職サイトの更新日一覧と活用法をプロが解説|新R25転職

Q

転職エージェントとは何なのか知りたい

A

無料でアドバイザーがキャリアの相談に乗ってくれるサービスです。

転職エージェントとは何なのかプロが解説|新R25転職

Q

転職エージェントのうまい活用法が知りたい

A

自分の市場価値を確かめるためにも使えます。

転職支援のカリスマたちが転職エージェントの活用法を伝授|新R25転職

Q

企業口コミサイトはどう使うべき?

A

”ナマ”の証言を見て転職先選びに活かしましょう。

企業口コミサイトの活用法をプロが伝授|新R25転職

オススメ転職サービス

リクルートエージェント
POINT!
  • ・業界No.1の求人数
  • ・ぐいぐい導いてくれる推進力が魅力
  • ・視野を広げたい人にぴったり
マイナビエージェント
POINT!
  • ・独自調査で満足度No.1
  • ・20代に信頼されてる転職エージェント
  • ・親身に話を聞いてくれるアドバイザーが多い
doda
POINT!
  • ・国内最大級の求人数
  • ・サイト/エージェントのいいとこどりができる

※新R25で紹介した商品を購入、またサービスへの登録などをすると、売上の一部が新R25に還元されることがあります。

この記事をシェア

オススメサービス5選