
年収など条件交渉も有利に!?
ロバート・ウォルターズの評判は?1128人へのガチ調査をもとに、業界のプロ達が特徴を解説
海外発の転職エージェントということで「特徴は何なの?」「ネットの評判を信じて大丈夫?」なんて疑問もあるのでは…?
そこで新R25は、転職エージェントの実態に精通した方々にご協力いただき、「新R25キャリア総研」として、実際に利用したことのある約1000人を対象におすすめの転職エージェントの評判について調査を実施しました。
松本さん
小林さん
2013年から厚労省認定の講師として、人材紹介事業者に対する法定講習を2500社以上に対しおこなっています。
転職希望者や転職エージェント、人事とのやりとりをベースに、私の利用経験もふまえてお話します。
・調査期間
2020/03/30〜2020/04/01
2020/04/02〜2020/04/06
・サンプル数
1128人(554+574)
・調査対象者
性別:指定なし
年齢:20〜39歳
地域:全国
条件:転職エージェントを利用したことがある人
目次
【総評】外資系企業への転職、ハイクラス転職を希望する方におすすめ
小林さん
松本さん
特徴①:イギリス発祥の「外資系特化型」エージェント
小林さん
松本さん
一般的に公開されていない、外資系の非公開求人と出会えるチャンスもあります。
福岡県/30歳/男性/年収1000万円以上:
外資系の独占求人が多いところは、この転職エージェントのメリットですね。
特徴②:首都圏のハイクラスな求人案件が多い
小林さん
松本さん
そもそもロバート・ウォルターズの国内拠点は、東京と大阪の2カ所のみ。それ以外の地域の方は注意が必要です。
特徴③:各業界に精通したコンサルタントが在籍
松本さん
アドバイザーは企業役員や採用担当と直接つながっているため、転職者に求める人材像や企業の内情にも詳しいです。そのため、選考へのアドバイスが的確で選考通過率が高いと聞きます。
さらにアドバイザーのなかには業界での就業経験がある方も多く、そういった方は特にマーケットの現状などにも精通しています。
また、企業との信頼関係が築かれているため、年収といった条件の交渉を期待できるのもメリットです。
小林さん
入社して1年も経っていないアドバイザーの場合は、担当を変わってもらったほうがいいかもしれません。
愛知県/39歳/男性/年収600~699万円:
業界に精通しているので、ピンポイントでいい求人を紹介してくれるところがよかったです。
神奈川県/39歳/女性/年収500~599万円:
自分の希望に合った求人をたくさん紹介してもらえるだけでなく、各求人で求められるスキルや重要視されるポイントを面接の前にしっかりとレクチャーしてくれ、自分の経歴や特性の中からどの点をアピールすべきか、第三者の目線からのアドバイスもくれ、自信をもって面接に臨めるようサポートしてくれました。
特徴④:転職の参考になる独自コンテンツが充実
松本さん
外資系企業・日系グローバル企業の「採用動向レポート」や年収・給与の情報をまとめた「給与調査レポート」、英語を使って仕事をするバイリンガルへのアンケートをまとめた「バイリンガルサーベイ」は、一読する価値があります。
小林さん
英語の履歴書や職務経歴書の書き方、面接対策のアドバイスのほか、市場価値を高める方法などが掲載されていて、転職の情報収集はもちろん、キャリアアップを目指すうえでも役立つでしょう。
転職エージェントは複数登録して、アドバイザーを見て厳選しよう
松本さん
いちかわ
松本さん
①成果報酬を企業から受け取るビジネスモデルなので、転職希望者は無料で使える
②担当アドバイザーが転職の成否を分けるので、複数のサービスに登録してから厳選するといい
いちかわ
どれぐらい登録すればいいんでしょう?
松本さん
さらに転職の希望が明確なら、特定の業界・職種に特化している“特化型”の転職エージェントも1〜3こ併用するのがおすすめです。
いちかわ
松本さん
1128人への調査でわかったおすすめの転職エージェント
種別 | おすすめの サービス名 | ユーザー 満足度 | |
総合型 | マイナビ エージェント | 92% | 相談する |
総合型 | リクルート エージェント | 89% | 相談する |
総合型 | doda | 83% | 相談する |
30代・ ハイクラス向け | ビズリーチ | 89% | 相談する |
30代・ ハイクラス向け | JAC リクルートメント | 85% | 相談する |
外資系向け | ロバート・ ウォルターズ | 87% | 相談する |
厳選はNG!? 1128人が選ぶおすすめ転職エージェント&プロが語る選び方|新R25転職
おすすめ転職エージェントをキーワードから探す
転職エージェントを使った転職活動の流れ
転職エージェントを利用した転職活動は、下記のような流れで進みます。詳しくは、解説記事をチェック!
転職エージェントの流れと効果的な活用法。内定までの“4STEP”をプロが解説|新R25転職
転職エージェントのよくあるQ&A
詳しい回答が気になる方は記事をご覧いただき、これからの転職活動に活かしてください。
Q
転職エージェントが無料で使える理由は?
A
採用が決まると企業から成果報酬がもらえるビジネスモデルだからです。
転職エージェントを使っても費用がかからない理由は? 現役コンサルタントがビジネスモデルを解説|新R25転職
Q
転職エージェントとの面談はどんな準備すればいい?
A
面談の前に、ある程度は転職の希望を明確にしておきましょう。
転職エージェントとの「面談」完全マニュアル。どんなことを聞かれるの?服装は?準備物は?|新R25転職
Q
転職エージェントの裏事情が知りたい
A
アドバイザーはビジネス的な意図で動いていることもあります。
“転職エージェントの裏事情”を転職支援のカリスマに聞いた。なぜ無料なの?利用するメリットは?|新R25転職
Q
登録したらすぐ求人案件を紹介される? すぐ転職するつもりはなくてもいいの?
A
相談するだけでも大丈夫です。転職意向度の低い方も相手にしてくれます。
転職エージェントの登録は、転職する気がなくてもOK? 活用法をプロが伝授|新R25転職
英語のスキルが活かせる職場への転職を目指している方などは、ぜひサイトを覗いてみては?
最後に外資系企業への転職に強いおすすめ の転職エージェントをまとめます。気になる転職エージェントにいくつか登録すると、理想の転職が実現できるかもしれません。
種別 | おすすめの サービス名 | ユーザー 満足度 | |
総合型 | マイナビ エージェント | 92% | 相談する |
総合型 | リクルート エージェント | 89% | 相談する |
総合型 | doda | 83% | 相談する |
30代・ ハイクラス向け | ビズリーチ | 89% | 相談する |
30代・ ハイクラス向け | JAC リクルートメント | 85% | 相談する |
外資系向け | ロバート・ ウォルターズ | 87% | 相談する |
精通者たちの詳細プロフィール
編集部オススメ
新R25が大切にしているのは、シゴトも人生も、もっと楽しむこと。
「新R25転職」は、編集部が読者の代表としてキャリアの達人たちから引きだしたアドバイスにより、"一歩踏み出せる答え"が見つかる転職情報メディアです。
アクセンチュアなどの大手外資系コンサルティング会社に24年勤めて、プリンシパル(部長級)を経て現職に至ります。人材マネジメントの支援をした企業は600社以上です。
さまざまな企業の人事とのつながりがあるので、企業側からの意見をふまえてコメントをします。